ギフテッドギフテッドって言うけどさ

  • なんでも
  • 和同開珎
  • 22/12/28 13:24:20

自称ギフテッドの子どもの親に私は不快感を覚える。子どもよりもその親。
うちの子は特別なのよ! 神から授かった特別な才能があるのよ!ってアピールしたがるよね、
ギフテッドって言葉に医学的根拠もないのに。

主の周りの自称ギフテッドの保護者はそれ。
子どもに良い環境を与えよう、というよりも周りの平均IQの皆さまと我が家は違います! って選民意識丸出しな人たちでした。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 27
    • さくらの里
    • 23/03/17 21:40:06

    ギフテッドといいきれるのはすごいな。
    IQ130超えたとしても、何が子供に向いているのかわからないし、子供が向いてることに興味を持つかわからないし。

    • 1
    • 23/03/17 20:33:40

    ギフテッドそんなに周りにいるの?
    正直言ってギフテッドより普通の子で良かった。
    ギフテッドって障害を前向きに捉えるための言葉じゃない?

    • 4
    • 25
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/03/17 20:15:54

    多かれ少なかれ親は子どもを特別視しちゃうものだよね。

    • 2
    • 24
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/03/17 20:14:09

    >>21
    へーボニアファミリーかにゃ?

    • 0
    • 23
    • 小金井公園
    • 23/03/17 20:12:56

    自称は明らかにそうだね

    ギフテッドってそんなにいないはずなのに、周りにそんなにいるんだ?
    主の言う通りギフテッドじゃやくて 自称ギフテッド系なんだなね

    • 2
    • 23/03/17 20:10:49

    いくら凄くても、それをきちんと社会の発展、日本の繁栄のためにいかせないなら宝の持ち腐れどころか、社会生活不適合者なんだから、社会のお荷物よね。

    • 0
    • 23/03/17 20:10:03

    うちの子はみんなヘーボニア

    • 0
    • 20
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/03/17 20:08:51

    IQって、年長くらいだとどこで見てもらえますか?

    • 0
    • 19
    • セーシェル・ルピー
    • 23/02/13 11:57:23

    あいのり桃のYouTubeの影響?

    • 0
    • 18
    • フィジー・ドル
    • 23/02/13 11:53:15

    勝手に劣等感感じてひねくれてるだけじゃない?
    凄いものは凄いし人と違うもの事実なんだからさ
    そんなに悔しがるなよ

    • 1
    • 17
    • セントヘレナ・ポンド
    • 23/02/13 11:51:34

    ギフテット初めて聞いた。。
    知ってて当然のハンデなの?こんなマウントあるんだね・・辛いの子なのにね

    • 0
    • 16
    • マラウイ・クワチャ
    • 23/02/13 11:47:37

    そんな人もいるんだね。
    私の周りにはギフテッドはいないなー。
    発達障害はたくさんいて、そういう子達は得意なことは本当に素晴らしいけど、苦手なことが社会で生きていくのに困るほど。
    ギフテッドもきっと凸凹がすごいんだろうなって想像する。凹を補うものがなんなのか誰なのか。
    皆様とは違っていいから、その与えられた才能をちゃんと発揮して経済とか国を豊かにしたり、芸術で爆発させたりして欲しいね。

    • 1
    • 15

    ぴよぴよ

    • 23/02/13 11:43:35

    >>6

    発達障害疑いの子がIQ測るからギフテッドは高IQ発達障害の別名。でも障害という意味ないからギフテッドと呼びたいのも分からなくないよ。障害とつくの人生の足かせだから。

    • 0
    • 13

    ぴよぴよ

    • 23/02/13 11:43:24

    何かされたわけじゃないのに「そんな雰囲気出してる」っていう妄想に近いことで勝手に不愉快になるなよ。

    • 1
    • 11
    • バレンタイン
    • 23/02/13 11:41:33

    あなたに関係なくない?
    妬みにみえるからやめなって。

    主の子のIQ高かったら主もきっとそうなったよ。
    残念だったね。

    • 2
    • 23/02/13 11:39:39

    >>8
    日本も飛び級制度あればいいのにね。
    せっかくの才能伸ばせないのはもったいないよね
    テレビの特集みたけど、ギフテッドの若者、自分も皆と同じ普通の人として受けいれて欲しいなんて言ってる。
    いやいやいやいやや、あんたたちは神様からせっかく才能授かったんだから、それをいかんなく発揮したいって思ってもらって実際発揮してもらいたいよ。こっちはギフト貰えなかったんだからさ。

    • 1
    • 22/12/28 15:32:56

    所詮あなたはギフテッド アタシは普通の主婦ですと

    • 0
    • 8
    • ジャマイカ・ドル
    • 22/12/28 13:44:51

    本当のギフテッドの人は大変そうだったよ。You Tubeで調べるとニュースの特集のやつあるけどギフテッドの子供は可哀想だった。アメリカなら飛び級制度あるけど日本はないから学校に行くのが嫌なんだって。
    簡単な問題を繰り返しやるのが苦痛らしい。
    確かに例えば大人がひらがなの練習とか足し算とかやると思うといやだもんね。
    その子の親もアピールと言うより困ってたよ。日本にはそういう制度がないからと。本物はアピールと言うよりこういう制度がないから伝えてる感じ。変えたくて伝えてる。

    ただ、凄いでしょ的なアピールするのは自称ギフテッドな気がするよ。多分だけど。

    • 2
    • 22/12/28 13:36:55

    ウォンテッドよりはだいぶマシなのにね。常軌を逸していて手がつけられないわ

    • 0
    • 6
    • ウルグアイ・ペソ
    • 22/12/28 13:36:17

    日本社会において普通に暮らしていたらIQを知る場面なんてほぼないよ。
    ネットとかのIQテストをお遊びでやる場合は別にして。
    IQをはからなきゃいけないような何かがあった。その何か不安を隠す虚勢か、お遊び知能検査で勘違いしてる人のどちらかじゃない?

    • 0
    • 5
    • ネパール・ルピー
    • 22/12/28 13:35:36

    大変ですね

    • 0
    • 22/12/28 13:34:39

    サヴァンの方が特別な感じする

    • 0
    • 22/12/28 13:32:02

    ギフテッドと言えばつぐme

    • 0
    • 22/12/28 13:29:16

    IQよりEQの時代だよって言ってやったら?

    • 2
    • 22/12/28 13:26:13

    ビーファーストトピかと思った

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ