折衷案のアドバイスをお願いします

  • なんでも
  • トゥグルグ
  • 23/01/05 10:47:28

現在クイーンサイズのベットで寝ています。

夫→くっついてぎゅーぎゅーで寝たい。妻の素肌を触っていないと寝れないと主張。触れないだけで優しい俺、我慢した俺をアピール。

妻→寝返りを打てる程度のスペースは欲しい。起きるたびに体が痛く休んだ気がしない。夫がいる右側に身体の痛みが酷く出ている。

別室以外で何か良い案ありましたら、お願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • トゥグルグ
    • 23/01/05 14:53:09

    >>6
    ありがとうございます。
    すっごいわかります!
    自分のしたいように動かされるから苦痛だし痛めるし起こされるから、安眠を求めてます。
    高望みしているつもりないのですが、上手くいかない…

    • 0
    • 7
    • イラン・リアル
    • 23/01/05 12:18:01

    コメ1に賛成

    • 0
    • 23/01/05 12:17:05

    ツインは?
    うちも旦那がくっついて寝たがるけど、私が身動きできなくて疲れは取れないし、腕枕するのに頭ぐいってされて首がつることが増えたから旦那はシングルで寝かせてる。

    • 0
    • 5
    • トゥグルグ
    • 23/01/05 12:13:54

    ありがとうございます。

    まずは、スペースを作ること、ですよね。
    必要だと思いつつ先延ばしにしていたので、やっと行動へ移せそうです。
    早速やってみようと思います。

    • 0
    • 4
    • ビットコイン
    • 23/01/05 11:00:45

    うわー。めっちゃわかる。
    こっちが寝がえり打ったりしてもスルーならいいんだけど、いちいち「どうしたの?」とか来ると寝がえり打てないんだよね。
    私もいい案があったら知りたい!
    ちなみに寝返りをするために少し離れてほしいとか伝えると「冷たい」とか自分の都合を主張してくる。

    • 0
    • 3
    • インド・ルピー
    • 23/01/05 10:57:03

    セミダブル(夫)シングル(主)の2つのベッドを用意して、ベッド自体はくっつけて、掛け布団は別々に。うちはこれでやってるよ。
    私の方が夜中にトイレに起きたりした時にひと続きのマットレスだとどうしても寝起きの振動が相手に伝わるのに気を使うのが嫌だったから。
    横に寝ていることは変わらないけどベッド自体が別々だから寝心地は単独でいられる。

    • 0
    • 2
    • 東カリブ・ドル
    • 23/01/05 10:55:05

    6畳の部屋にシングルベッド2台置いて寝てる
    ほぼベッドで部屋占領されてるけど笑
    この方法をオススメします

    • 0
    • 23/01/05 10:51:38

    同室内でシングルベットを2つ買って間を離す。今のままだと体調が悪くなるからといって、抱き枕を旦那に買う。旦那さんに嫌だといわれたら、私のことは大切じゃないのかと反論する。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ