友達が子なしで同居しようとしてる

  • なんでも
  • 無理無理
  • 23/01/08 16:22:47

絶対大変だよね?
お義父さんが亡くなり、姑と旦那さんと友達の三人暮らしの話が出ていてどう思う?言われたけど
事の重大さがわかってないみたい
いつも姑と旦那が仲良さげで入りこめないのが悩みらしい
ママスタのみんなのコメント見せるから大変な理由教えてあげてほしい

  • 1. あり 0 票
  • 2. なし 2 票
  • *クリックするとその回答のコメントだけが見れます

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/01/08 18:10:02

    旦那が「息子」に逆戻りしちゃうよ。子供いないならなおさら。
    それとも、介護したくて同居する気?
    うちの義両親は「私たちはゆくゆくは施設に入る予定でお金を貯めたから、仕事してる貴方達の迷惑にはなりたくない。同居してなんて言わないから安心してね」って言ってくれたよ。こんなに素晴らしい義両親でも同居なんてしたくないよ。
    完全分離の二世帯住宅なの?違うでしょ?
    常に他人がいる家なんてくつろげないよ。

    • 0
    • 7
    • チモシー
    • 23/01/08 16:43:50

    大変だとは思うけど その友達の旦那さんに兄弟姉妹がいるか いないか とか 田舎なのか 片田舎なのか 親戚が多いのか

    色んな情報が欠けてる

    • 2
    • 6
    • 香港ドル
    • 23/01/08 16:41:00

    絶対大変だけどさ、そんな事も分かった上での判断じゃないの?
    ママスタでトピ立ててまで友達の同居話に首突っ込むなんて怖いよ。

    • 3
    • 23/01/08 16:38:35

    なし

    どんなにいい姑だとしても嫌だな
    でもまぁ友達にあんまり口は出さないかな

    • 0
    • 23/01/08 16:38:05

    細かい状況が分からないからよく分からない。
    主には言えない遺産目当てとかかもしれないし
    なんとも。
    そりゃ大変だとは思うけど、間取りと本人の精神力やコミュ力とかにもよる

    • 0
    • 23/01/08 16:35:51

    絶対大変だとは思うけど
    いくら友達といえ
    わざわざ主がここまでして説得する事じゃないと思ってしまう

    • 1
    • 2
    • コモロ・フラン
    • 23/01/08 16:34:36

    実は逃げるつもりとかない?

    • 0
    • 1
    • バハマ・ドル
    • 23/01/08 16:32:20

    なし

    義親が人間として素晴らしい人ならいいかもしれないけどそうじゃないなら大変だと思うなぁ。
    昔の上司が子無し、長男だからと実家同居。
    上司は転勤族で単身赴任、同居の自宅に奥さん置き去りで、お母さんが昔の考えの人で性格もきついから嫁姑間でいろいろ大変っていってた。
    奥さんが精神的にずいぶん痛めつけられてたみたい。
    お母さんが亡くなったときに、奥さんが大喜びでそれまで我慢していた家のフルリフォームしたり、庭いじり、旅行なんかできるようになって、いやー、これまでよく耐えた、申し訳ない、これからは嫁孝行しなきゃって言ってたけど、私なら離婚だなと思った。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ