娘の恋愛に口出すべき?やめるべき?

  • なんでも
  • 匿名
  • 23/01/02 15:05:26

娘19歳です。高校からの付き合いがある同い年の彼氏といずれ結婚したいと彼が言っていると言われました。 相手方のご両親は二十歳で結婚したそうで彼もそれが自然の感覚のようです。

問題は彼や親の事です。
娘が彼の近所に住む親族の幼稚園の運動会に以前誘われた際に断ったところ付き合いが悪いってうちの親が言ってたと言われたそうです。
そのことを娘は気にしています。
娘は相手方のご両親からよく家に招かれ、夕飯などご馳走になり良くしてもらっているようですが、お父さんが
一家の主導権があるらしく、かなり強いそうで
上記のような発言も全て父親によるものだそうです。
また彼も父親の言いなり、影響を受けているようです。

私としては、まだ結婚もしていない娘に対してそれはないんじゃないのかなといった所ですし、親の言いなりでそのままの発言を悪びれた様子もなくしれっと娘に伝えくる彼もどうなのかなと思いました。
彼は少し父親譲りで短気なところもあるようで思うところもありそうです。
どう思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 10
    • メキシコ・ペソ

    • 23/01/02 15:54:14

    男なんてちょっと付き合うと、直ぐに結婚結婚と騒ぎ出す生き物なんだから、魔に受けずに無視しとけば良いのよ。
    どうしても自分も結婚したいと思えるまでは、プロポーズされても別れればいいだけ。

    と自分の娘には言って聞かせてるよ。
    いちいち結婚してたらキリがないわ。

    • 0
    • No.
    • 9
    • カタール・リヤル

    • 23/01/02 15:43:12

    一回ぐらいは忠告してもいいんじゃないかな
    もし私が主なら個人的には大反対だけど…
    父親の言いなりというのか引っかかるし…

    • 3
    • 23/01/02 15:42:16

    あー無理、絶対に無理。DQN臭しかしない。別れてもっとまわりを見ろって言いたい。
    けど娘から別れを告げたら一家総出で攻撃してきそうだね。

    • 2
    • No.
    • 7
    • 新シェケル

    • 23/01/02 15:36:21

    正直結婚するならそういう人はやめたほうがいいと忠告はするけど後は本人の問題だから本人に任せる。口だしても19歳なら親の言いなりにはならないだろうし。

    • 2
    • No.
    • 6
    • USドル

    • 23/01/02 15:34:20

    親族間で娘さんがつらい立場になっても、彼氏は味方になって守ってくれなさそうだし 短気な人はイヤだなぁ

    • 2
    • No.
    • 5
    • ブルンジ・フラン

    • 23/01/02 15:33:56

    恋愛のうちはほっとけばいいと思う。
    いざ結婚ってなってから反対。

    • 1
    • No.
    • 4
    • リベリア・ドル

    • 23/01/02 15:32:12

    19なら言わない

    • 0
    • No.
    • 3
    • オーラム

    • 23/01/02 15:30:52

    赤の他人の運動会に来いよな?とか意味わかんないよね。
    やめなーって私なら言う。
    たくさん恋愛して結婚するべき。

    • 6
    • No.
    • 2
    • イラク・ディナール

    • 23/01/02 15:27:11

    そんな父親の影響を悪く受けてる短気男と結婚なんて絶対止めた方がいい。
    なんで結婚もしてない相手の親族の運動会に行かなきゃいけないのか謎。
    というか、結婚してたとしても親族の運動会なんて普通参加しないよね。

    で、運動会誘われたのは何年前の話?
    今は色々な行事がやっと行われるようになってきたけど、保護者や観覧者はまだまだ人数制限されてるし。

    • 2
    • No.
    • 1
    • ニュージーランド・ドル

    • 23/01/02 15:13:43

    これが二十歳後半で社会に出て長く、色んな人見てる娘なら何も言わないかアドバイス程度だけど、その年齢ならまだ世間解らないしガッツリ言っちゃうかも。
    若いしまだまだ出会う人いるから考えな。二人の問題ではなくなる等。

    娘の性格にもよるけどね。次女は20歳だけど穏やかだから可哀想過ぎて言うかな。長女は逞しいから本人の意思強ければ好きにさせる。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ