コロナ感染した人教えてください。

  • なんでも
  • CFAフラン (BEAC)
  • 23/01/04 20:10:36

コロナ感染して今日で7日目。明日から自宅療養解除なんだけど、まだ布団から出られません。ちょっと起き上がってトイレ食事すると疲れて横になってしまいます。仕事はしていないので、明日以降も寝ている事は出来るけど、学校も始まるし家事や買い物はしないといけません。これはいつか治るんですよね?経験ある方いませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 21
    • ジャマイカ・ドル

    • 23/01/04 21:38:15

    >>19
    そうだったの?
    どの保険会社でも一緒かな?

    • 0
    • No.
    • 20
    • ウガンダ・シリング

    • 23/01/04 21:08:57

    わたしもそうだったよ。

    療養中ほとんど食事できなくて、ほぼ寝たきり。
    でも仕事だから、無理矢理起きたよ。
    学校行く子どもと同じ時間だったから、まだ良かった。

    久しぶりに電車乗ったら酔った、、

    仕事は、全然できなかったー
    立ってるだけで本当にしんどくて。。

    2日ほどで食事できるようになり、いつもと同じくらい仕事できるようになった。

    • 1
    • No.
    • 19
    • エクストル

    • 23/01/04 20:59:46

    >>15
    11月何日だったか忘れたけど自宅療養でもまた貰えるようになったんだってさ。保険会社から言われて申請したら貰えた。

    • 0
    • No.
    • 18
    • 円ダァァァァーーーイヤァァァァーーー

    • 23/01/04 20:58:08

    >>17
    熱だけとか良かったね

    • 1
    • No.
    • 17
    • アイスランド・クローナ

    • 23/01/04 20:56:50

    7日ぐらいだと、そういう状況の方は多いと思います。まずは、以前の10日目を目安にしてみればいかがですか?
    私は、37.5℃が2日出たのみ、咳も咽頭痛みも無く、症状は軽かったです。でも、体からだるさが取れたと感じられたのは9日目からです。後は日を増すごとに、回復してきました。今、15日目、すっかり元通りです。
    早い回復をお祈りします。

    • 0
    • No.
    • 16
    • 円ダァァァァーーーイヤァァァァーーー

    • 23/01/04 20:54:12

    8日目の復帰はきつい。12日目にパートでたけど痰が絡んだ咳こらえるの辛くて顔真っ赤にしながら息止めたり我慢したり痰飲み込んだりとかめちゃくちゃストレスだった16日目の今日でも咳はおさまったけどまだ痰が絡んでイガイガしてる

    • 1
    • No.
    • 15
    • ジャマイカ・ドル

    • 23/01/04 20:49:46

    >>14
    保険はおりないでしょ?

    • 1
    • No.
    • 14
    • エクストル

    • 23/01/04 20:48:32

    質問とは違うけど、保健所通してますか?話せば期間延長してくれて無料だし保険受け取りも増えたよ
    私先月コロナなって2週間寝込んだよ

    • 0
    • 23/01/04 20:43:50

    12月初めごろになって熱は3日もしないで下がったけど、咳と体の倦怠感は年末頃まであった
    コロナ後の倦怠感なんて気持ちの問題じゃない?って思ってたけど、本当に動けないよね…
    いつ治るかは人によるみたいだけど、1ヶ月くらいはだるいんじゃないかな

    • 2
    • No.
    • 12
    • コンゴ・フラン

    • 23/01/04 20:39:26

    主さん無理しないでね。コロナでも症状が人それぞれ違うと思います。自分の身体は自分が一番わかることなので大切にしてください。

    • 0
    • No.
    • 11
    • ヌエボ・ソル

    • 23/01/04 20:38:44

    私は夏にかかりました。
    一旦治ったと思ったら、またしんどくなってきて後遺症もあり、完璧に治ったのは一ヶ月くらいだったときだった

    • 0
    • No.
    • 10
    • スウェーデン・クローナ

    • 23/01/04 20:36:22

    私も療養期間明けて数日はダルい感じとかすぐ疲れる感じは残ったよ。その時は療養期間10日だったから今の主の状況に合わせるとまだだるい時だね。

    • 0
    • No.
    • 9
    • メキシコ・ペソ

    • 23/01/04 20:34:18

    私は外に出たかったから、意地でも治した。
    働いてないなら、しっかり休んで治した方が良いと思う。

    • 3
    • No.
    • 8
    • ナミビア・ドル

    • 23/01/04 20:31:40

    私は解除明けに仕事(体力使う)を無理したら1ヶ月もたつのに辛い。買い物や家事も休み休みやってる。
    とにかく無理が禁物のようです。まだゆっくり過ごしてね。

    • 0
    • No.
    • 7
    • ジェニー

    • 23/01/04 20:28:26

    私もしばらくの間、すぐ疲れてしまってなかなか元のように動けなかった。
    昼寝できる時はしていたよ。
    1ヶ月くらい経った頃、動けるようになってきたよ。お大事にしてください。

    • 0
    • No.
    • 6
    • ノルウェー・クローネ

    • 23/01/04 20:22:18

    12日目で病院行くのにやっと外出した。
    でもしんどくてずっと寝てばかり。
    明日から旦那もいないし、親は遠いしどうしようかと困ってる。

    • 0
    • 23/01/04 20:20:01

    私はかかって10日たちましたがまだまだ咳も出るし体もダルいです
    やっぱりすぐ横になっちゃいますよ
    個人差あるようですが咳はそこそこの期間続いたって人が多かったです

    • 0
    • 23/01/04 20:18:28

    体力があるかないかです

    • 0
    • No.
    • 3
    • モルドバ・レウ

    • 23/01/04 20:17:38

    私も2週間は動けませんでした。咳も長く続いたので。無理はしないほうがいいです!

    • 1
    • No.
    • 2
    • チュニジア・ディナール

    • 23/01/04 20:16:21

    私は本調子に戻ったのは発症から3週間後だったよ。こればかりは個人差があると思う。職場の人は療養が終わっても1ヶ月以上休んでたよ。咳が辛くて今も通院してるって。

    • 1
    • No.
    • 1
    • ガイアナ・ドル

    • 23/01/04 20:16:19

    感染力が少なくなるから解除というだけで、元気になる日数ではないですよね。
    わたしは2週間くらい身体が辛かったです。後遺症もあるかもなので、無理なさらず。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ