ラインのアイコンに子供の写真

  • なんでも
  • コロンビア・ペソ
  • 23/01/26 16:14:15
載せている人いませんか?
アイコンの下に子供の全員の名前載せているのってどう思いますか?
あるママに「写真も名前も全部出してて心配じゃないの?」って言われちゃいました。

友達しか見ないし…と思っているのですが、
みなさんどう思われますか?
アイコンは子供の写真。私はフルネーム。その下のテキストのところに子供の名前漢字と読みを載せていました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 23/01/26 19:49:07
    名前と写真は自分。
    役員もやってたから誰かわかるようにするため。
    名前がニックネーム(本名と関係ない名前)だったり、写真が子供ならまだわかるけど風景とかペットだと誰だかわからない。

    • 0
    • No.
    • 27
    • クワンザ

    • 23/01/26 19:48:50
    そんなに子供達は何とも思ってないよね?逆に何でママは子供の写真じゃないの?と言われ
    子供の写真にしたらそれがいいって言われた。

    • 0
    • 23/01/26 19:42:43
    どうでもいい。
    他人の子供に興味ないし、写っていても「あぁー、この人が〇〇ちゃんのおかあさんかー」ぐらいにしか思わない。
    子供の画像の人が多いよ。

    • 1
    • No.
    • 25
    • チャット

    • 23/01/26 19:42:19
    番号で勝手に登録されることない?
    自動で追加をオフにしてるのかな?
    でも嫌な人が出てきてブロックしてもアイコン見られるし何か嫌だなと私は思う。

    載せるのって子供関係のお母さんのため?

    • 0
    • No.
    • 24
    • キルギス・ソム

    • 23/01/26 19:41:00
    怖い。
    もう何年も前の後ろ姿だわ。

    • 0
    • No.
    • 23
    • キルギス・ソム

    • 23/01/26 19:40:56
    怖い。
    もう何年も前の後ろ姿だわ。

    • 0
    • No.
    • 22
    • ソロモン諸島ドル

    • 23/01/26 19:36:18
    やってる人いるね。個人情報の心配はそんなにないと思うけど、本人の自己満なんだなと思う。

    • 0
    • No.
    • 21
    • イラン・リアル

    • 23/01/26 17:27:14
    心配じゃ無いの?と私も思うけど
    ちょっと見知った程度の人と交換とかしてないし心配じゃ無いって言うならお好きにって感じかな

    • 0
    • No.
    • 20
    • 寛永通宝

    • 23/01/26 17:13:37
    別にアイコンぐらいならって私は思ってしまいます。
    そんなこと言ったらユーチューバーとかインスタグラマーとか大変!!

    まあでもそのママうるさいから名前は消してもいいかも。

    • 0
    • No.
    • 19
    • ギニア・フラン

    • 23/01/26 17:11:34
    ママ友さんみたいには言わないけど、誰得だよ?とは思っちゃうかも。
    乗っ取りとかもあるし、思わないところで漏れる可能性はあるよ。

    • 1
    • No.
    • 18
    • ジャージー・ポンド

    • 23/01/26 17:09:33
    個人情報丸出しなのね。
    子供の顔を加工もせず載せてる人いるけど大丈夫か?と思ってる。
    どこで漏れるか分からんのに。

    • 1
    • 23/01/26 17:05:11
    私のLINE交換してる人にもいるよ。
    顔写真、しかもスタジオ撮影のやつで名前公開。

    主はスクショって知ってるよね?
    スクショしたらあっという間に拡散されますけど…。

    • 3
    • 23/01/26 16:58:57
    スタジオでとった、子供のうつむきの写真アイコンにしてる!

    • 0
    • No.
    • 15
    • 円もたけなわ

    • 23/01/26 16:54:46
    >>12
    職場に娘の成人式の振袖の写真アイコンにしてる人いるけど、いくつになっても自分の子供をアイコンにするのは別に変と思わないな・・・。
    さすがに顔は分からないようになってるけど。

    子供が小さい時は推しのアイコンにしてたけど、大きくなって役員とかやったり、仕事始めたりするとあんまり仲良くない人ともLINEで友達にならなきゃいけなくなるから、あんまり自分の趣味とか丸出しのアイコンだとちょっと恥ずかしいw

    • 0
    • No.
    • 14
    • ザンビア・クワチャ

    • 23/01/26 16:51:56
    好きにしたらいいよ
    何かトラブル起きたって自分のことじゃないから別にー

    • 2
    • No.
    • 13
    • コロンビア・ペソ

    • 23/01/26 16:43:33
    >>2
    アイコンと名前は見れるよ

    • 0
    • 23/01/26 16:42:47
    LINEならなんとも思わないけどインスタならちょっとなって思うかな。あと子どもの年齢にもよる。
    前の職場で一緒だった40後半の人が高校生の娘をアイコンにしててプライバシーの問題じゃなくてそんなでかい子ども載せてることに衝撃だった。

    • 0
    • 11

    ぴよぴよ

    • No.
    • 10
    • キューバ・ペソ

    • 23/01/26 16:41:42
    どこで漏れるかわからないし、載せないな。私は子供の書いた絵を載せたりしてる。

    • 3
    • 23/01/26 16:40:41
    子供の写真アイコンにしているけど、もう面影もないくらいに子供たちも大きくなってしまっている

    • 1
    • No.
    • 8
    • インド・ルピー

    • 23/01/26 16:38:37
    パート先にアイコンを子供の写真にしてる人居るわ。
    流石に、子供の名前まで書いてないけど。

    • 0
    • No.
    • 7
    • ツバル・ドル

    • 23/01/26 16:38:31
    子どもの役員やクラスラインとかだと親と子が結びつかないから、誰の親かわかっていいし、助かるけどね。
    ただ自分はしてない。

    • 2
    • No.
    • 6
    • オーラム

    • 23/01/26 16:37:22
    友だちの友だち、見ること出来るよ。

    だから、程々にね。

    • 1
    • No.
    • 5
    • RTGSドル

    • 23/01/26 16:36:55
    子供の個人情報を親がバラまくって信じられない。

    • 6
    • 23/01/26 16:35:25
    載せてる本人がいいと思ってるならそれでいい

    • 2
    • No.
    • 3
    • ニュージーランド・ドル

    • 23/01/26 16:35:21
    友達が適当な人なら、人に見せたりするかもしれないね

    • 1
    • No.
    • 2
    • ウガンダ・シリング

    • 23/01/26 16:33:38
    >>1
    LINEは見られないと思う。

    • 0
    • No.
    • 1
    • コロンビア・ペソ

    • 23/01/26 16:32:27
    友達の友達って見れなかったっけ

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック