地震火災保険、半年前に契約切れてた。

  • なんでも
  • モルドバ・レウ
  • hCkMm9NaIV
  • 22/12/29 02:02:16

この年の瀬の今日に気づきました。
懇意にしてる別の保険屋さんにすぐに来てもらって、地震火災保険の契約が出来て事なきを得ましたが…
半年も無事に過ごせて、良かったとしか言えないです。

契約更新は自動でされるものと思っていました。
なぜなら、契約更新の半月前くらいに代理店の営業マンが私の不在時に子ども(小学生)にパンフレットと更新書類のコピーを渡されただけでした。
(引き落とし日と引き落とし先も記載されていて、了承レ点もなぜかついてた)

今日、たまたま確定申告の書類(ハガキ)がないことに気づき、引き落としされてるか通帳を見ても引き落としされてない…そう言えば証券も届いてない!となり、

代理店に電話したら
子ども相手に、「お家の人に電話してね」と言付けたと言ってました。

子どもからその伝言は伝わらないまま、
契約は切れ、今日に至りました。
電話も掛けてこない営業マンっているんですね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16
    • ボリビアーノ
    • 8SPIlIJ0oO
    • 22/12/29 17:11:19

    >>15だから>>14はそれを言ってるんでしょ。

    • 2
    • 15
    • モルドバ・レウ
    • hCkMm9NaIV
    • 22/12/29 17:01:31

    >>14
    予想ですが、ただ単に忘れてたのではないかな、と思います。

    建設会社と提携してる保険代理店だと、自然と契約が入るから、営業に力入れてない所もある、
    と改めて契約した営業さんに言われました。

    • 0
    • 14
    • タラ
    • Fw5F/Qxtdc
    • 22/12/29 16:51:45

    >>5電話してねって頼んだ事にしとけば自分は再度連絡してないけど、客から電話ないから更新しなくてもいいんだな。だから悪くないよって言う為の口実で覚えてるわけじゃないと思うけど

    • 0
    • 13
    • モルドバ・レウ
    • hCkMm9NaIV
    • 22/12/29 16:45:10

    >>11
    ちゃんとした保険屋さんでうらやましいです。
    今は、5年が最長らしいです。

    ハガキも手紙も何にもなく、
    ご連絡ありませんが、更新しますか?の電話もなく…
    たまたま気づいて、石油ストーブを即消しましたよ(-_-;)

    • 0
    • 12
    • パアンガ
    • mgSWWQBOnF
    • 22/12/29 16:32:41

    >>9旦那が管理してるから詳しくわからない。うちは、たぶん火災保険だけ。6?7年前は30?35?年契約出来たけど今は、10年ぐらいまでしか契約出来ない。切れる前に更新しないとダメですよ。

    • 0
    • 11
    • 宇宙円
    • V0X+6QMpOd
    • 22/12/29 16:31:17

    >>6入るよ、新築なら尚更。うちは関東だし入ってる。10年更新だった。保険の更新の書類も送付されてきて「大切なお知らせです。開封してご確認ください」ってきたよ。別に電話も来なかったよ。

    • 0
    • 10
    • モルドバ・レウ
    • hCkMm9NaIV
    • 22/12/29 16:31:07

    >>8
    そうなんです、確定申告の書類の確認してて気づきました。

    事務にも営業マンにも、もしも火事をウチが起こしてたら、何の補償もなかったんですよね?と聞いたら、笑ってそーですねぇと答えられました。

    • 0
    • 9
    • キープ
    • KCeZPPeSDC
    • 22/12/29 16:27:24

    一軒家だよね?
    私保険関係無知なんだけど、その家がある限り(その人が住む間は)一生なんじゃないの?
    普通は3年に1回とか更新があるの?
    賃貸だけかと思ってた!
    馬鹿に教えてー

    • 1
    • 8
    • 富士山
    • 4lEpCiJmT/
    • 22/12/29 16:23:01

    >>7
    地震による火災は普通の火災保険では保障されないからね
    あと普通の火災保険は年末調整の対象にならないけど地震保険は対象になるから

    • 0
    • 7
    • タラ
    • d3ifXMgUsL
    • 22/12/29 16:21:09

    >>6
    いや普通は入るよ
    火災に比べて保険料は激安だし

    • 3
    • 6
    • モルドバ・レウ
    • hCkMm9NaIV
    • 22/12/29 16:17:35

    >>2
    地震保険に入ってるの珍しいんですね、、

    家建てた時の営業さんが全部段取りしてくれたので、ほいほいと促されるままに、全て契約してしまったので、無知なままでした。

    • 0
    • 5
    • モルドバ・レウ
    • hCkMm9NaIV
    • 22/12/29 16:13:45

    >>1
    いましたよー。
    ヘラヘラ笑って、
    どーもすみません、なにぶん半年も前のことなんで覚えてないんですよねー。
    お子さんにお父さんかお母さんに電話してね、と頼んだんですよー。
    覚えてるじゃん…?と思いました。

    • 0
    • 4
    • KTA+qcGEM6
    • 22/12/29 09:30:34

    >>3
    昔は知らんけど今はMAX5年じゃないかな

    • 0
    • 3
    • エレクトロン貨
    • DbvEL/qlHL
    • 22/12/29 09:26:23

    地震入ってないや15年そろそろ入るか

    • 0
    • 2
    • メティカル
    • FYqN/18Sa1
    • 22/12/29 09:11:32

    地震入ってるの珍しい

    • 0
    • 1
    • ペリカ
    • AQaadGuh50
    • 22/12/29 09:10:38

    その営業マンやめたんじゃない?

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ