ヤンキー(マイルド含)が仲間意識強いのはなぜですか?

  • なんでも
  • ブル
  • 23/01/15 10:29:03

元ヤンキーっぽい人と知り合いになりましたが、仲間意識が強く、友達や仲間の為ならなんでもするけど、その辺のどうでもいいやつは眼中になしどうでもいいと言うような事を何度も話してました。
仲間ってワードが多数出てきます。なぜこんなに仲間意識が強いのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 7
    • パキスタン・ルピー

    • 23/01/15 15:30:59

    チーム分けして闘う運動会の延長だと思うよ

    • 0
    • No.
    • 6
    • バーツ

    • 23/01/15 15:28:21

    その地域、その仲間の中でしかイキがれないからに決まってんじゃん。

    • 2
    • No.
    • 5
    • ガイアナ・ドル

    • 23/01/15 15:26:45

    知能低くて一人じゃ何もできないから

    • 1
    • No.
    • 4
    • ジュドル

    • 23/01/15 15:25:54

    底辺だから。そして自信もない。
    もう今の仲間失ったら、他に付き合える人はいないって肌で分かってんだよ。

    • 3
    • 23/01/15 15:22:20

    他の広い世界に出てないからじゃないかな?
    人間関係も広がらないから、中学くらいまでの狭い世界を大切にするしかないんじゃない。
    地元の友達は友達で大切だけど、絶対そこだけに縛られるのは嫌だ。

    • 1
    • 23/01/15 10:46:45

    コミュ障だから

    • 0
    • No.
    • 1
    • アゼルバイジャン・マナト

    • 23/01/15 10:39:52

    他の人からは相手にされず仲間内でしか会話もできないし生活できないからでしょ
    大人になると付き合う世界が広がるもんだけどヤンキーはヤンキー社会から出られないじゃん

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ