なんでも 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 ロチ xR0ZdCw+Hh 23/01/29 16:33:37 電気代が高騰してる中、毎年給料は上がっているしボーナスもしっかり貰えた。電気代が高いと話題に出ると、ちょっと申し訳なくなる。笑 ID有り キーワード編集 1 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 43 ハニーローザ mUHX+PpdnX 23/01/30 01:18:28 >>37 貧困層なのバレバレよ。 1 No. 42 パキスタン・ルピー hwmhLo1tfN 23/01/30 00:56:35 何か奢って下さい 0 No. 41 リベリア・ドル hmu6bn16pL 23/01/30 00:55:44 >>27 240キロ? 横綱? 0 No. 40 メキシコ・ペソ 3+Uu3RqFnp 23/01/30 00:51:19 >>24 同じく 母親は相当貰ってる そして母親から私に流れてくるw 1 No. 39 ゴールド vTFY9pENu1 23/01/29 21:03:22 安泰で羨ましい 1 No. 38 バハマ・ドル JYnqmzTWd1 23/01/29 21:00:38 >>37悔しすぎてそう思いたいのね(笑) 4 No. 37 エクストル ifi9fzbOd+ 23/01/29 20:51:27 夫婦で電力会社の清掃員ですか お疲れさま 1 No. 36 スイス・フラン /mgeObBCz9 23/01/29 20:50:57 電力会社は本当に高給とりだよね。 年収の割に仕事が楽って聞く(違ったらごめん) 夫婦揃ってならかなり羨ましい!! 7 No. 35 匿名 hcmUR8h1D4 23/01/29 20:48:40 >>20 私は東電だけに責任を被せて、国が責任逃れをしたと思ってるよ 1 No. 34 ケイマン諸島・ドル iOP1R9biXL 23/01/29 20:34:22 電力会社の年収はバンバン上がり続けるからねー!主さんは勝ち組だね! 9 No. 33 厘 gXTdazITky 23/01/29 20:31:15 上がってるって言っても元々そんなに高給じゃないでしょ? これからも頑張って働いてください。 3 No. 32 コモロ・フラン 3Abr9L0KZk 23/01/29 20:28:54 へぇーとしか思わないけど 4 No. 31 ゴールド VraeMkcj9u 23/01/29 20:25:43 インフラはいちばん強いよね 7 No. 30 アルゼンチン・ペソ hXxrjMkVaj 23/01/29 19:19:50 こんな無能な社員はクビにしてほしい。 4 No. 29 モルドバ・レウ 87L2/pkUsc 23/01/29 19:17:26 >>17性格悪いよね 肩身狭いなんて思ってもないよ 3 No. 28 スイス・フラン NWwGyOMib2 23/01/29 19:16:01 電力会社強いよねー 叔父まじで裕福だった 6 No. 27 匿名 ubs1ZAgti/ 23/01/29 19:15:30 ごめーん。たしかにあなたは負け犬だね。 私はパートする必要がないの。 うちは世帯年収5000億。 旦那は身長180センチ体重240キロで高収入イケメン。 あなたのおうちより何倍も裕福なのよ。幸せでごめんねー 1 No. 26 ドミニカ・ペソ 4yH5gjuqMp 23/01/29 19:14:57 でも、電力会社は原発稼働させれば問題ないもんね。 反対してるから電気代高くなるんでしょ? 私は原発稼働してほしいわ。 6 No. 25 マラウイ・クワチャ op72yYbOi7 23/01/29 19:12:48 福利厚生激アツだよね。羨ましい。 5 No. 24 ネパール・ルピー 8JStFLXa0I 23/01/29 18:06:15 >>23 うちも祖父が勤めてた その恩恵を孫の私まで頂いちゃってる 3 No. 23 UKポンド 3+Uu3RqFnp 23/01/29 18:02:02 祖父が○電に勤めてたけど給料、退職金は もちろん年金もかなり良くて 最近亡くなったけど残された祖母も余裕で暮らせるくらい貰える 勝ち組だわ、羨ましい 7 No. 22 Put Your 円's Up VfpwTUawMF 23/01/29 17:50:24 >>19 うちの? そうだったのか お子さん2人とも私立中だし何か言いたげに感じちゃったわ 0 No. 21 キナ QZLss3A8ff 23/01/29 17:41:56 平均年収816万か。勝ち組じゃないか。 3 No. 20 セルビア・ディナール rET4XRFsZL 23/01/29 17:38:58 昔は良かったんだろうけど… 震災後に東電の人(エリート層)の話を聞いた事があって… 0 No. 19 バハマ・ドル JYnqmzTWd1 23/01/29 17:34:57 >>18昔でも羨ましくない…… 旦那の職種知りたかったんじゃない? 0 No. 18 Put Your 円's Up VfpwTUawMF 23/01/29 17:28:57 >>15 今の話じゃなくて昔なんだけど なんでわざわざ言ってきたんだろ 特に意味なかったのか、なんかごめん 0 No. 17 モルドバ・レウ 2RGrEcvLY1 23/01/29 17:27:34 最後の笑で煽りよる…なぜ笑を付けたのか 7 No. 16 ソロモン諸島ブルドック 1I5uZMWMtj 23/01/29 17:26:05 うちの夫は優しくて頼りがいがあり高収入の高身長。だから低身長旦那をもつ嫁さんに毎回ごめんねって気分になる。だって、結婚失敗していつもキリキリしてるんだもん。それ見てると申し訳なくなる。ごめんなさい! 0 No. 15 バハマ・ドル JYnqmzTWd1 23/01/29 17:25:37 >>14ガスは羨ましくない…… 3 No. 14 Put Your 円's Up VfpwTUawMF 23/01/29 17:23:07 うち旦那がガス屋で、って言ってきたママ友いて??だった。 そういう意味か 0 No. 13 トゥグルグ d22867+Wdu 23/01/29 17:16:16 >>12 ママスタ名物 釣り荒らし 5 No. 12 ヌエボ・ソル dmy78WEItE 23/01/29 17:14:22 釣りでしょ。 原子力を拒否したのは国民だもん。 原料の値上がりが価格に反映するのは仕方ないと受け入れてもらわないとね。 ちなみにうちも電力社員。 原発事故後にガッツリ給与は下がって、ベースから引き下げられた。 なんか、申し訳なく思う必要ある? それを言うならいろんな商品が値上がりしてるけど、その人たち全員申し訳なく思って話だよね。 2 No. 11 リビア・ディナール nSEh3WLmPp 23/01/29 17:06:52 >>10 そりゃー安定した企業だもの。高くても使うし。 4 No. 10 銭 JHEzgY90Jj 23/01/29 16:43:49 嫉妬レス多いな 7 No. 9 ゴールド 4JVFNrS2YK 23/01/29 16:42:39 別に主は、悪くないよ。 我が家は、旦那がエアコンの温度管理してるから寒いよ。 17度だよ、寒い…。 0 No. 8 スリランカ・ルピー +47lGw8Fv3 23/01/29 16:42:09 主が思ってるほど羨ましい業種じゃないし、安心して。 震災後は偏見あって大変だったし、責任感が違うと思うわ。 8 No. 7 リビア・ディナール FBWu+5p43q 23/01/29 16:41:13 同じように電気代の高騰の煽りを受けていらっしゃるんでしょうし、 わざわざ思っても無いことでトピ立てしなくても良いと思いますよ 11 No. 6 ジュン ToMQKKPeNW 23/01/29 16:40:32 いいじゃん、親方日の丸ってやつ? お水でバイトしてたときに、東電のひとよくきてたなぁ。 いまも何人ものえらいさんの名詞もってるよ。 1 No. 5 レバノン・ポンド UgrHWWXDuK 23/01/29 16:38:53 電力費高騰は別に社員のせいでは無いんだし、 笑まで付けて思ってもない事をわざわざ言わなくても大丈夫ですよ。笑 9 No. 4 匿名 40xhACqYcP 23/01/29 16:35:39 3.11の時の東京電力のご家族も大変だったようね… 同じ震災の被害者であり家族なだけじゃんね… あなたの家は電力会社だからって 社割があるわけもなく同じように家計苦しめられてるのにね… わかるわ… 8 No. 3 円ダァァァァーーーイヤァァァァーーー PeE0bSAuZL 23/01/29 16:35:26 思ってないでしょ。笑 7 No. 2 ガバ meIBXGiliR 23/01/29 16:35:05 それは関係ないんじゃない? 1 No. 1 フィリピン・ペソ 71fV7NVTSX 23/01/29 16:34:01 しっかりお仕事してるんだから、そこはいいんだよーお 14
No.-
43
-
ハニーローザ
- mUHX+PpdnX