夫にがっかりしたことある?

  • なんでも
  • 兌換マルク
  • 22/12/26 11:32:48

ずっと家族ぐるみ(夫は挨拶程度)で仲良くしてきたママ友親子と今年初めて我が家でクリスマスパーティーをした。
その日は夫も在宅。

我が家は坂の上で、真夏や真冬、今回みたいに家族同伴の時は私が声かけて迎えに行ったりもする。ママ友は毎回自転車で行くよと恐縮するんだけど好意を受け取ってもらってる。

ママ友は免許がなく駅前住み、どこでも徒歩や自転車、お子さんも不満も言わず。
我が子なんて近距離でも送迎当たり前みたいに言うから感心してるんだけど、今回は旦那さんがたまたま休みで送迎してくれるそう。

迎えに来てくれ車で帰ってく親子を見て、夫がポツリ。
「おれ、車に乗れない嫁無理だわ、役にたたんだろうな、旦那さん大変そ」って。

そりゃ我が家は2台駆使して使ってるけどさ、ママ友すごくきちんとしてるし、旦那さんそんなことで役に立たんとか思ってないよ??
年末楽しく過ごしてたのに、この人そんなこと思うんだ…ってなんかすごくがっかり。

夫婦って多少は小さい夫婦あるけどさ、この考え方は持ってて欲しくなかったわ…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/12/26 19:21:39

    ママ友に対して失礼もだけど、自分の旦那だったら「へー役に立ちそうだから私と結婚したんですか?」ってなる

    • 0
    • 5
    • 兌換マルク
    • 22/12/26 19:18:46

    あ、愚痴だけ投稿してしまった。

    返信してくれてありがとうー!

    • 0
    • 4
    • 兌換マルク
    • 22/12/26 19:15:38

    こういうの聞かされると、私と結婚したのは自分が楽したいがためなのか?と思えてくる。
    というのも、私、結構なんでも自分で動いてしまうほうで、重たい買い物とかも夫がいない間に済ませたり、忙しい夫にあまり家事を頼まないようにしてる。別にそう言われてるんじゃないのに、そういう役割分担。

    ママ友の家は逆に、なにか買う時は必ず一緒に買いに行って選んだりするみたいで、その時に重たい買い物とかもしてるんだと思う。

    それぞれの家庭のやり方ってだけだよね。

    • 0
    • 22/12/26 18:15:13

    嫁を便利屋か何かと思ってるのかな?
    車の免許がないだけで役立たずって…

    よく義両親が 看護士や介護士の嫁を将来安泰~みたいに言うのは聞くけど 旦那さんから そんなセリフ聞かされたら 主さんはショックだよね

    普段か 飲んでるから迎えに来て~とか言われてそう

    • 1
    • 2
    • カーボベルデ・エスクード
    • 22/12/26 18:08:10

    駅前に住み、自転車や徒歩、電車でやるべきことをきちんとこなし、お子さんも良い子、旦那さんは休みに妻と子の送迎。
    仲良し家族を見送って放つ言葉がそれ??

    車2台持ち、別行動で各々の用事を済ませておくのが当たり前、合理的で素晴らしいのかもしれないけど、そこに愛はあるんか??

    • 3
    • 22/12/26 18:03:27

    ない。
    その旦那さん、サイテーだね。。。
    そんな人を選んだ主、失敗なのによくぞ今まで頑張ってきたよ!
    で、今後もきっと積もり積もってくんだろうなぁ、、

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ