やっぱり働くならカレンダー通りの

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • 北朝鮮ウォン
    • 22/12/30 09:15:13

    子供が小さい頃はカレンダー通りのパートだったけど、
    シフト制の仕事に1回就いたら、快適すぎてびっくりした。
    平日役所、病院、銀行…空いてて用事足すの楽。
    多分もう、五連勤は体が持たず出来ません…
    ただデメリットとしては、盆正月は関係ないし、三連休以上はなかなか取れないから旅行は近場だし、家庭環境によるね。
    私は引きこもりなので、連休なくても区になりません(笑)

    • 0
    • 5
    • ルーマニア・レウ
    • 22/12/30 09:13:19

    うん、平日に予定あったら有給取ればいい話だからね

    • 1
    • 22/12/30 09:12:35

    嫌だなぁ
    平日休み欲しい。病院や役所とか
    都合つけるの大変だもん
    平日の方がお店も空いてるし

    • 1
    • 3
    • チリ・ペソ
    • 22/12/30 09:09:38

    最初のパートはイオン(年中無休)次のパートは日曜のみ休み(土曜や祝日は仕事)その次が土日休みにお盆と年末年始休みだった。その時の嬉しさはなかった(笑)

    • 1
    • 22/12/30 09:07:38

    私は土日働いて平日ゆっくりしたいし、年末年始やお盆以外で連休を取りたいから、そういう仕事してる。

    • 1
    • 1
    • ケイマン諸島・ドル
    • 22/12/30 09:05:05

    うちの会社カレンダー通りだから今日も仕事
    在宅勤務中だけど

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ