実家で発掘された懐かしいもの

  • なんでも
  • ヨルダン・ディナール
  • 22/12/30 21:26:03

実家に来て、中学、高校のときのスクールグッズを断捨離してたら、たまごっちやピッチが発見されました。たまごっちは電池を入れれば復活するのかな?
そのほか、高校の体操服とか。ブルマ、水着は学年カラーのグレーで、当時はよくこんな恥ずかしいもの着てたなと思います。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 39
    • ウェディングドレス
    • 23/06/11 09:09:27

    ポケベル出てきました。
    ベル打ちのために公衆電話並んだのを覚えてる。

    • 0
    • 38
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/05/06 08:32:42

    バレリーナがくるくる回るオルゴール
    今度こっちに持ってこようかなー

    • 0
    • 23/05/06 08:28:53

    漫画りぼんの付録

    • 0
    • 23/05/06 02:41:25

    スーファミ、初代プレステ、プレステ2、Nintendo64、ゲームボーイカラー。
    あとは高校生の時のプリクラやら高校生の時に書いた履歴書とか。

    • 0
    • 23/05/06 01:52:50

    >>22
    うちの実家にも眠ってた

    歴代のガラケーが全て残ってて、ご丁寧に充電器まで一緒に保管されてたよ

    持ち帰ってダメ元で充電してみたら見事に起動したから、暇な時にメールとか読み返したり写メを見て懐かしい思い出に浸ってた

    スマホやタブレットしか触れた事がない子供達が興味津々で面白かったよ

    • 1
    • 23/05/06 01:48:24

    にこにこぷんの洗面器

    • 2
    • 33
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/05/06 01:45:57

    ファミコンとスーファミが出てきた笑
    スーファミは線があったから子供たちとやったよ笑

    • 1
    • 23/05/06 01:45:22

    小学生の時のサイン帳&シール帳、 ラブベリーの切り抜き、中高生の頃のBUMPとかのバンドステッカー貼ったルーズリーフファイルなど
    ファイルの中身は授業の板書ぽかったけど、落書きとかしてたから速攻シュレッダーかけた…サイン帳は幼馴染に写真撮ってLINEしたwww

    • 1
    • 23/05/06 01:40:25

    幼稚園の時に使ってたキティちゃんのプラコップ
    45年前の代物だわ笑笑

    • 2
    • 30
    • 名護城公園
    • 23/05/06 01:34:50

    >>16

    ソノシート懐かしいわ♪
    雑誌の付録かな('_'?)

    • 1
    • 23/05/06 01:24:27

    VHSビデオテープいっぱ出でてきた
    見れないや

    • 2
    • 28
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/05/06 01:23:43

    ピンクレディのプラスチックのカバン。

    • 1
    • 27
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/05/06 01:22:11

    >>11
    いや、私今たまにやってるわ!それでテトリス。

    • 1
    • 26
    • 高田城址公園
    • 23/05/06 00:49:28

    PHS

    • 1
    • 23/03/19 08:52:55

    プリクラの写真
    ガングロで

    • 1
    • 23/02/16 23:43:32

    小学生の時に書いてもらったみんなのプロフィール帳

    • 1
    • 23
    • ガーンジー・ポンド
    • 23/02/16 23:41:16

    けろっぴのプラ素材のゴミ箱

    • 1
    • 23/02/16 23:38:33

    昔、私が使っていたガラケー

    • 2
    • 23/02/16 23:33:47

    りぼんの付録
    シール帳みたいなやつ

    • 0
    • 20
    • mwm(銀゜o゜蠅)mwm{香里奈
    • 23/02/16 21:55:28

    >>17
    折原みとって小説も書いていたんだ

    • 1
    • 23/02/16 21:54:51

    元カレとのツーショット写真

    自宅に持ち帰り シュレッダーにかけたわ

    • 1
    • 18
    • ニュー台湾ドル
    • 23/02/16 21:52:52

    スクバがあったけど、中見たらコンドーム入ってた

    • 1
    • 17
    • カナダ・ドル
    • 23/02/09 07:24:34

    折原みと の小説、、、

    • 3
    • 23/02/09 07:10:09

    赤い透明ペラペラのシート状のレコード・・・

    • 2
    • 15
    • UAEディルハム
    • 23/02/09 07:07:37

    幼稚園の頃に使っていたアルミのお弁当箱。
    女の子の絵柄付きで、こんなに小さいお弁当箱を使ってたんだ…と思った。

    • 1
    • 14
    • スイス・フラン
    • 23/01/06 07:36:01

    ゲームボーイ。
    今もやれる。カセットもあるから。
    分厚いよね(笑)

    • 0
    • 13
    • ビットコイン
    • 23/01/06 07:34:26

    マイメロの裁縫バッグ

    • 1
    • 22/12/31 10:46:34

    セーラームーンのスティック数本!
    きれいにして電池入れて渡してくれた!
    ちゃんとメロディー鳴って光って 嬉し過ぎた

    • 1
    • 22/12/31 10:43:27

    ゲームボーイカラー

    • 2
    • 10
    • 新シェケル
    • 22/12/31 10:37:33

    元彼とのプリクラ、、

    • 2
    • 22/12/31 10:33:19

    グレーのブルマw

    • 1
    • 8
    • ルーマニア・レウ
    • 22/12/30 23:50:42

    卒アルすら残ってない

    • 0
    • 7
    • ヨルダン・ディナール
    • 22/12/30 23:10:43

    >>5
    10段階で6なら立派だよ。
    主は5段階で体育2だった。

    • 2
    • 6
    • 銭形平次
    • 22/12/30 23:06:16

    実家が引越してないとこうなるよね。

    • 4
    • 22/12/30 21:47:16

    >>3
    私の時は、10段階だった。
    子供の代は、5段階。
    子供も英語と体育が苦手。
    正直3を取ってきても、仕方ないと思える。

    • 1
    • 4
    • ルフィヤ
    • 22/12/30 21:37:42

    私が実家を出た後に親は引っ越ししたから実家にあった物は殆ど残ってなかったけど、昔から家にあった小さな土鍋を引っ越し先の新居で見つけた。
    小さい頃から風邪ひいたときに母が必ずその土鍋でお粥作ってくれてたのが懐かしくて貰って帰ってきたよ。
    今は私がこの土鍋で子供にお粥作ったりしてる!

    • 4
    • 3
    • ヨルダン・ディナール
    • 22/12/30 21:35:44

    >>2
    6って10段階評価?
    だったらいいよ

    • 1
    • 22/12/30 21:33:39

    中2の時の通知表。
    英語と体育が6だった。
    見事に子供に遺伝したわ。

    • 2
    • 22/12/30 21:31:57

    花の子ルンルンの陶器のランチプレート
    ウルトラ怪獣大図鑑とウルトラマンのレコード

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ