腰痛と足の痛み

  • なんでも
  • レク
  • 23/01/24 22:16:50

4年前、腰の椎間板ヘルニアの手術をしました。
最近、足が重たくて痛いです。具体的には、股関節と足の先から、膝まで。足首がまげにくいです。
ヘルニアにときの様な痺れはありませんが、再発でしょうか?
腰もいたいですが、ヘルニアのピークのときの様な痛みはないです。

一度医者にかかりましたが、レントゲンに以上がないので気のせいでは?といわれました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/01/24 23:19:29

    いま思うと、もう少し手術を粘れば良かったかなと思いました。
    再発した場合、次は脊椎にボルトが入るので…

    足首が冷えて痛いので、カイロを貼って寝てみます

    • 0
    • 23/01/24 23:18:00

    因みに、最初にかかった整形外科では仙腸関節炎だと言われました。腰よりも足の痺れや、股関節が痛かったからです。
    医者が足を持ち上げて、痛みの出る角度で診断するテストでも、痛いが足が上がる…と言う事からヘルニアは選択肢から消えました


    リリカを飲んで一年…治らない。
    別の整形外科でヘルニアかも?で牽引治療…治らない。
    MRIのある整形外科へいって、ヘルニアの診断がついて、歩けなくなり即手術となりました。

    • 0
    • 23/01/24 23:14:10

    ありがとうございます。
    座位や仰向き寝の姿勢で、痛みや痺れがなくなったので、坐骨神経痛は回復したと思っていました。

    • 0
    • 23/01/24 23:14:05

    ありがとうございます。
    座位や仰向き寝の姿勢で、痛みや痺れがなくなったので、坐骨神経痛は回復したと思っていました。

    • 0
    • 5
    • ブルンジ・フラン
    • 23/01/24 22:49:36

    私も坐骨神経痛起きてる、萎える

    • 0
    • 4
    • モルドバ・レウ
    • 23/01/24 22:47:23

    私は、手術してないけど、腰椎椎間板ヘルニアを二箇所出した事があって、
    長年坐骨神経痛に悩まされた。
    レントゲンでも、そこまでな痛みが出るような状態ではないと言われるけど、
    ひどい時は、ショックで意識が飛ぶレベルに痛くて、本当に困ってた。
    ある時、かかった整形のお医者さんに「仙蝶関節」って名前だったかな?
    そこの関節を調整して貰ったら、痛みがピタリと治まってビックリした事ならあるよ。

    • 0
    • 3
    • 開元通宝
    • 23/01/24 22:31:40

    ヘルニアでは無いけど同じような痛みの経験ある。
    私の場合、片方の足が特に痛くて重苦しくて足の色が左右で違ったりした。

    整形外科に行ってもラチがあかず、年配のおじさんがやってる結構本格的なカイロプラクティックにかかったら良くなった。
    普段、無意識の内に同じ方の足にばかり重心が掛かってる、そのせいで足の長さが違ってくると骨盤から何から歪んで出て来る症状だって言われたよ。

    • 0
    • 23/01/24 22:24:52

    >>1
    坐骨神経痛って病名じゃないよ、痛みの呼び名だよ。 原因は椎間板ヘルニアや腰椎狭窄症等。
    主さんは椎間板ヘルニアからくる坐骨神経痛だと解ってるでしょ

    • 0
    • 1
    • アフガニ
    • 23/01/24 22:19:14

    坐骨神経痛では?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ