横断歩道の停車義務、どう思う?

  • なんでも
  • ニュー台湾ドル
  • 22/12/27 11:19:00

信号の無い横断歩道で歩行者が渡ろうとする際、停車しなければならないという交通ルールについてどう思う??


どんな場合でも違反したら免許点数と罰金て重過ぎない?

例えば、
歩行者が直進してて丁度その横断歩道に差し掛かったタイミングで、速度と停車距離が合わない時。
夜道などで、気付かなかったとき。
停車して渡りきった後、後方(死角)から自転車が追加で横断歩道に差し掛かった時。

などなど。

基本的には、歩行者優先で止まるべきだと思うよ。
ルール上は「何がなんでも止まれ」となってる気がするし、グレーゾーンはあってしかるべきだと思う。←信号でいう黄色

信号のある交差点では、歩行者優先だろうと歩行者を待たせてるわけだし。
それは交通を円滑にするという目的のもとだと思うが、信号のない横断歩道にもそれは必要なんじゃないかな?
どう思う?


取り締まりが行われるかいなかは、警官の裁量に委ねられるから、ルールではこうなってるからアウトと言われればそこで負けてしまうよね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 110件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/12/27 23:54:32

    街灯がない所だと本当見えないから夜は難しい

    • 1
    • 22/12/27 23:51:06

    >>101
    あなた免許持ってないの?

    罰金とは反則金とは違い、重度な違反に課せられる刑事処分を言う。そもそも罰金刑は反則金と違い前科扱いとなる重度な処分であって、禁固刑または懲役刑と同一線上にあるもの。反則金は収めた時点で違反行為に対する処理は終わる。しかし「罰金」が科せられる違反というのは、必ず刑事裁判を受けなければならない。つまり一度検察庁に出頭し、違反した事実に関して取り調べが行われ刑事裁判を受けるということ。

    • 1
    • 108
    • バルバドス・ドル
    • 22/12/27 23:48:55

    自転車の場合には軽車両扱いだからこっちが優先でしょ

    • 0
    • 107
    • マケドニア・デナール
    • 22/12/27 23:44:29

    >>101
    罰金は裁判所で言い渡されて前科が付く

    反則金はその場で警官から振り込み用紙渡される、前科はつかない

    • 0
    • 106
    • セントヘレナ・ポンド
    • 22/12/27 21:10:40

    横断歩道渡ることあるけど、距離あると普通に先に曲がって行くけどな
    待たれるのも気つかうし。まぁそれが交通ルールなんだろうけど。
    自分が運転の時もだいぶ歩行者と距離あれば曲がってるけど違反なんだね

    • 0
    • 105
    • ジャマイカ・ドル
    • 22/12/27 16:35:45

    私は停まってるのに対向車が気づいてくれずにずっと待ってて後ろの車に激しくクラクション鳴らされたこともある。待ってた歩行者のお婆ちゃん腰抜かしそうになってたよ。
    対向車が停まってくれたのに、変なところに停車したアホだと思われたのか、私の後ろの車が無理な追い越ししてきて歩行者跳ねそうになったというのも3回も経験してる。
    これのバイクバージョンで、歩行者とスレスレでバランス崩して転倒、停車中の対向車と事故に繋がってるのも見かけたことある。
    歩行者発見した車が急ブレーキかけて後ろのバイクがブレーキ間に合わず追突したのも見たことある。
    どれも全部同じ横断歩道での話でこのルールが有名になってから事故があまりに多いから、自治体に歩行者信号付けてもらうよう要請しようとは思ってる。
    ルールを一部の人が守ることで危険になる場合もあるから、みんなが理解して守れる内容にしていかないとね。

    • 2
    • 22/12/27 16:17:59

    横断歩道に人がいて、私は止まったんだけど、反対車線の車が止まらず、渡りはじめていた人が目の前ではねられたの。それ見てからは、かなり注意深くなった。
    それ程スピードは出ていないように見えたけど、本当に人が「吹っ飛んだ」んだよね。もう少しスピード出てたらと思うと他人事でもゾッとする。
    そうやってルールが守られなかった場合のリスクを考えたら厳しすぎるとは思わない。
    相手が「横断歩道を渡る」というルールを守ってる以上、車もルールは守るべきだよ。

    • 1
    • 103
    • DP(ドラゴンパワー)
    • 22/12/27 15:43:02

    >>100
    信号のない横断歩道に自転車がいる場合は車に停止義務はあるの?

    • 0
    • 22/12/27 15:10:43

    >>47
    コイツ、ヤッバw

    • 1
    • 22/12/27 15:09:43

    >>99
    同じことだわ(笑)

    • 0
    • 100
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 22/12/27 15:08:35

    >>98
    歩道通行か車道通行かで違うみたい。

    • 0
    • 99
    • マケドニア・デナール
    • 22/12/27 14:49:19

    ×罰金
    ◯反則金な

    • 0
    • 98
    • DP(ドラゴンパワー)
    • 22/12/27 14:48:26

    自転車横断帯のない横断歩道での自転車の横断はどうなるの?
    降りてる場合は歩行者だけど、またがっている場合は軽車両だよね。

    • 0
    • 97
    • ルーマニア・レウ
    • 22/12/27 14:39:23

    最後の文章その通り、ルールだからアウト、その通り
    本来、車の運転てしちゃいけないことなのよ。あくまでも免許、ルールを守ることを大前提に車を運転することを許されてるのよ。分かる?
    ルール守らなかったら反則金払う、もしくは反則金払わずに簡易裁判受けてそこで有罪となれば罰金なのよ。分かる?分からずゴネる人は免許返納して車の運転しないでね

    • 0
    • 96
    • 東カリブ・ドル
    • 22/12/27 14:38:29

    >>88
    守ってるよ。でも正義感なんてないよ。捕まりたくない恐怖感で守ってるんだよ。

    • 2
    • 22/12/27 14:28:33

    近い将来、ヒトを轢いちゃいそうな主。

    危ないから運転やめな?

    • 0
    • 94
    • エクストル
    • 22/12/27 14:19:28

    主は、免許返納して下さい

    • 3
    • 93
    • バミューダ・ドル
    • 22/12/27 14:13:17

    徒歩人間から信号なし横断歩道での車を見ていると…止まる気ない車はどんな状態でも止まらないでしょう。って思う。そっぽ向いて「あなたには気づいていませんよ」アピールして通り過ぎた時は警官いれば良かったのにって思った。
    そして、まだ横断歩道に到達していない(それなりに距離がある)のに止まった時は「えっ走らないとダメ?」って焦ったけどきっと過去にトラウマ急な取り締まりにでもあったのでしょうか?

    • 4
    • 92
    • コロンビア・ペソ
    • 22/12/27 14:09:09

    何が何でもとまる、に1票。
    歩行者がいなくても一旦停止とかならまだ交通の円滑が云々はわかるけど。

    優先順位を明確にしないから事故が起きる。
    そもそも警察官取締なんて時間勿体無いから、
    治安維持も含めて全部(もしくはランダムに)横断歩道に監視カメラしかけて、停車しない車には片っ端から罰金取ったらいい。業務用は企業教育がなってないってことで、3倍。
    税金上げるよりとれるとこから罰金。交通事故も減れば医療費も減って一石二鳥。

    アメリカだと横断歩道で止まらなければ確実に罰金だよ。
    赤信号無視もスピード違反(スクールゾーンは30キロ以下で走行)、警察から手紙来て、ウェブカメラの画像のリンク先が書いてあって、確認して意義がなければクレカで罰金即納できるようになってる。(車両番号しか確認できないから運転してたのが自分じゃなければ異議申し立てで運転者を変更できる)

    歩行者が渡るかどうかわかんない時は、窓開けてAfter youって声かけて、それでもGo aheadって言われたら先に行くくらい。

    • 1
    • 22/12/27 13:59:03

    歩行者がいたから停止したのに、後ろの車にクラクション鳴らされたことあるよ(笑)
    後ろの車から歩行者が見えなかったのかも知れないけど、信号のない横断歩道で停止したらどういう状況かわかるだろうに。
    こういった車が止まらないんだろうね。

    • 13
    • 90
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 22/12/27 13:56:52

    私、止まる運転手だけど、反対車線がなかなか止まらない時、後ろからの圧とか嫌だよね汗

    そして自分が歩行者だと、ホント運転手止まらねぇ…。

    • 6
    • 89
    • ベリーズ・ドル
    • 22/12/27 13:50:51

    >>82 それってホント?離れた場所で見張ってるパトカーが見てた場合に「歩行者居たのに通過した」部分だけ見えてて捕まることないの?一時停止を先にしていた譲られたからって言えば信じてくれる?

    信号ない横断歩道で年寄りとお先にどうぞのやり合いしたことあって、わりと覆面パトいるあたりだから警戒して先に渡ってもらった、足が悪い年寄りだと遅いから先に行ってってジェスチャーしてくるけど、どこで見られてるか怖くて渡るの待ってる

    • 1
    • 22/12/27 13:50:51

    まあ、偉そうに正義振りかざしてるの多いけど、どうせ守ってないでしょ。

    • 1
    • 22/12/27 13:48:11

    歩行者優先の停止義務って守らない車が多いのが問題になる程だし
    停止線での一時停止とか他の軽微な違反もだけど、グレーにしてたらみんなろくに守らないわけで、取締る時は白黒はっきりつけてやるのは仕方ないよ
    そうやって取締りがあるから、みんなもより意識するようになるわけで

    でも歩行するか判断つかない事もあるし、自動車を気にせずゆっくり渡りたい人もいるから
    歩行者が手をあげて待ってるのに、停車しなかった場合は厳しく取締るって他は悪質な場合をのぞいて注意に留める、みたいになるのは良いかもね
    で、歩行者も手をあげて意思表示する習慣をつける。停止義務は歩行者との事故を予防するしひいてはドライバーも守るから定着して欲しいね

    • 0
    • 22/12/27 13:46:56

    渡ろうとしてる人がいるのに
    止まらない車多過ぎ
    片っ端から取り締るべきだと思う

    • 6
    • 22/12/27 13:45:50

    >>82
    警視庁の捜査関係者は「歩行者に譲られたからといって違反にならないとは限らない、状況による。ただまったく歩行者が動いていない時点で譲られたならば、違反にならない可能性もあるので、状況次第ではドライブレコーダーを確認する。その上で違反性がなければ撤回する場合もある」と見解を述べていた。

    うちドライブレコーダー付いてないので
    無理なんだよね

    • 0
    • 84
    • ジェームス・ポンド
    • 22/12/27 13:44:51

    >>47
    47 ジブラルタル・ポンド
    22/12/27 12:33
    止まらなくていいです。そのまま走り抜けて下さい
    歩行者は初めから、横断歩道の手前で車が止まってくれるなんて期待してませんので

    あ、ちょっと訂正するね
    歩行者は「女性ドライバーの車は」横断歩道の手間で止まってくれるなんて期待してませんので…が正しい表現でした

    交通ルールで決められてるの?
    守ってくれないよ?女性ドライバーは、ね
    こっちが横断歩道のギリギリに立って左右確認してるのに、知らん顔して通り過ぎてる
    女性ドライバーの90%が、止まらない
    一般車だけじゃなく、タクシーも、配達の車も、そう。看板背負ってるのに、お構いなしよw

    だから「女性ドライバーの車は」横断歩道ではそのまま通りすぎて頂いてかまいませんよ
    こっちも「女性ドライバーの車」が止まってくれるなんて、初めから期待してませんから
    「女性ドライバーの車」が通り過ぎてから、ゆっくり渡らせていただきますわ

    ちなみに
    男性ドライバーは、こちらが横断歩道に立ってると、遠くから減速してくれた後、停止線の前で100%止まってくれますけどね
    ほんと、ありがたいですわ












    男好きで勘違いし、
    同性には性格悪いオバサン

    • 1
    • 22/12/27 13:44:22

    分かりやすく手あげて待ってるならいいけど、
    なんか微妙な時あるよね
    渡らないのかい!みたいな時とか
    もう横断歩道あると罠にみえる

    • 2
    • 82
    • オマーン・リアル
    • 22/12/27 13:40:57

    >>76
    一時停止していれば大丈夫。歩行者の邪魔にならなければいいから、譲られた場合はいっていいんだよ。

    • 0
    • 81
    • ビットコイン
    • 22/12/27 13:40:27

    グレーゾーンの容認は、結局は抜け道を許す事になるしなぁ
    例えば、自転車のメット努力義務が出来ても、今までかぶってなかった人は購入してまでメットしない人が殆どでしょ
    自分に甘い人が多いから、厳しめにしないと、結局はやらなくていいって認識しちゃうんだから仕方がないよ

    • 0
    • 80

    ぴよぴよ

    • 79
    • ガイアナ・ドル
    • 22/12/27 13:38:29

    >>47交通刑務所行ってこい

    • 1
    • 78

    ぴよぴよ

    • 77

    ぴよぴよ

    • 22/12/27 13:32:23

    この前、止まったのに
    歩行者からどうぞどうぞってされたけど
    それで進んで捕まった人いるから
    私の方もどうぞどうぞって、やって
    渡ってもらったよ
    無駄な時間だったわ

    歩行者から行けと言われて行ったのに
    捕まるのはどうかと思う

    • 2
    • 75
    • スーダン・ポンド
    • 22/12/27 13:31:35

    全ての横断歩道に、信号つければ良いのにね。

    • 1
    • 74
    • ニュルタム
    • 22/12/27 13:29:25

    私、運転しないので歩行者の立場。
    私1人だけのために車を止めさせるのが申し分けなくて
    わざとタイミングずらして車を先に行かせちゃうことがよくあるよ。

    • 1
    • 73
    • イラク・ディナール
    • 22/12/27 13:28:16

    >>68
    こういう思考停止の人が増えたから日本ってガラパゴス化したんだろうなぁー。

    • 1
    • 22/12/27 13:27:38

    まあでもそれ言ったら横断歩道意味なくない?
    全部に信号機つけて赤なら止まる?

    歩行者渡れないから横断歩道くらいはしかたないね。

    • 0
    • 71
    • バミューダ・ドル
    • 22/12/27 13:24:20

    渡るために止まってるのか、友達待ってるのか何なのかただ立ってるだけなのかわからない時ある。
    渡りたい人は手をあげるっていうルールにしてほしい

    • 3
    • 22/12/27 13:23:35

    止まるよ。横断歩道が見えたらいつでも止まれるようにする。
    この前見えにくかったけど子供が渡りたそうに横断歩道で待ってたから止まったら後ろのじーさんに急ブレーキで止まったわけでもないのにクラクション鳴らされた。しかも歩行者いるのに私のこと抜かそうとしてた。
    その時に子供が渡ってたのに初めて気づいたのか抜かすのやめてたけど。
    そもそも横断歩道で車が止まったら歩行者でもいたのかなくらいの予測つかないなら運転やめろ。

    • 3
    • 22/12/27 13:20:59

    >>47
    なにこの人…怖っ笑
    なんかの病気?

    • 2
    • 22/12/27 13:15:16

    法律やルートなら従うだけ、嫌なら乗るなって言う。

    • 5
    • 67
    • イラク・ディナール
    • 22/12/27 13:08:41

    並行して「横断歩道を渡る歩行者は車に譲ってはならない」と義務付けるべきだよね。

    • 2
    • 66
    • ナミビア・ドル
    • 22/12/27 13:05:52

    車が止まるだろうと、自転車は一時停止もせずに飛び出してくる時あるよね。あれびっくりする。

    • 6
    • 22/12/27 13:03:47

    >>47
    オマエのことなんてどーでもいいんだよ
    馬鹿

    法律で決まってるから守るだけ

    オマエの為にとまってやってるんじゃない

    勘違いすんなババア

    • 5
    • 22/12/27 13:03:39

    みんな気づかないか、無視してスイスイ何台か通過した後
    私が停まってあげると、
    ほとんどの人はお辞儀してお礼してくれるし
    すごく良いことした気分になる。

    • 5
    • 22/12/27 13:01:14

    止まらない下手くそはシネと思ってるよ

    • 5
    • 62

    ぴよぴよ

    • 61

    ぴよぴよ

1件~50件 (全 110件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ