うつ病専業主婦朝起きれない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/01/18 13:15:04

    ママスタ ってすぐに攻撃的になる人とか、馬鹿にするコメントする人とか多いよね。
    主さん、ママスタ以外のところで相談した方がいいよー!
    キーワードとか本当意地悪

    • 1
    • 23/01/18 13:13:51

    桜木www

    • 1
    • 23/01/18 13:12:50

    病院には行ってるの?
    鬱病と診断されたの?
    掃除や洗濯、買い物は出来るの?

    • 0
    • 26
    • カナダ・ドル
    • 23/01/18 13:09:30

    女ってやっぱりいいね
    男だったらそんな優しくしてもらえないよね

    • 2
    • 25
    • バルバドス・ドル
    • 23/01/18 13:04:55

    うつの時にママスタは良くないよ。
    5ちゃんねるとかでうつの患者同士情報交換しながらリハビリを頑張ってるスレとかあるからそういう所に行った方がいいよ。

    • 2
    • 23/01/18 12:53:48

    >>17
    人によってそれぞれだから。
    自分と違うからって、批判するのはやめな?

    • 1
    • 23/01/18 12:53:03

    >>19
    20年になる

    • 0
    • 23/01/18 12:52:42

    起きれないだけですか? キレたりはしないタイプ? 身内が長い鬱なので

    • 1
    • 23/01/18 12:52:20

    甘えじゃありません。うつ病は病気です。
    私も鬱とパニック持ってますが、ピークに鬱が酷かった時は家事も育児もほとんどできませんでした。
    焦らず、できる時にできることを少しずつやる。できたときには、「これしかできなかった」と思うより「これができた」と思うようにしましょう。
    波はありますが、ゆっくりね。

    • 0
    • 23/01/18 12:51:18

    >>6
    大丈夫って言ってもらいたいんだよね(≧∀≦)
    構ってちゃんだよ。

    • 1
    • 19
    • ギニア・フラン
    • 23/01/18 12:51:10

    鬱認知されてるのに実際は理解されてないよね。辛いね… 甘え過ぎはだめかもだけど、朝は調子悪いのが鬱の症状だし、何もできないこと深く考え過ぎるのも鬱の症状だと思う。いつかは寛解する病だから寛解するまでは、可能な限り家族に甘えていいのではないかな? ただ感謝の言葉は、辛くてもしんどくても言った方が後々家族関係のため良いと思う。
    いろいろありがとうね。気づかいありがとう。言えたらいいね。

    • 0
    • 18
    • 韓国ウォン
    • 23/01/18 12:49:32

    家族なんだから迷惑かけたりかけられたりでやっていけばいいじゃない
    働いてて外に迷惑かけてる訳じゃないんだから良しだよ

    • 3
    • 23/01/18 12:48:05

    うつ病の時、ママスタなんか絶対見なかったや。

    甘えじゃないよって言って欲しい待ちなんだろうな。こんなトピ立てるなんて本当にうつ病?て感じ。

    • 3
    • 16
    • ウルグアイ・ペソ
    • 23/01/18 12:47:35

    >>15
    なった事ある人の方が少ないだろうね
    心ないコメントはスルーでいいんじゃないかな

    • 2
    • 15
    • ギニア・フラン
    • 23/01/18 12:44:37

    >>6
    鬱になったことないからいえるコメントだと思った。

    • 0
    • 14
    • セーシェル・ルピー
    • 23/01/18 12:44:09

    私うつじゃないけど、朝起きれません

    • 2
    • 13
    • ウルグアイ・ペソ
    • 23/01/18 12:43:50

    家族が納得してくれてるなら問題ない
    無理して悪くなる方が迷惑と私は思ってるから、動けない時は動かない
    休んで体休ませるよ

    • 3
    • 12
    • ジャマイカ・ドル
    • 23/01/18 12:42:34

    甘えじゃないよ
    担当医に聞いてみて

    • 0
    • 23/01/18 12:42:34

    うつ病って楽な言葉だよね。

    • 4
    • 10
    • リランゲニ
    • 23/01/18 12:41:01

    甘えれる環境で羨ましいわ。
    私は、旦那にモラハラさらてるけど、神経が図太いのか、家事もして今日も仕事しにでてる。

    • 2
    • 9
    • ブルネイ・ドル
    • 23/01/18 12:40:37

    状態がわからないけどさ、可能なら朝起きられないならせめて、動ける昼間のうちに何か用意しておいてあげようって考え方してみたら?
    冷凍トースト作りだめしておくとか

    • 3
    • 8
    • クウェート・ディナール
    • 23/01/18 12:36:47

    甘えてるのは甘えてんだから受け入れれば?
    甘え、になる事を受け入れるのも大事。

    私もうつ病で、お風呂やトイレさえ行けないぐらいの酷さだったけど、抗うつ薬を約1年近く服用して少しずつ歩いたりリハビリして寛解。
    今はフルタイムで働いてるよ。

    • 2
    • 23/01/18 12:36:02

    うつ病なら甘えじゃなくて病気でしょ。
    家族に理解されてるならいんじゃないの?

    • 6
    • 23/01/18 12:35:58

    ママスタにいちいちトピ立てるのが甘え

    • 8
    • 5
    • Put Your 円's Up
    • 23/01/18 12:34:58

    私もうつです。

    1番酷かった時は朝死ぬ思いで起きるけどご飯なんて作れる状態じゃなかったです。
    いつか必ず良くなるから焦らずゆっくり治していきましょう。

    • 2
    • 4
    • キン肉円
    • 23/01/18 12:34:48

    >>3
    主は出来ることを頑張ってうつ病を克服してね。

    • 2
    • 23/01/18 12:33:48

    ありがとうございます

    • 1
    • 2
    • キン肉円
    • 23/01/18 12:33:38

    朝起きれないのは甘えでは無いし家族が納得して支え合ってるなら問題ないよ。

    • 5
    • 23/01/18 12:33:03

    家族がいいならいーんじゃない?

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ