私って周りを怒らせてしまう

  • なんでも
  • ルピア
  • 23/01/30 17:55:48

これは、例えばですが、
①窓ガラスを割って怒られた。
②万引きをして怒られた。
とか明らかに自分が悪くて非があった場合は理解できるのですが、日常の何気ないことで怒られると
「なぜ私だけ?」って気持ちが強くなりパニックになりやすいです。
 今日も仕事でトイレ掃除をするように言われましたが、やりたくなかったから断ったら怒られて
「なぜそんなことでそんなに怒られなきゃいけないの?」
と言ったら、さらに怒られるという最悪なことが起きました。なぜそんなに怒るのか私にはわからないんです。この人だけでなく他にも怒られると感情が抑えられなくなるから口答えしてしまい怒られる繰り返しですが、なぜそこまで怒るのか私にはどうしてもわからなくて。
「甘やかされて育った」と言われましたが厳しく育てられてメンタルが弱くなったと言っても、誰も信じてくれない。
「職場で口答えするのに親に口答えしないとか絶対ウソ。メンタル弱い人がやる行動ではない」
と信じてくれなかった。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
    • 87
    • トルコリラ
    • 23/01/31 08:42:22

    「やりたくない」事でも、我慢してやるから、給料が発生するのよ。
    やりたい事だけするのは、「仕事」じゃなくて「遊び」

    • 2
    • 23/01/31 08:38:58

    >>69
    ウケるww
    まじで,存在するんだ。何系の仕事?

    • 0
    • 23/01/31 02:37:33

    主さんのコメント読んで

    仕事するの大変なら辞めた方が良いと思うよ、
    周りとは合わないかな、っていうより
    周りが主の扱いに困ってると思う。

    主さん、自宅で出来る仕事を探すと良いかも、
    手先は器用?ハンドメイド品をメルカリで売ったりしたら?

    • 2
    • 84
    • ネパール・ルピー
    • 23/01/31 02:25:21

    毒親育ちだから、怒られたら口答えするとか言う人と一緒に仕事できない。
    怒らないで普通に言ってくださいって言うならまだしも、やりたくないから断るが先に来るような人は周りから反感かうでしょうね。
    あなたの環境慮って、常に周りがあなたに優しく伝えなきゃいけないの?

    周りを怒らせてしまうの自覚してるなら周りが周りが言ってないで自分の行動を変えなよ。

    • 3
    • 23/01/31 02:20:49

    ルピアはママスタでも色々やらかしてる。
    そりゃ、誰からも嫌われるって。

    • 0
    • 82
    • 新シェケル
    • 23/01/31 01:00:26

    どうして怒らせてしまうってわかってるのに言動を改めようとしないの?

    • 2
    • 23/01/31 00:49:17

    謝れない人はダメだよね。
    伸びないし。
    プライド高いのか知らないけど自分を変えたくないならそのまま突き進んだらよろしい。
    困るのは結局自分なんだから。

    • 3
    • 80
    • バハマ・ドル
    • 23/01/31 00:31:04

    仕事を与えてもらって給与を得ているのに、やりたい事とやりたくない事を選んでるの?
    わがまま、甘え、ひねくれ者なだけ。
    いい歳して親のせいにするな。
    親のせいでトイレ掃除がイヤなのか?
    違うだろ?
    優しく言われたら口答えしないのにって何?
    優しくトイレ掃除してって言われたらイヤじゃないのか?
    メンタル弱いとか厳しく育ったとかの問題じゃない。

    • 2
    • 79
    • ロシア・ルーブル
    • 23/01/31 00:09:09

    釣りならこの内容の人にも大いに問題があるが他にも問題があると見た。

    釣りならママスタなんかではなく
    本人と直接話合いなさいよ。

    • 4
    • 23/01/30 22:44:19

    これ職場?どこぞの障害者施設でしょう

    • 3
    • 77
    • ドミニカ・ペソ
    • 23/01/30 21:32:35


    私も理不尽に怒られて仕事辞める事に…


    なんかここ違ったや…

    • 2
    • 23/01/30 21:30:39

    何処かで他人を見下してるからでしょうね。自分は特別であたりまえという考えをお持ちのようで。
    貴女がやりたくない事を代わりにやる人がいるんですよ。それはいいのですか?
    おいくつか分かりませんがもう少し自分の事だけではなく協調性を養えるといいですね。

    • 4
    • 23/01/30 21:30:19

    雇い主は間違えた採用を認めて解雇してほしい

    • 3
    • 74
    • エリナカスケード
    • 23/01/30 21:22:18

    ルピア=親のせいでトピ、発達障害トピ立てて
    歯医者トピで絡んでてウザ。

    • 4
    • 73
    • カタール・リヤル
    • 23/01/30 21:22:16

    仕事の時くらいは、コントロール出来ないの?
    感情的にならないでよ。

    • 1
    • 23/01/30 21:17:01

    >>8
    皆んなが、やってる事を優しくお願いしますと言えと?何様?

    • 6
    • 23/01/30 21:13:51

    >>64
    ふーん、そんな感想もあるのね。
    もし、あなたが仕事をしていてそんな人とも上手くやれるだね。じゃあ、あなたがその人の嫌がる仕事を全て引き受けてね。

    • 4
    • 23/01/30 21:13:22

    >>68
    周りがメンタルやられるよね
    本人だけが言いたい放題、やりたい放題で
    雇った人も責任とって欲しいわ

    • 4
    • 69
    • バルバドス・ドル
    • 23/01/30 21:07:36

    身近で同じような状況あったわ。釣りなら誰かトピたててくれたのかな?ってくらい似た人だけど。
    トピ文もそうだし、仕事は皆平等だから私だけ何故?はないのよ。
    やりたくないならやらないは、社会人としてどうかな。

    • 5
    • 23/01/30 21:05:00

    主みたいな人が職場にいると出勤するのが憂鬱になるよね
    早く辞めてほしいって思う
    主も周りからそう思われてそう

    • 5
    • 67
    • カーボベルデ・エスクード
    • 23/01/30 21:01:47

    釣りトピもここまでくるともう不憫でしかないな…
    誰が、何の目的で…

    • 4
    • 23/01/30 20:59:49

    >>64ちょっと理解不能…どこが可愛いの。。

    • 7
    • 23/01/30 20:58:33

    順番で担当してるもんをやりたくないから断ったら怒られて、怒られたことに対しても文句言って、主のどこがメンタル弱いんだよ。
    ルール守らない、空気も読めない上に鋼メンタルじゃん。

    • 8
    • 64
    • フォリント
    • 23/01/30 20:57:07

    主みたいな人好きだな。怒られて口答えしてもちゃんと気にしてここでトピ立ててるから可愛い。
    主みたいな人が職場にいたら毎日愉しいだろうなぁ。言いたい事も我慢せず心の声もダダ漏らす人好き!

    • 0
    • 23/01/30 20:55:31

    仕事はきちんとやりましょう。
    指示してくれてるのは上司です、
    指示されたことを拒否するのであれば
    そこにあなたは必要ではない

    • 2
    • 23/01/30 20:53:33
    • 1
    • 61
    • チェコ・コルナ
    • 23/01/30 20:51:45

    輪番制の仕事を振られてやりたくないとマジで言うなら、もう働くな。迷惑だから。
    それが理解できないなら、あんたの行くところは会社じゃなく病院だよ。

    • 5
    • 60
    • CFAフラン (BEAC)
    • 23/01/30 20:50:40

    そういう病気なんでしょ?
    自覚して社会に迷惑かけないように対策して下さいよ

    • 2
    • 59
    • アルゼンチン・ペソ
    • 23/01/30 20:46:16

    あんたはただの


    「ワガママ」


    • 8
    • 23/01/30 20:41:43
    • 2
    • 57
    • ルワンダ・フラン
    • 23/01/30 20:37:20

    発達障害かの受けてみたら?
    貴方はグレーだと思うよ

    • 1
    • 23/01/30 20:35:37

    メンタル弱い人は、言われた事を拒否したり口答えしたりなんてできないんだよ。

    主のは“自称”。

    • 2
    • 23/01/30 20:33:07

    やりたくないからと仕事を断るのは
    ①窓ガラスを割って怒られた。
    ②万引きをして怒られた。
    と同様に、断った主に非があります。だから怒られます。

    「なぜ私だけ?」については、大人なら依頼された仕事、ましてや当番制の仕事を断らないので、他の人は怒られません。断るのは主だけだから「私だけ」のきっかけを自分自身で作っているんです。

    • 2
    • 54
    • ガーンジー・ポンド
    • 23/01/30 19:21:13

    やりたくないから断るって子どもか。
    主と働きたくないわー「私あの持ち場イヤだからこっちやるね」とか平気で言いそう。ただのワガママやんけ。

    • 3
    • 53
    • ネパール・ルピー
    • 23/01/30 19:21:01

    職場にもいるよ。
    例えばAさんとして。
    明らかにAさんが悪いのに絶対に謝らない。
    むしろそれで怒られたりすると、なんで私が怒られるの?と怒り出す。
    言っていいことと悪いことの区別がつかない。
    本人は気づいてなさそうだけど、周りはあの人アスペルガーだからと諦めてる。

    • 3
    • 52
    • イラン・リアル
    • 23/01/30 19:11:02

    やりたくなかったから断った。
    主本当に大人ですか?

    • 1
    • 51
    • ガーンジー・ポンド
    • 23/01/30 19:07:06

    当番制の仕事が回ってきて、やりたくないからって断るのは非が無いとは言わないし、怒る理由を探すふりしてサボってるだけ。
    言動からしてその指示してきた人も大したことないんだろうけど、メンタル云々の前にお金ほしいならやるべきことはやるべきだと思う。

    • 3
    • 23/01/30 19:06:42

    当番制の仕事を平気で「やりたくない」なんて言えちゃう度胸凄いね
    注意されてさらに言い返すとか
    どこがメンタル弱いの?

    • 3
    • 23/01/30 19:05:09

    職場は仕事をする所です。仕事しないから怒られるんですよ?やりたくない仕事だから断るって、社会人としてどうなの?
    そりゃあ、そんな態度とっていたら職場の人達も、躾レベルで疑問だから、親の顔を見てみたいってなりますよ?
    あ、ものの例えであって、会社に主の生い立ち説明や、親を実際に連れて行かないでね?そんなの会社は関係ないし迷惑だから。
    どうしても聞いて欲しいのなら、病院行って診断書貰っておいで。

    • 3
    • 48
    • ヨルダン・ディナール
    • 23/01/30 19:02:45

    トイレ掃除が職務の内容に含まれているなら
    それを断るという行動自体が

    叱られて当然、の理由になると思うよ

    メンタルが弱いとかじゃなくて
    判断力、思考力が弱いんだと思う
    小さい子並だから
    「一人前じゃないのは、甘やかされてきた
    =人並みの躾をされてきていない から」
    という判定になるんじゃないかな

    イヤだからやらない、はダメだよ

    • 4
    • 23/01/30 18:59:36

    トイレ掃除ない職場で働けば?

    • 3
    • 23/01/30 18:57:23

    当番制で決めてる仕事をやりたくないって駄々っ子と同じなのでは?
    優しくお願いしてって何様よ?
    口答えまでして人を悪者にする主は無いわ。
    コミュニケーション能力は0どころかマイナスだね。

    • 5
    • 23/01/30 18:54:32

    周りに甘えすぎ。
    主の生い立ちって職場の人になんか関係ある?
    「私は毒親育ちだから特別扱いして」なんて通用しないよ。
    しんどい事情や過去なんてみんなにある。
    主だけが特別可哀想な悲劇のヒロインじゃないから。
    主は他の人を慮って配慮したり手伝ってる?
    自分の事情だけ押し付けて甘え過ぎだよ。
    大人同士対等だから。

    • 4
    • 44
    • トルクメニスタン・マナト
    • 23/01/30 18:52:33

    当番の作業を
    「やりたくないから断って」怒られるのが、なぜかわからないのなら、申し訳ないけど社会性が小学生レベルかなと思います。

    小学生の時点で、「当番の作業を順番にやるルールを守らないと叱られる」が身につかなかったのだとしたら、今まで相当苦労されているのではないでしょうか。

    小学生向けに書かれた「はじめてのよのなかルールブック」あたりから読んで、基本的な社会ルールを勉強しても良いと思います。大人が読んでも参考になります。

    • 4
    • 43

    ぴよぴよ

    • 23/01/30 18:52:08

    >>8
    なんで当番制の掃除を忘れている人に「お願いします」なんて丁寧に言わなきゃいけないの?何様よ、アンタ

    • 7
    • 41
    • バハマ・ドル
    • 23/01/30 18:51:28

    精神科へ

    • 4
    • 40
    • スリナム・ドル
    • 23/01/30 18:48:08

    メンタル弱いと言ってるけど、めちゃくちゃ強いと思う
    こんなふうに強く言い返せない

    • 9
    • 39
    • ベリーズ・ドル
    • 23/01/30 18:47:38

    >>38
    粘着質ないじめ加害者が正当化するために立ててるとか?

    • 0
    • 23/01/30 18:44:51

    最近これ系のトピ見かけるけど叩かせたいためのトピだと思うと気持ち悪いよね

    • 5
1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ