学芸会、並び順、廊下小走り抜かす

  • 小学生
  • うさぎ1120
  • 23/01/28 09:35:49

小学校の学芸会。


学年ごとにならんでいて、入口で受付をしたあと、下駄箱でスリッパに履き替えて廊下歩いて体育館前に並んで移動する形です。

私は朝から並び先頭で(並ぶことへの賛否は不要で)、
受付を通り、履き替えて歩いて入口にむかっていました。

そうすると、後ろから夫婦で早足で先頭の私を追い抜いていく方がいて、他にはそんな家族いないので、びっくりして、『抜かさないでください、先頭でならんでました』と伝えると、『は?関係なくない?』と逆ギレ状態でした。

結局は、私も譲らずもといた並びに戻ったようですが、このような行為ってどう思われますか?

みんな良い場所でみたくて早くからならんでいるのに、もやもやしてしまいます。


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/01/29 00:25:39

    受付順に席を確保できるの?
    暗黙の了解ではあるのかもしれないけど、うちの子の学校は受付済んだら早い者順だよ?

    体育館前に並んだ順に好きな席に座れる。
    受付順じゃないよ。

    • 1
    • 23/01/28 17:35:05

    >>6

    時間かかるかたもいるのは事実でまってるのもなーって思うのもわかります。

    整理番号くばるとかしたほうが、トラブルも少なくなるんでしょうが、役員さんが大変なのか、、、なかなかそうなりませんね

    • 0
    • 9
    • うさぎ1120
    • 23/01/28 17:31:20

    >>8

    絶対に〜って書かれてますが、ハズレてますよ。

    指定時間、そもそもないですがうちは後半の学年なので、いった時間はすでに他の学年も多数ならんでした。
    わざわざ、あなたにコメントしたのは、誰かを攻撃せずにいられないなんて、可哀想すぎて
    大丈夫ですか?心配ですね。いつか、捕まりませんように

    • 1
    • 23/01/28 14:54:43

    主も絶対指定された時間より早く並んでたでしょ。似たようなもんじゃない?

    • 2
    • 7
    • ウルグアイ・ペソ
    • 23/01/28 14:54:12

    >>6
    拭ってわかってたなら事前に抜いでおくか、脱ぎやすい靴にするべきよね。

    • 1
    • 6
    • フィジー・ドル
    • 23/01/28 14:51:08

    >>3
    私は実際にそれあった。
    前の人がちんたらブーツ脱いでいる間に中に入ったら、その人とは別の人が文句言ってきた。
    その間、後ろでボーッと待ってなきゃいけないのか?

    • 3
    • 5
    • ソマリランド・シリング
    • 23/01/28 11:13:05

    先着にすると絶対非常識な親が出てくるから子供に事前にくじ引かせて座席指定にしてほしい

    • 4
    • 4
    • リビア・ディナール
    • 23/01/28 11:10:54

    がつんと言える主さんがすごい。私ならもやもやするだけよ。

    • 4
    • 3
    • ビットコイン
    • 23/01/28 10:53:20

    受付したときに番号札でも渡すやり方にしたらいいんだろうね。早くから並んでたとしてもタラタラ履き替えたりしてたらずっと待たないといけないし…。

    • 6
    • 2
    • ウルグアイ・ペソ
    • 23/01/28 09:44:50

    非常識だし、学校だから誰の親かも分かるし今後付き合いもあるだろ関係の場所でよく出来るなと思う。

    • 3
    • 1
    • ネパール・ルピー
    • 23/01/28 09:37:48

    非常識だなーって思う。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ