冬鬱の回避の仕方

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • アルゼンチン・ペソ
    • 23/01/06 11:07:41

    私も冬季に鬱っぽくなって
    (その冬に旦那が急死したのもあると思う)
    寝たきりだった。歩けなかったよ。
    外に出る気になれなかったし食べなかった。

    病院行ったら
    「耳障りのいい音楽を聴きなさい」
    「隣りのトトロとかいいね」
    って言われてずっとトトロ聴いてた。 
    今は割と元気。

    日光も大切だし、音楽とかもいいかもしれないです。

    • 1
    • 1
    • ジェニー
    • 23/01/06 10:58:15

    私も毎年冬季鬱で悩んでたよ
    今年は夏に落とした体重がキープ出来ていて、身体が軽くて楽な分、気分的にも軽くていつもよりは調子いいみたい。

    ウォーキングは私もしてる。
    日に当たるのが大事、ってのは分かってるけど私は明るい時間だとストレスに感じちゃうので夕方くらいから歩き始めてる。

    あと、この間ライオンキングの実写版で見たハクナ・マタタって歌が、意外なくらいココロに刺さって(笑)。
    そっかー、私もそういう風に考えよーって素直に思えた!
    もし動物好きだったら見てみてー
    単純に可愛いし。

    https://www.youtube.com/watch?v=Ky1vuPLqlgE

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ