「怖く痛い経験」梅宮アンナ、米・救急病院の請求が“約100万円” 6時間待ちの末の5分診療

  • なんでも
  • ウルグアイ・ペソ
  • 23/01/07 12:08:25

タレントの梅宮アンナさんが1月6日にInstagramを更新。母・クラウディアさんが体調を崩した際にアメリカにある病院のERを受診したところ、請求金額が8300ドル(2023年1月6日現在のレートで約111万円)に達したというエピソードを明かしました。

日本とアメリカを頻繁に行き来している梅宮さん。米国到着後に歯を割ってしまい、現地の歯科へかかることに。

病院訪問でふと思い出したのか、「アメリカの医療制度って日本とは違うので、なるべくお世話になりたくはなくて」と、医療保険制度が整備されている日本と異なるアメリカでは治療をためらってしまうとコメントしつつ、母親がERのお世話になった際の出来事を回想。

クラウディアさんは膀胱炎のような症状を訴えて担ぎ込まれたものの、待合室で6時間待った末「特別な処置をしたわけでもなく、口頭でやりとりだけでした」「診察時間はたった5分もなかったと思います」と問診のみの“5分診療”で済まされたとしました。

“問診”から8カ月後、クレジッドカードに見覚えのない巨額の請求があり、調べてみると病院の治療費であることが判明。クレジッドカードの付帯保険が適用されたそうですが、全額支払う羽目になりかけたこともあり「怖く痛い経験でした。そして、いい経験でした」と苦々しい調子で振り返っていました。

ファンからは「海外の医療費高いとは聞きますが8300ドル怖いー」「びっくりしました」と高額な医療費の請求に驚く声とともに、「わかります! 本当に高すぎる!」「ほんと高額医療もびっくりですよね!」とアメリカで治療した経験から共感する声が寄せられています。

1/6(金) 16:40配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c79cc2d661cd5aa775ca3a238e5b92dfc7fb79bc

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • 大村公園
    • 23/03/31 16:13:37

    エコノミーには乗らないみたいだし、優雅な暮らししてるよね
    顎下脂肪吸引したらしいよ
    身体も絞り出すかもね、お金かけて。

    • 0
    • 2
    • スーダン・ポンド
    • 23/02/25 16:40:03

    でも余裕で払えるんだよね
    クラウディアさんは、アメリカ住んでるの?

    • 0
    • 1
    • キューバ・ペソ
    • 23/02/25 16:36:36

    この人の娘何してるの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ