バリバリ今20代に使われてる言葉なのも知らず「その言葉古い!」と決め付ける老人魔論婆

  • なんでも
  • 23/01/04 23:21:15

ビッコ
私生児
キャハハ
ジーパン
マルっと
コテ
バリバリ
男日照り

などなど他にも沢山あるけど、すべて「今」若い世代が使ってる言葉なのに
国内最大手メディアやドラマですべて使われてる言葉なのに
それを知らずに「それは50年前の差別用語!」とか「マルっとは15年前のドラマで
使われた!」とか私が産まれてもない大昔の知識を引っ張り出してきて粘着してくる

時代錯誤のお婆さん、もう勘弁してよ、、あんたの昔話はこりごり
いつの時代の記憶で止まってんの?50年前?
  
「マルっと」なんて2023年現在放送中のCMで10代女優にバリバリ使われてるしw
ジーパンもコテも23歳のアイドルが動画で普通に使ってるワードだし
ビッコなんて幼稚園や全国の小児科や県庁などのHPで公的に使われてるワードだしw
子持ちのふりした子無しマロン老婆は小児科も幼稚園も縁ないから知らないんだねw
   
古い時代の記憶が更新されてないマロンお婆さんが古すぎんだよw
こっちは古い時代にその言葉が使われてたかどうかすら知らないもんw
だって産まれてない時代の話されてもねw

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 113件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/01/04 23:24:19

    その言葉は古い!○○年前の時代に高齢者が使ってた!とか
    すぐ言い出す人って、古い時代をよーく知ってる老人だけだよ

    • 5
    • 23/01/04 23:25:32

    言葉の新しい古いに病的な執着してるよねマロン老婆って

    • 2
    • 23/01/04 23:28:18

    そもそも「日本」「東京」「掲示板」「ママ」「パパ」「父」「母」だってすべて50年前でも使われてた古い言葉じゃん
    そんなん言い出したら辞書にある日本語すべてが「古い」ってことになる
     
    現在も普通に小学生でも大人でも使う言葉なのに揚げ足とって「古い!古い!」と決め付けて若い子を老人に仕立て上げようとするのがマロン老婆の手口だよ

    たっぷり血のついた生理ナプキン出されてグゥの根も出ず勝てないもんだから、もう言葉尻の揚げ足とるくらいしかできないのw

    • 4
    • 23/01/04 23:30:17

    新しい言葉使って若ぶっても誰もマロン婆を若いなんて思わないよ
    そんなに悔しかったらサクっと使用済み生理用品と夫に買って貰った指輪や
    若い子しか着れないビキニや洋服のコレクション見せりゃいいのに出せないんだよw

    だから言葉の印象操作しかできないのw

    • 3
    • 23/01/04 23:30:36

    どれも古くない

    • 2
    • 23/01/04 23:31:09

    「バリバリ全開」知らなかった時代遅れのマロンお婆w

    • 3
    • 23/01/04 23:32:24

    「この言葉ってオバサンだなって感じる言葉ってなに?」とか
    その手のトピをしょっちゅう立てて情報収集してるよねマロン婆

    ガルちゃんでもママスタでも同じ事やってる

    • 2
    • 23/01/04 23:34:27

    流行語とかおかしな省略形を使うのって大抵若ぶりたい50オーバーの高齢者だよ

    中高生や大学生のほうが正統で綺麗な日本語使う(辞書通りの)

    • 2
    • 23/01/04 23:36:20

    マロンお婆さんは足ビッコの私生児だから
    それ言われると発狂しちゃうよw 図星でw

    • 2
    • 23/01/04 23:40:15

    若い子の言葉をどうにか古いと思わせようとやたら攻撃する割りに
    マロン婆はとんでもなく古くて私達が知らない用語を連呼するよね
    デイサービスだの尋常小学校だの給食の脱脂粉乳だの介護タクシーだの
    農家に丁稚奉公だの庶子だの妾だのマロン婆が使う言葉のほうが古いていうか時代錯誤

    • 2
    • 23/01/04 23:42:08

    ハンネがひらがな1文字って変な人が多いの?
    昼間も「か」っていう主が品性のカケラもない発言を連発してドン引きでした
    葬儀で出すのを祝儀って言ってた

    • 0
    • 23/01/04 23:42:26

    リアルで他人と生きた会話した事ないんだろうね
    高齢者のたまり場のネット掲示板が魔論婆の人生のすべてだから
    そこで見かけない言葉は古いと思い込んでしまうんだよ

    • 2
    • 13
    • ブルンジ・フラン
    • 23/01/04 23:47:18

    >>11
    「あ」なんて昔からママスタで大勢に使われてるニックネームだし
    このトピ主は下品な言葉は何1つ書いてないし上品で正統だわ。
     
    「ドン引き」とかむしろ貴女の文章のほうが下品。
     
    このトピ主に関係ない別人のトピの話持ち出して攻撃しても効かないよ
    ニックネームをハンネと書いちゃうマロンお婆さん

    • 1
    • 23/01/04 23:48:59

    >>11
    このトピ主はどこも変じゃないし、品性感じるけど。

    なんで腹を立ててるの?まさかマロン婆さん本人?

    • 1
    • 23/01/04 23:50:51

    >>11
    祝儀?そんなトピ立てたこともないし見た事もないし昼間からママスタ徘徊してません。
    カケラじゃなく「欠片」ね。ドン引きじゃなく「引く」ね。ハンネじゃなく「ニックネーム」ね。
    あなたは品性の欠片もなく言葉遣い汚いですね。いかにも掲示板ズレしてて。

    • 1
    • 16
    • ブルンジ・フラン
    • 23/01/04 23:51:55

    「か」はマロン婆だろうね

    • 2
    • 17
    • グアラニー
    • 23/01/04 23:52:57

    匿名掲示板でハンネに拘り持つのは年配者の特徴ではある。

    • 0
    • 18
    • ドミニカ・ペソ
    • 23/01/04 23:54:27

    学校で使う言葉なんて教科書と辞書どうりだから全部古いんだけど

    • 0
    • 23/01/04 23:55:06

    でもあんたTikTokの綴り間違えてたじゃん
    普通間違えないよ。予測変換ででてくるよねぇ?
    今はビビっちゃってティックトックってカタカナだもんねウケる

    • 5
    • 23/01/05 00:00:22

    5chの利用者平均年齢が50代で、(2016年のデータ)
    ガールズちゃんねるの利用者平均年齢も50代で、
    ママスタはわからないけどかなり高齢っぽい

    つまり匿名掲示板でよく見かける言葉のほうが高齢者の言葉なんだよ
    5chやガルちゃんなんて若い子は見ないし書き込まないし
    ドラストとかデパコスとかリアタイとかママスタやガルちゃんでよくみる省略形、
    リアルで20代30代と会話しててそんな略称使う子、まじで1人もいないもん

    それを知らずにマロン老婆は掲示板でよく見る言葉を若い子の流行語か何かと勘違いして取り入れるから勘違い年寄り臭がすごい

    (まぁ50代ですらも70代マロン婆さんからすれば若いんだろうけどww)

    • 0
    • 23/01/05 00:03:13

    >>19
    綴り間違ったことないしわざわざ英字変換で打つのが面倒だからティックトックにしてるだけ
    いったい何をビビるの?何もビビってないし
    ティックトックの綴りネタを延々と連呼してるのマロン老婆1人だからすぐわかる

    スペルミスなんて10代でも小学生でもアメリカ人でも誰でもしますよ
    お婆さん知らなかったの?w
    スペルミスと年齢は一切関係ない

    sugarをsugerとスペルミスしたら老人になるの?なるわけないじゃんw

    • 0
    • 23/01/05 00:04:53

    >>19
    日本語だろうが英語だろうがタイプミスなんて何歳でも誰でもあるよ。

    ティックトックの予測変換なんてアイパッドやキャリア携帯では出ないよ。

    • 0
    • 23
    • バミューダ・ドル
    • 23/01/05 00:05:44

    この病気って何?統合失調症っていうやつ?

    • 3
    • 23/01/05 00:07:05

    >>19
    私は一度も間違えた事ないし
    昔からずーっとティックトックってカナ表記してる。
    英字表記したことは一度もない。なんもビビってないし。
    私はワイファイ、アイフォン、ティックトック、ユーチューブ、すべてカナ表記の人なのよ昔から。

    私が間違えたと言い張るなら「私が書いた」という証拠出してみてよ
    ほら早く、ビッコ私生児マロンお婆さん

    • 0
    • 25
    • CFAフラン (BCEAO)
    • 23/01/05 00:07:58

    >>21
    頭大丈夫?英字変換なんかしなくてもひらがなでていっく…って打ち込めばTikTokって変換に出るんだよ。なんで知らないの?いつの時代のOS使ってんの?頭大丈夫?あとマジで間違えてたからwww何度も何度もTickTockってww

    • 2
    • 23/01/05 00:09:15

    古い言葉の何がいけないのか
    若者の流行に合わせる必要もない

    • 1
    • 23/01/05 00:10:32

    >>22
    出ますよ。

    • 2
    • 23/01/05 00:14:24

    >>19
    なんでカナ表記しただけでビビってることになるの?なるわけないじゃん
    変換面倒だからカナ表記してるだけだよ
    いったい何をビビるの?
    一生会うこともない生活保護受給者の入れ歯の70歳老婆をこの私がビビるとでも思ってんの?w
    「あースペルミスしちゃった!老婆に怒られるのこわーい!」ってw
    ないないw
    リアルで対面したらビビって私に口も聞けないチビガリ老婆がw
    そりゃ私のほうが腕力も体力も財力も知力も人脈も裁判能力も社会的地位も守ってくれる後ろ盾も家族も弁護士もいるんだから遥かに強いよw
    だから私は謙虚じゃないの。
    ビビるものがないからね。
    私に何の利害もなく、私にかすり傷1つつけることができない非力で貧弱で社会的底辺ゆえに臆病なマロン老婆を私がビビると?w
    ほらほら、ビビってないから、証拠持ってきなよ

    被害届出されたら終わりのあんたがビビってんだよw


    • 0
    • 23/01/05 00:16:05

    >>25
    だから私は一度も英字表記した事ないってば。

    私はずーーっとティックトックとしか書いた事ないから間違えた事はありません。

    私が書いたという証拠を早く見せてよ婆さん

    • 0
    • 23/01/05 00:20:09

    >>25
    DELLのオフィス版のオーダーメイドのPCだけど、ティックトックなんて変換でませんよ。
    30万円したMACのOSもティックトックなんて変換に出ません。
    携帯はキャリアだけど出ない。
    出たとしても使わない。

    いつの時代ってOSはしょっちゅう変えるものではないんだよ。
    なんで知らないの?
    あ、マロン婆さんは楽天で1万5千円で落札した灰色の中古パソコンと格安SIMの婆さんだからそうなるだろうねw

    • 0
    • 23/01/05 00:22:26

    >>19
    >>25
    綴り間違ったことないしわざわざ英字変換で打つのが面倒だからティックトックにしてるだけ
    いったい何をビビるの?何もビビってないし
    ティックトックの綴りネタを延々と連呼してるのマロン老婆1人だからすぐわかる

    スペルミスなんて10代でも小学生でもアメリカ人でも誰でもしますよ
    お婆さん知らなかったの?w
    スペルミスと年齢は一切関係ない

    sugarをsugerとスペルミスしたら老人になるの?なるわけないじゃんw

    • 0
    • 32
    • こういうの
    • 23/01/05 00:24:29

    スペルミスなんて小学生でも幼稚園児でも誰でもするからどうでもいいよ

    婆じゃない証拠っていうのはこういうの。

    スペルミスしてるマロン老婆はぜーーーーったい出せないもんね、生理ないからw

    • 0
    • 23/01/05 00:25:15

    英字のみならず漢字もヒラガナも間違えて打つ事しょっちゅうあるけど
    それがどーした?年齢と関係ないだろ

    • 0
    • 23/01/05 00:27:12

    マロン老婆は「アトピー発祥」とか「掲示板を除く」とかしょっちゅう間違えてるw
    スペルミスじゃなく低学歴だから発症を発祥、覗くを除く、と毎回書いてしまう老婆

    私は若くて余裕があるからそんな細かな事いちいちネチネチ言わないでスルーして見逃してあげてるけど

    • 0
    • 23/01/05 00:30:48

    英語圏だと正しい表記は「ticktock」だからね
    時計がカチカチなるっていう意味の英単語=ticktockは
    日常英会話で非常によく使われる表現
    海外暮らし長かったり海外留学してたり外資系企業で働いてたり
    高学歴で教養高い人だと「ticktock」のほうが先に出る

    アメリカ製オフィス版のPCの自動変換でもこっちが出る

    • 0
    • 23/01/05 00:31:32

    このトピはマロンおばあちゃんホイホイ化しちゃったね

    • 0
    • 23/01/05 00:35:30

    時代遅れで海外も行ったことない中卒マロン婆さんはticktockって英単語を知らなさそう
    中国から日本に導入したtiktokしか知らなさそうwww

    • 0
    • 23/01/05 00:37:08

    シベリアンハスキーをイベリアンハスキーと打ち間違えた人にも
    ずーーーーーと粘着してイベリアン連呼してるし
    マロンお婆って1文字でもタイプミスした人をネチネチ延々と攻めるよね

    そういうところが老害なんだけど

    • 1
    • 23/01/05 00:44:20

    >>27
    アイパッドで出ないよ

    • 0
    • 40
    • ブルネイ・ドル
    • 23/01/05 06:21:03

    >>22
    TikTokって変換されるよw
    ガラケーかしら?若いのにTikTokって打てないの?

    • 6
    • 23/01/05 06:34:09

    >>38
    何でイベリアンハスキーってバカにされるか知ってる?
    わざわざ手打ちで名前変えて自演してるからだよ

    • 5
    • 23/01/05 06:39:32

    若いのにTikTokって打てないなんて婆さんなの?

    • 5
    • 23/01/05 07:39:58

    YouTuberと打てずにユーチューバーと打っちゃう婆さん

    • 4
    • 44
    • カーボベルデ・エスクード
    • 23/01/05 07:45:35

    チョベリバも言うよ

    • 0
    • 45
    • ツバル・ドル
    • 23/01/05 07:47:33

    まぁ時代は巡るし、流行りは繰り返すからね。

    • 0
    • 23/01/05 09:44:03

    >>22
    iPhone、予測変換でTikTok出るわ

    • 5
    • 23/01/05 10:11:17

    あなたこそ子持ちのふりした糞ババアでしょ?毎日毎日ママスタで何やってんだかw

    • 5
    • 23/01/05 10:13:37

    バリバリって横浜銀蝿のファンの方ですか?
    アクセル全開バリバリ~♪みたいな?

    • 4
    • 23/01/05 10:16:54

    バリバリってさ、昔の言葉をあえて使った遊び心でしょ?
    婆みたいにバリバリは普段使います!なんていないわよ笑

    自分の使った言葉が古臭いって言われて心が傷ついちゃったの?かわいそうだね

    • 6
    • 23/01/05 10:24:38

    ばりばりって若い子使わないよ
    今はノリノリって言うんだよ

    • 3
1件~50件 (全 113件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ