ママ友に立て替えてる11円を返してと催促するのってケチ臭いと思われますか? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 249件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/01/06 21:49:15

    ナプキン借りたら
    お菓子では返さない
    ナプキンで返す
    そういうこと

    • 3
    • 169
    • カタール・リヤル
    • 23/01/06 21:35:52

    また今度払うね。は、今度は自分が多めに払うねってそういう意味なのでは。

    • 1
    • 23/01/06 21:34:35

    今後、私も細かく割り勘にできるから、むしろ楽だな。

    • 1
    • 23/01/06 21:31:53

    >>165
    1円でも人に借りてたら 
    普通忘れないよ

    • 4
    • 23/01/06 21:31:00

    返さない人の人格が最悪
    どんな環境で教育受けてきたのか
    呆れて話にならない
    もうそんな奴とはまともに付き合わない
    お金は貸さない(割り勘もしない)
    今回のことは諦めるけど
    次にもし『足りないから貸して』なんて図々しく言われたら
    『この前のもまだ返してくれてないけど』ってハッキリ言ってやる
    借りたもの返さないなんて
    最低過ぎる



    • 2
    • 23/01/06 21:28:50

    返して、なんて言いにくい金額だわ。笑
    もう立て替えないか、次回何か支払う時にどうでるか、じゃない?
    11円くらいじゃ忘れちゃってるのかもしれないし。
    次回思い出してくれるといいね。

    • 1
    • 164
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 23/01/06 21:20:14

    たかがという人がいるけど11円だって足りなけりゃ買いたいもの欲しいものは買えない。
    かしたというのなら堂々と返してほしいというのは無問題
    その前に言わせる借り手が悪いよね。
    お金の問題じゃない、その人の質が悪い。言ってあげるのは相手のためだよ。
    たかがで、、将来人が離れて行ってしまうかもしれないからね。

    • 3
    • 23/01/06 21:15:43

    >>157
    わ た し は!

    のところさ、鼻膨らませながら打ったでしょ
    鼻息感じました

    • 1
    • 23/01/06 21:09:51

    みんなでご飯たべるときに
    1万円しかもってこないやつ無理
    ちゃんと1000円札もって来いよって思う
    小銭はある分で行く
    けど全く小銭が無かったら100円玉は事前に作るとかするけどなぁ
    1万円しかもってこないやつのせいでややこしくなる

    • 1
    • 161

    ぴよぴよ

    • 160

    ぴよぴよ

    • 159
    • ジャージー・ポンド
    • 23/01/06 21:09:15

    今きたし主のみも読んでないけど、おのれら姉さんだよね?

    • 1
    • 23/01/06 21:08:58

    みんなでご飯たべるときに
    1万円しかもってこないやつ無理
    ちゃんと1000円札もって来いよって思う
    小銭はある分で行く
    けど全く小銭が無かったら100円玉は事前に作るとかするけどなぁ
    1万円しかもってこないやつのせいでややこしくなる

    • 0
    • 23/01/06 21:07:24

    >>154
    別に他の人にそうしろとは言ってないから、それを汲み取ってない人に向けて強調したまでだよ笑

    • 1
    • 23/01/06 21:06:11

    トピ文ちゃんと読む限りでは
    借りた方も一応いくらかは返した上でなのかぁ

    • 0
    • 23/01/06 21:04:34

    >>152
    え、そこまで細かく払うなら、今後ランチしてもきっちり現金1円玉10枚10円玉10枚100円玉10枚とか細かい小銭たくさん持ってきてよって思っちゃうわ
    こっちが気使うじゃん

    • 0
    • 23/01/06 21:03:38

    >>151
    ほらほらほらほら
    わ た し な ら

    とか。超こえーじゃーん

    • 3
    • 23/01/06 21:01:37

    >>146
    いやまじでその思想だと何かとトラブル起きやすいでしょあなた。もしくは結構孤立して生きてきてるでしょ。たいへんだぁ、、
    色んな人がいるな〜

    • 1
    • 23/01/06 21:01:03

    >>151
    要らないのは良いけど、11円に「引く」っていう事に引くわ。

    • 3
    • 23/01/06 20:59:47

    >>149
    11円返してくるくらいなら、もはやいらないってことだよ?
    でも わ た し な ら 、引け目を感じるから多めに返すよ
    現金は気を使わせそうだしきっちり返したらキモいと思われそうだから、ちょっとしたプレゼントとかね
    まぁきっちり11円返されたら引く
    ただそれだけ分かってくれればいいわ笑

    • 1
    • 23/01/06 20:51:38

    11円きっちり返すべきと思う人と、お菓子で返したらOKって人。
    コメでも意見が分かれたし、主と相手とで考えが分かれたってことだよね。これは答えの出ない「価値観の相違」ってやつ。どこまで行っても平行線。

    • 3
    • 23/01/06 20:50:36

    >>146
    >>116は、一行目では要らないって言ってるけど、二行目以降は11円を返して来ることに引くって言ってるよね?

    • 2
    • 23/01/06 20:46:44

    奢りでもわざわざバームクーヘンで返すのもきもすぎ
    次そういう場面になったときこの前多く払ってもらったから今回私がって言う


    だけど
    立て替えで同じことこれされたら引く
    立て替えって分かってて覚えてるのに返さず今回私が奢るよってなんの上から目線?って感じ

    • 1
    • 23/01/06 20:41:51

    11円をバームクーヘン返すのがほんとキモイ
    11円ちゃんと用意して返す時に
    貸した方がいやいいよそんなんって言うけど本人の所に戻るのが
    お互い損にも得にもならないし気持ち悪くもならない
    バームクーヘンで返されるのはほんとうに気持ち悪い
    これされたら1万円でもバームクーヘンだったのかそれよりも高いお菓子なのかってその人のことでモヤモヤしちゃう笑

    • 2
    • 23/01/06 20:41:29

    >>144
    ん?相手には望まないよ?
    ただ私は自分がされたら嬉しいなと思うことするだけで、相手がそうしてくれなくても別に笑
    そんな本気にならないでよ笑

    • 2
    • 23/01/06 20:39:55

    そのママ友に言って、11円返してもらってもう縁切ればいい。

    • 1
    • 23/01/06 20:38:52

    >>141
    逆にこの前の11円返すねって丁度11円帰ってくる方が細かっっ!!って引く
    それよりこの前多めに払ってくれたからって何かプレゼントされたり、ランチの時多めに出してくれたりの方が好感持てる


    あなた的に11円返すのはアウトで
    プレゼントかランチ希望なんでしょ
    二重人格かよ…がめつさ相まって超こえーよ

    • 3
    • 143
    • ウルグアイ・ペソ
    • 23/01/06 20:36:31

    11円多く払っても良いくらいの人としか元々付き合わない。娘が小学生になったら好きじゃないママ友とわざわざ付き合うこともなくなった。

    好きじゃないママ友に11円忘れられたらムカつく。けどバッドラックだったとすぐ忘れるかな。

    • 0
    • 23/01/06 20:34:28

    たった11円なら返してもらうときに11円はいらないよって言う人が多そう
    主は融通が利かないタイプなのかな?

    • 5
    • 23/01/06 20:34:10

    >>136
    相手にそれは望まないよ笑
    11円なんていらんって笑

    • 2
    • 140
    • コンゴ・フラン
    • 23/01/06 20:33:50

    >>120
    お金の話は別だよ。
    職場の人に週末100円貸したことがあって、
    週明け速攻で「100円が気になって気になって!」って返してくれた人がいたけど、お金借りるの平気な人は借りといて忘れる。
    忘れたふりかもだけど、こっちは返してって言いにくくなる。
    どんなに親しくても貸しちゃダメって学習したけど。

    • 4
    • 23/01/06 20:32:25

    これって奢りなのか
    立て替えなのかどっちなんだろう
    トピは立て替えてって書いてあるから
    借りた金額を現金で返すのが常識
    奢ったのなら別に今度のランチでもバームクーヘンでもなんでもいいけど
    立て替えを物で返すってやばくないか?

    • 2
    • 23/01/06 20:32:19

    >>131
    ママ友関係なら、きっちり11円の方が相手に気を遣わせないのに。可愛いポチ袋にでも入れて渡せばそれで十分よ。

    • 1
    • 23/01/06 20:29:44

    私なら別に忘れられてもいい。11円ぽっち、あげるよ。

    • 4
    • 136
    • セントヘレナ・ポンド
    • 23/01/06 20:29:30

    >>131
    逆に11円ごときで数百円の奢ってもらう気満々とか強欲すぎて引いた。こえー

    • 2
    • 23/01/06 20:28:11

    >>115

    11円貸してバームクーヘンで帰ってきたらその方が嬉しいけど。

    • 4
    • 134
    • セントヘレナ・ポンド
    • 23/01/06 20:27:39


    私だったら後々11円受け取るのはなんか恥ずかしいし、いらないよーって思うから
    今度払うよって言われても
    「いいよいいよ11円くらい」って言うかな。

    で、もしこっちが多く出してもらった側なら
    その場で11円を作る。(コンビニとか最悪自販機とかで崩す)※自販機の場合は120円で渡すか、110円渡して1円甘えていい?って聞く。

    • 2
    • 23/01/06 20:27:29

    >>116
    えっ、たった11円足りただけなのに
    プレゼントかランチ代を多めに払わされるの?!
    どんだけ強欲なの?

    • 5
    • 23/01/06 20:26:32

    >>127
    数百円程度だよ
    そのきっちり11円分返そうってのがちょっと引く

    • 1
    • 23/01/06 20:26:32

    >>127
    数百円程度だよ
    そのきっちり11円分返そうってのがちょっと引く

    • 1
    • 23/01/06 20:26:20

    >>126
    奢ったとかならそうかもだけど
    きちんと立て替えて払うものとでは違うのでは

    • 0
    • 23/01/06 20:25:27

    >>118
    んなもんうまい棒くらいやん?
    コンビニでコーヒーでも奢るよ
    相手が気使わない程度で

    • 0
    • 23/01/06 20:24:37

    >>119
    思うよ
    11円借りたことは忘れないけどね
    その分何かしらで恩は返す
    それを現金で返すのはやらしいなと思うから、気を使わない程度のものを渡すよ

    • 0
    • 127
    • セントヘレナ・ポンド
    • 23/01/06 20:24:36

    >>116
    ランチ多めに出すって11円分?それともそれ以上?プレゼント?11円だとうまい棒ですら買えないけど

    • 3
    • 126
    • ウルグアイ・ペソ
    • 23/01/06 20:23:19

    >>122
    そうやって過信してる人が多いんだよ。でも実際は忘れてることもあるし知らない間に相手に損させてることも多々。過信する人が多いから人間関係うまくいかなくなる。

    • 1
    • 23/01/06 20:23:15

    >>122
    だよね。
    万が一にもトピ文みたいな状況で借りたとしても、忘れないようにスマホにメモったり、帰宅したら直ぐに用意して鞄に入れたりするもん。

    • 0
    • 23/01/06 20:22:28

    >>120
    してもらったことされた事は覚えてるけど
    してあげたことしたことは忘れる笑

    • 1
    • 23/01/06 20:22:16

    11円を返してとは言わないけど、少額であっても返すと約束した事を守れない人とは距離を置く。特にお金にルーズな人は嫌い。

    • 1
    • 23/01/06 20:21:13

    >>120
    え?普通忘れなくない?

    • 3
    • 121
    • キューバ・ペソ
    • 23/01/06 20:20:11

    11円ならいらない。けど、そういう人なんだと思ってしまう。

    • 0
51件~100件 (全 249件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ