オンラインゲームで意地悪してくる子を入れないのは大人げないですか?

  • なんでも
  • こまさん
  • rLiZfcrwaA
  • 22/12/30 18:37:13

子供とオンラインゲームしてるんだけど、子供の友達繋がりで何人か小学生の子達とフレンドになりました

よくゲームに招待されるのでその時は皆で一緒に遊ぶんだけど1人の男の子がすごく気分屋で
機嫌の悪いときは皆にゲーム内で意地悪したり暴言を吐いたりしてマナーが悪い

その子にゲームしようと言われても断るんだけど他の子と遊んでると入れて入れて!としつこくて家にまでゲームしようと言いに来る時もあります。

大人が1人の子を仲間はずれみたいにするのはいけないと思いますか?
しょーもない悩みですみません

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • こまさん
    • rLiZfcrwaA
    • 22/12/30 19:05:41

    ありがとう
    何度か注意はしてて、その時はよくなるんだけどまた繰り返しちゃうんですよね
    特に知らない子がいると言ってもいいと思うのか

    だれこいつ?そのキャラだっせー!
    キモいとか
    失礼なことばかり

    ママ友の子だし邪険にはしたくないんだけど
    他のお子さんに被害がいくのは避けたい

    • 0
    • 2
    • セーシェル・ルピー
    • /qyjqnXji8
    • 22/12/30 18:51:49

    まだ子供だからね

    毎回、約束してなくても、入れてと言われたら一緒に遊ぶ。警告は1回までで、それで理解できなかったら外しちゃう。先生じゃないから何回も我慢する必要はないかな。楽しくないゲームはしても意味ないじゃん。

    • 1
    • 1
    • ソマリランド・シリング
    • sZtDSXQcMI
    • 22/12/30 18:41:51

    入れてもいいけどお行儀良くしてねって言う。
    それでもダメなら「約束破る子とは遊べない」で遊ばない。反省して謝ってきたらまた入れてあげればいい。そうやって学ぶもんでしょ

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ