私が間違えてますか?

  • 旦那・家族
  • ドミニカ・ペソ
  • 23/01/17 20:13:00

駄文で愚痴のようになってしまいますが
こちらに失礼いたします。

先ほど起きたことなのですが、

旦那の実家(義両親、義祖母、義弟)でコロナ感染者が発生してしまい、
義弟のみ症状が出ていないので
数日うちに泊めてほしいとのこと。

旦那には姉夫婦もおり、近くに在住です。
最初はそちらに身を寄せる予定でしたが、
義姉の旦那が反対し、うちへ…ということになりました。

現在私は妊娠7ヶ月で、
そのことはもちろん義両親も含めみんなが承知です。
コロナも2日前に発症しているので、
義弟も感染してないとは言い切れません。
ちなみに義弟は社会人として働いている成人です。

それなのに、すぐ妊婦のいるうちへ
という結論に落ち着くのは
なにかもやもやしていて…

普段から人混みの多いところは避け
感染しないようにしているつもりなのに

みんな私のことは何も考えてないのかな…
と思ってしまいました。
一度妊娠前に自身も罹患しており、辛さは承知してます。

それを踏まえると、さらに、
今重症化したらお腹の子が…
と不安になります。

何もなければそれでいいのですが、
もしなにかあったとき
私は旦那家族を憎まずにはいられないと思います。

上記を旦那に遠回しに伝えたところ
なぜかキレられ、
じゃあ俺が弟と一緒にビジネスホテルに泊まるだの…
ギクシャクしてしまいました。
それについても、弟も子どもじゃないじゃん、
と思ってしまいます…

私が間違えているのでしょうか…
泊めること自体は構わないのですが
旦那家族の無神経さ…(表現があってるかわかりませんが…)がどうしても納得いきません。

吐き出したいだけなのかもしれないですが
何か助言をいただけたらと思います。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
    • 66
    • ソマリア・シリング
    • 23/01/18 12:30:24

    主がお腹の赤ちゃんの事を思って判断することは全て正解。
    大丈夫。間違えていませんよ。
    お腹の赤ちゃんのために頑張りましたね。お疲れさまでした!

    • 3
    • 65
    • ナミビア・ドル
    • 23/01/18 11:24:40

    >>60

    旦那の弟の問題を主に押し付けて、言う事聞かないなら出て行くってだだこねる旦那と話し合いして解決するかね?
    しかも旦那実家がそれを容認してるから義姉宅ではなく主宅に来てるんでしょ?
    ならば話し合うべきは旦那親も含めなくては無意味。
    嫁の立場で義親にきちんと伝えて理解してもらえるならいいけど、そんな話し合いで解決するような旦那や義家族なら、そもそも身重の主宅に来るなんて話にはならないわ。

    あなたは短絡的と言うけど、巻き込んできてるのは主旦那家族だよ。

    妊婦さんがコロナ感染でどうなってきたか報道知らないのかな?
    命に関わる事を主親が怒るのも無理ない事だよ。
    主が私の娘なら迷わず抗議するわ。
    娘と孫を軽視する旦那、その家族に親として抗議することの何がおかしいの?

    ちょっとあなたの話旦那至上主義なのか理解できませんわ。

    • 2
    • 23/01/18 10:41:14


    皆さんありがとうございます。
    昨日、皆さんの助言を踏まえて再度上記を伝えて断りました。
    旦那はキレてふて寝。
    私のせいか…、なんでこうなるんだろう…と自分を責めてしまいますが、
    皆さんの助言を見て救われています。

    普段から「相談」することが苦手で
    自分の家族にも言えずにいたので
    ここで皆さんに聞いていただけただけで救われました。

    デキ婚でもなければ、新婚でもないです。
    旦那の弟も、実家暮らしですが、良い社会人です。
    あくまでも旦那の家族…悪いようには言えない、
    と自分の気持ちにも嘘をついていましたが
    共感していただけるだけで
    感謝ばかりです。

    ありがとうございます。
    またこちらを利用させていただきたくなりました☺︎

    • 2
    • 23/01/18 10:30:09

    トピ主さんが正しいです。
    そりゃモヤモヤしますよ。まず、義弟と旦那さんが何考えてんだって話です。
    濃厚接触者なわけですし、トピ主さん家で発症してトピ主さん家族も罹ったら大変じゃないですか。
    旦那さんがそのように言うなら義弟さんとホテル待機で良いんじゃないんですか?
    そして一定期間帰ってこないようにすれば良いと思います。
    いくら家族でも、今旦那さんが大事にするのはトピ主さんとお子さんです。
    トピ主さんにも、お腹の赤ちゃんにも配慮すべきです。

    • 0
    • 62
    • アルバ・フロリン
    • 23/01/18 10:07:59

    濃厚接触者は仕事だって休まないといけないのに、なんで家から出るのよ。感染してない可能性があるならホテルに行くのが当たり前でしょ。だけどきっとうつってるよ、弟も。
    馬鹿旦那は放っておいて、断りな。

    • 0
    • 61
    • イエメン・リアル
    • 23/01/18 10:00:55

    主は間違っていないよ。
    お腹の子を守るためにリスクは回避でオッケー。
    妊娠生活を健やかに過ごしてね

    • 0
    • 23/01/18 10:00:11

    >>57
    普段、貴女はそんな感じで短絡的に考え行動してるの?

    そんなことしたら、もっとグチャグチャになるのわからないの?
    主さんの両親に言って貰えばって……

    主さんの両親にそんな事を言わせてまで巻き込んじゃ駄目でしょ。
    実家に身を寄せるのとは別に良いと思うけど、両親に言わせるのは違うと思うよ。

    • 0
    • 59

    ぴよぴよ

    • 23/01/18 04:31:45

    出来婚だから強く出られないとか?

    • 0
    • 57
    • ナミビア・ドル
    • 23/01/18 04:27:27

    主の親から旦那実家に連絡してもらったら?
    身重の娘とお腹の子に何かあったら責任とれるんですか?って。

    • 1
    • 56
    • キューバ・ペソ
    • 23/01/18 04:24:21

    ちょっと意味がわからないのですが、どうして旦那さんまで弟さんとビジネスホテルに泊まらなくてはならないのですか?宿泊費も嵩むのに。弟さんも成人した社会人なら、1人で泊まれば良いじゃないですかね。なんで気づかないんだろ。反対された腹いせ?だったら性格悪すぎですね。
    そもそも、家族の家に身を寄せたいのはなんのためでしょう。宿泊費を節約するためかな?と感じたのですが。そもそもの出発点がそこならば、ますます意味不明ですね。それとも、弟さんにはなにか、1人では生活できないようなハンデでもあるとかご事情はありますか?
    そうじゃないなら旦那さんが外泊するつもりだったお金を弟さんにはカンパしてあげたら納得してどっかのホテルにでも泊まってくれるんじゃないですかね。社会人なんだから、足らずは自費で賄うでしょ。
    それでも話が通じない石頭なら、実家に帰るなり、主さんがホテルに避難するなりしたら良いですよ。
    数日のことでしょ。
    心と体の安心と安全の為、距離を取ったら良いですよ。

    • 2
    • 23/01/18 02:55:43

    あら、悲しいねぇ。
    そんなやつらクラスターにでもなるが良いわ。
    主は実家にでも泊まるか、ちょっと良いホテルにでも泊まってきたら?

    • 1
    • 54
    • Put Your 円's Up
    • 23/01/18 00:06:29

    >>20
    主婦であることに後ろめたさなんて不要。
    妊娠出産するのだから妊娠する前と同じ土俵にいなくていい。

    • 3
    • 53
    • エレクトロン貨
    • 23/01/18 00:00:10

    主が実家に帰ったら?

    • 4
    • 52
    • セルビア・ディナール
    • 23/01/17 23:59:24

    義弟は1人でビジネスホテルに泊まればいい
    妊婦さんが面倒を見る必要は、ありません
    義兄(ご主人の実姉の夫)が断ったのだから、主さんも遠慮なく断ればいいですよ

    それと
    ご主人が義弟さんと一緒にホテルに泊まる必要は無いでしょ?
    義弟さんは、小学生?それとも中学生?違うよね。社会人なのに1人では寂しくて寝られない…とか?
    1人で泊らせなさいよ。ご主人は、どんだけ弟に甘いんだよ(呆)
    今、そしてこれからも一番労わらなきゃいけないのは、妻なのにね

    • 1
    • 51
    • コモロ・フラン
    • 23/01/17 23:44:53

    その旦那じゃ先が思いやられる。

    • 5
    • 23/01/17 23:39:05

    旦那の実家の両親は、主が妊娠中って知ってるのに弟を寄越してきたの?成人してるのに妊婦に世話させようってこと?
    コロナが存在しない世界線でもお断り。

    • 2
    • 23/01/17 23:02:20

    〉じゃあ俺が弟と一緒にビジネスホテルに泊まるだの…


    は?なんで旦那さんも一緒に泊まるの?
    仮に義弟が症状軽い陽性者なら
    旦那さんコロナに感染しちゃうじゃん。


    義弟は一人でなんでホテルにとまらないの?
    理解不能だわ、、、

    • 6
    • 23/01/17 22:55:58

    〉上記を旦那に遠回しに伝えたところ
    なぜかキレられ、
    じゃあ俺が弟と一緒にビジネスホテルに泊まるだの…
    ギクシャクしてしまいました。




    え。ちょっと旦那さん酷すぎる……
    実家近いなら主さん、
    実家に帰った方が良いよ。
    実家が遠くて帰れないなら
    旦那さんと喧嘩してでも
    妊婦の身で感染したら大変だから
    勘弁してほしいと伝えなきゃ駄目だよ。


    1番、良いこと思いつきました。
    義理の弟さんに電話して
    直接、妊婦です。7ヶ月の身です
    胎児がいるのにもしもの事を考えたら…
    本当にすみませんが、、、、
    と本人に直接、断った方通い!!!


    これ、旦那がブチ切れだら
    離婚案件だよ?
    この先、やっていくの大変だね、、、
    主さん頑張れ……、、

    さっき、義弟のことコロナ軽傷者と
    書いたけれど、症状がでていないんですね。
    にしても、非常識です!

    • 5
    • 47
    • トゥグルグ
    • 23/01/17 22:51:12

    おーおー、さっさとビジネスホテルいけ。
    ホテルに泊まる選択肢があるなら最初からそうしろや。
    ってかなんでお前も一緒にホテル行くの?笑
    弟一人でホテル泊まることもできないの?中学生なの?笑

    って煽り倒して喧嘩だわ。

    • 9
    • 23/01/17 22:48:09

    〉義姉の旦那が反対し、うちへ…ということになりました。

    現在私は妊娠7ヶ月で、



    義理のお姉さんの旦那さんが断ったように、
    貴女もハッキリと断れば良いです。
    ましてや妊婦の身。


    その義弟、症状が軽いなら、普通
    コロナにかかっている
    祖母、両親の面倒をみればよいのに
    症状が軽いからと、陽性なのに
    何故?他の家庭に居候しようという
    発想になるのか?意味不明です。
    頭がおかしいのではないかと思う程です。
    義弟もおとなしく、同じく陽性の
    祖母、両親と同じ家で療養してればよいだけのこと。

    • 1
    • 45
    • ジャマイカ・ドル
    • 23/01/17 22:43:39

    構わなくないからトピ立ててるんじゃないの?

    社会人なら1人でビジホに泊まればいいのにね。
    うちの旦那もそうだけど、謎に義兄弟の味方するよね。逆なら理不尽に思うと思うのにね。

    • 1
    • 23/01/17 22:43:24

    愛美の釣り

    • 1
    • 23/01/17 22:43:04

    100%あなたはおかしくなく正論です。
    旦那様と義家族がおかしいです。
    妊婦を危険にさらすなんて信じられません。

    • 1
    • 42
    • キューバ・ペソ
    • 23/01/17 22:39:24

    弟がビジネスホテル行けよ

    なんで泊まらすの?
    ありえないでしょ

    • 0
    • 23/01/17 22:35:54

    泊めること自体は構わないのですが?
    濃厚接触者なのに?
    それとも検査して陰性だったの?

    主も普段から心にも無いことペラペラ喋ってしまうタイプ?

    • 1
    • 40
    • 兌換マルク
    • 23/01/17 22:27:12

    腹立つね
    無神経過ぎるでしょ
    私だったらメチャクチャきれるよ
    呆れるほど皆おかしいね

    • 1
    • 23/01/17 22:25:46

    車で寝泊まりしたらいいよ
    あんまりお金かからんでしょ

    • 0
    • 38
    • スウェーデン・クローナ
    • 23/01/17 21:51:39

    妊婦をコロナの危険にさらすとか頭おかしいのか。
    ホテルより病院行けよクズ!と旦那も弟も追い出して良し。

    • 8
    • 37
    • スイス・フラン
    • 23/01/17 21:48:28

    旦那と義弟への殺意をおぼえる

    • 6
    • 23/01/17 21:47:58

    なにこれ!ありえない。
    社会人なら義弟一人でビジホ滞在の一択なのに、なぜ何がなんでも人の家に世話になりたがるんだろ?
    コロナ関係なくそんな人が転がり込んできたら絶対に負担増えるから断固断ろう!
    あと旦那もおかしいです!お望み通りビジホに行かせていいです!!

    • 6
    • 35
    • エレクトロン貨
    • 23/01/17 21:41:25

    誰かに打診するよりさっさとホテル行けよ、って思ってしまった。

    • 6
    • 23/01/17 21:35:51

    貴方は間違えてないよ。
    旦那がはっきり断るのが常識なのに逆ギレするなんて
    この先が思いやられるね。
    弟も自分でビジネスホテルに泊まるって最初から言うべき。
    なんか腹立つわ

    • 6
    • 23/01/17 21:35:25

    義姉の旦那が反対したら、じゃあ他当たりますになるのに、なぜあなたが反対したら旦那さんは怒るの?
    義姉さんの旦那さんを説得して、我が家と半々に義弟さん泊まらせるなら反対しないよって言ってみなよ。
    旦那さんに義姉の旦那説得してから私に話をしてね、無理なら2人でビジホどうぞってにこやかにいえばいいよ。

    • 6
    • 32
    • バミューダ・ドル
    • 23/01/17 21:30:00

    これに関しては主が全面的に同意。
    なぜ濃厚接触者を7か月の妊婦がいる家に泊めるのか意味がわからない。

    • 7
    • 23/01/17 21:29:42

    旦那がクソ過ぎて可哀想だね主。としか言いようがない

    • 0
    • 30

    ぴよぴよ

    • 29
    • ヌエボ・ソル
    • 23/01/17 21:28:24

    旦那さんはどっちを家族だと思ってるんだろ。

    • 5
    • 28

    ぴよぴよ

    • 23/01/17 21:27:25

    弟がホテルに泊まれば良い。
    どうしても弟が泊まるなら、主は、実家に泊まるか、ホテルに泊まると言ったら良い。

    • 10
    • 26

    ぴよぴよ

    • 25
    • コスタリカ・コロン
    • 23/01/17 21:24:18

    旦那の姉夫婦が拒否した理由を聞いて同じ事を言いましょ~
    妊婦さんに世話してもらいたいの?
    頭わいてる?って言ってやりなさい

    • 6
    • 24
    • キューバ・ペソ
    • 23/01/17 21:20:39

    気の毒すぎる。

    普通の家庭なら、妊婦は一番守られるハズなのに、ご主人すら主と赤ちゃんを一番下に見てるんだね。

    このトピ見せておやりなさいよ。

    義弟が家で隔離するか、ビジホに泊まればいい話。
    本当に最低なヤツらだね。

    • 7
    • 23/01/17 21:18:46

    妊娠中にコロナに罹患した方のお話を読んだことがあるのだけど、重症化して8ヶ月で帝王切開で産むことになってしまったとかなんとかだったよ。

    赤ちゃん第一!
    妊婦さん第一で!!

    私なら夫にブチ切れて、実家に帰るわ。うちの親の前で夫が土下座するまで自宅には帰らない。

    ご主人は両親と弟にいい顔したいんだろうね。俺、長男だからさ!って。幼稚。

    • 4
    • 23/01/17 21:18:07

    義弟は5歳なの?
    なんで主旦那と一緒にホテル泊まらなくちゃいけないんだろ。
    それで主旦那に感染したらどうするつもりだろ。
    まあそれで主さんとお腹のお子さんは安全な場所にいられる訳だしお金無駄にかかってムカつくけど放っておけば?

    • 3
    • 23/01/17 21:12:16

    義弟が1人でビジホでも泊まれば良いじゃん
    何故 主さん宅で面倒見なきゃなんないのよ

    社会人の義弟と一緒にビジホに泊まらなきゃならない理由がわかんないわ
    もし 義弟が感染してたら 旦那さんは罹患する可能性大なのにさ
    主さんが妊婦なのに 義弟優先?
    失礼だけど 旦那さん 馬鹿?

    • 10
    • 20
    • ドミニカ・ペソ
    • 23/01/17 21:09:54

    トピを立てさせていただいた者です。
    皆さまありがとうございます。
    妊娠してからずっと主婦で
    ほとんど誰とも関わらない生活をしていたので
    こんなにも共感していただけることが
    心を救われるとは思ってもいませんでした。
    コメント読んでいるだけで涙が出てきます。

    以前は働いていたので
    主婦でいることに後ろめたさも感じており
    自分が間違えているのかな…
    と皆さまが助言してくださってように
    自分の意見を言えずにいました。

    勇気を持って初めてこちらを利用させていただいて心救われました。
    皆さんありがとうございます。

    • 12
    • 23/01/17 21:06:51

    何も間違えてません
    遠回しじゃなくて敢然ともしもの事があったら危険なので実家に帰りますと初めに言えばよかったね
    うちはコロナ観の違いみたいな感じでギクシャクどころか離婚しかけたよ

    • 3
    • 23/01/17 21:04:57

    え、って言うか家でアルコール持って自主隔離してればいいやん。
    みんな大人なんだから、ビジネスホテルとか行くのと対して変わらんでしょ

    • 6
    • 17
    • ブルンジ・フラン
    • 23/01/17 21:03:53

    妊婦関係なく義弟濃厚接触者なんだから家から出ちゃダメでしょ
    旦那が食料調達してあげたらいいのよ、それも玄関先に置く形でね、家上がったり手渡しちゃダメ

    • 11
1件~50件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ