実家と関係良好な人いますか?

  • 旦那・家族
  • バナナおやつにあげすぎて飽きられた
  • 22/12/26 14:28:41

実家ない状況、里帰り出産なし 帰省していない
私なのですが、適度な距離感で実家と関係良好な人たちに憧れがあります

ただ実際は、同居は親子だから遠慮なく発言とかありそうだし、近すぎてもお互いギスギスとかするのかな?と思っているのですが
実際どうですか?
親最高!っていう方いらっしゃいますか?
実家は、やっぱり無理だよって方もいますか?
みなさん、どうなのかな?と疑問を思ったのでもし良かったら聞かせてください

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/12/26 21:23:58

    実家は電車で1時間あれば着く。
    もう少し近ければよかったと思うけど、出産後の里帰りはちょっと辛かったときあるわ。
    生まれたばかりの子どものことで揉めたりするのはあるあるみたいね。
    程よい距離感がいいね。
    あんまり頼ってないけど、その気になれば頼れるから心理的に助かってる。

    • 1
    • 6
    • ガーンジー・ポンド
    • 22/12/26 20:14:49

    実家とはずっと良好です
    車なら30分かからない距離で月に3〜4回は母と一緒にランチや買い物してる
    ちちも週に一回くらい近況報告の電話くれるし月に数回仕事帰りなど顔を見せに家に寄ってくれるよ
    娘の誕生日やホワイトデーにはケーキ買ってきてくれたり(もちろんこちらからも誕生日やバレンタインにはプレゼントしてる)してる

    娘が小学生くらいの時までは休みの日は日帰りでみんなで温泉いったりGWやお盆には一緒に動物園いったりもしてたよ
    庭でバーベキューしたり

    結婚前から両親とは何の問題もなく仲良しだったのでその延長でもう社会人になった娘にもたくさん愛情注いでくれてる

    • 0
    • 5
    • バナナおやつにあげすぎて飽きられた
    • 22/12/26 14:51:29

    >>2
    孫愛って素敵ですね!
    うちの母はあまり関心ないみたいですがw
    なんだか、悪口がなければいい人ってところが心温まりました!
    ありがとうございます

    • 1
    • 4

    ぴよぴよ

    • 3
    • バナナおやつにあげすぎて飽きられた
    • 22/12/26 14:49:24

    >>1
    確かに盲点でした!毎日はしんどいですね
    いくら近くても
    先が見えないからこそストレス溜まりますね

    • 0
    • 2
    • キャップ
    • 22/12/26 14:46:21

    うちの母親は人の悪口とか文句が多いからそういう話が多くてうんざりしてるよ。
    あと、身内には何言ってもいいみたいに勘違いしてて暴言吐いてくるから兄弟も疎遠にしてる。
    でも子供産んでからは孫愛を炸裂しててプレゼントだ何だって本当に幸せそうだわ。
    悪口とかそういうのがなければ本当に良い人なのになーって思ってる。
    今は東京に住んでるから会うのは年に数回だけど、このぐらいが適切な距離感だなって感じ。

    • 1
    • 1
    • ニュージーランド・ドル
    • 22/12/26 14:34:16

    実家は歩いて3分くらい。家買う時お金出してもらったし子供が小さい時すごく助けて貰った。本当にありがたかった。
    けど…子供が大きくなって親が歳をとり出来ない事も多くなって、私が色々助けなきゃいけないから大変。毎日何が用事言いつけられてる。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ