自己申告制のシフト。期限過ぎて出してない人に声かけないのはどう思いますか?

  • なんでも
  • カーボベルデ・エスクード
  • 22/12/26 07:37:40

希望シフトを半月ごとに出すパートです。
グループLINEで期限のLINEが来ますが、忘れてしまったり予定が分からなかったりで期限に出さないことが多いです。
前はシフトどうする?と作る人が連絡くれましたが、最近は出してなくても連絡がきません。
これってどう思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 80
    • コモロ・フラン

    • 22/12/26 13:07:21

    毎月のことなのに、いちいち声かけないと提出期限も守れないような人は、もう見切られたんじゃない?

    • 8
    • 22/12/26 12:42:45

    どうするって聞いてた人も早く出せよって思ってたんだよ。

    出さない人はシフト0でも20日の8時間労働いいってことでしょ

    • 0
    • No.
    • 78
    • ソマリア・シリング

    • 22/12/26 12:37:07

    期限が来ても、シフトを出さないのが悪いですよね?
    最初は確認のラインをしても、2度目は無いんじゃないですか?シフトを作る方も呆れてるんですよ。
    主さんは考えを改めた方が良いですよ。

    • 3
    • 22/12/26 11:28:49

    >>75
    流石に主を擁護できる要素が無いしな…

    • 4
    • 22/12/26 11:25:57

    期限までに提出しない場合は「すべて出勤」または「すべて休み」となっても構わないものと判断します。
    って事前に言われてたら文句ないのかな

    • 4
    • No.
    • 75
    • フォリント

    • 22/12/26 11:22:56

    主が悪いんじゃないよ!


    って言って欲しいのね。
    お前が悪い。

    • 8
    • No.
    • 74
    • CFAフラン (BCEAO)

    • 22/12/26 11:21:23

    予定ある日にシフト入れても文句言わないでください。

    って事じゃないですか?
    期限過ぎたなら文句言えませんけど。

    • 6
    • No.
    • 73
    • スーダン・ポンド

    • 22/12/26 11:17:46

    これってどう思いますか?

    期限を守らない方が悪いですよ!
    シフトに入りたいなら出しましょう!

    • 8
    • No.
    • 72
    • ウガンダ・シリング

    • 22/12/26 11:06:21

    どうって何もおかしくもないと思うけど。
    忘れる人の責任だと思うよ。予定がわからないならその旨を伝えるべきだし。シフト作る人も大変だな。出してない=希望なしでいいと思う。

    • 4
    • No.
    • 71
    • シリア・ポンド

    • 22/12/26 10:06:14

    >>69
    職場によるんじゃないかな
    うちは"休みたい日を申請する"やり方だから
    書類を提出しなければいつでも出勤可能だと見なされて
    適当に出勤日を割り振られる

    • 4
    • No.
    • 70
    • リビア・ディナール

    • 22/12/26 10:03:15

    忘れん坊、繰り返したら認知症?
    って老人ホームの川柳で見たな。
    シフト作成者の連絡をリマインドがわりにしてるって、シフト作成者にもうバレてるんだよ。
    リマインダーくらい自分でセットしよ。

    認知症でもないのに忘れる事が多いなら、完全に戦力外扱いだね。
    そんなしょっちゅう忘れる人のシフト組んでも、出勤忘れるかもしれないし。
    リマインダーくらい自分でセットしよ。

    • 1
    • 22/12/26 09:58:03

    うちの職場、シフト希望は15日12時までに提出なければこっちで勝手に決めるからってスタンスだけどそういうのないの?

    • 2
    • No.
    • 68
    • ニュージーランド・ドル

    • 22/12/26 09:47:56

    自己申告なんだから自己責任。
    用事が入るかもくらいはLINEで言ってもいいのでは?

    人が変われば対応変わるのも当たり前。
    自分の事なんだから自分が管理しなきゃ。

    • 2
    • 22/12/26 09:45:23

    連絡をくれるのは1000%善意
    余計な手間を取らせるなよ

    • 8
    • No.
    • 66
    • ビットコイン

    • 22/12/26 09:44:04

    諺にありますよね
    「仏の顔も三度まで」って

    1、2度の提出期限忘れなら、周囲も許してくれるでしょう
    「期日が迫ってるから希望日 出してね」と声もかけてくれるでしょう
    でもそれも度重なると、イヤになりますよ?
    「何度言っても自分の態度を改めない人」に対して、周囲は呆れてるんですよ
    だから「もう声かけはやめた。無駄だから」と思われたのですよ

    主さんは、周囲の人たちに呆れられてるのです

    • 3
    • No.
    • 65
    • インド・ルピー

    • 22/12/26 09:42:41

    釣りだろ

    • 0
    • No.
    • 64
    • ソマリア・シリング

    • 22/12/26 09:38:33

    シフト作る側になってみなよ
    大変だよ?

    • 3
    • No.
    • 63
    • ベリーズ・ドル

    • 22/12/26 09:36:16

    本気で自分は悪くない、と思ってるのなら驚愕。
    うちもそんな感じだけどそういうの守らないのは経験値少ない学生くらいだわ。予定がわからなくて希望出せないって人もいるけど事前に伝えてるよ。

    • 4
    • 22/12/26 09:35:41

    学生バイトですら期限内にシフト希望出すのにいい大人がそんななら働くの辞めたらいいよ。
    周りが迷惑。

    • 2
    • No.
    • 61
    • タンザニア・シリング

    • 22/12/26 09:33:02

    期限破りの常習者にサポートの必要はない。
    不都合ならば、自覚して努力せよ。

    ということではないかと思います。

    • 2
    • 22/12/26 09:30:07

    自分が1年任されてみたら気持ちがわかるんじゃない?

    • 2
    • No.
    • 59
    • 円ダァァァァーーーイヤァァァァーーー

    • 22/12/26 09:30:06

    だらしない人だなぁと思う。
    やる気ないなら辞めたら?とも。

    • 1
    • 22/12/26 09:28:23

    早く辞めてやれ。どうせ職場でも嫌われてるでしょ?迷惑なだけだわ。

    • 4
    • 22/12/26 09:10:49

    普通だと思う。
    声かけしてくれる人はかなりの親切な人だと思う。

    • 8
    • No.
    • 56
    • アイスランド・クローナ

    • 22/12/26 09:08:12

    いや…笑
    普通声かけてくれるだけありがたいじゃん。1、2回ならまだしも、しょっちゅう出さないなら、あー働く気ないんだなこの人ってなるし、うちのパート先なら出してないならその期間は入れて貰えないよ。予定が分からないとか、パートとはいえ仕事に出てるんだから普通は仕事優先でしょ。私は先に予定組んでなかった場合はシフトが確定してから予定組むけどな。

    • 5
    • 22/12/26 09:07:41

    呆れられてるんだと思います。

    • 4
    • No.
    • 54
    • ベラルーシ・ルーブル

    • 22/12/26 09:06:10

    大人なら「都合でシフトが●日になってしまいます。ご迷惑をおかけして申し訳ありません」とラインを入れるのが普通。
    呆れられてるんだと思います。

    • 1
    • 22/12/26 09:01:30

    予定がわからないならそうやって相談するだろふつうは。
    ゆとり世代が母親になってるのか。

    • 5
    • 22/12/26 09:01:29

    普通です
    ってか本気で言ってるの?
    子供じゃないんだから期限までに言うのは当たり前だし、予定が分からないなら、一言分からないから待ってほしいって言えばすむ話だよ

    • 5
    • No.
    • 51
    • ケニア・シリング

    • 22/12/26 08:58:53

    期限を教えてくれるのはあくまで好意だから。
    うちも同じようなシフトの提出の仕方だけど。
    シフトの期限守れないやつって、大体の書類の期限も守れないやつが多い。
    ちなみに作る人には、提出ないなら、シフトいれなくていいんじゃない?仕事なめてんでしょ。って進言してる。
    性格悪いかもしれないけど、お金稼ぐ事の意味がわかってないと腹が立つ。

    • 5
    • 22/12/26 08:43:24

    期限で出さないのを悪く思ってない時点で辞めればいいのにって思います。私がシフト作る側なら出さなかったらシフト入れません

    • 5
    • No.
    • 49
    • 開元通宝

    • 22/12/26 08:40:59

    こんないい加減な人が子供育ててるとは‥
    子供にはどう言ってるの?
    期限は守らなくていいよ って教えてるの?

    • 3
    • 22/12/26 08:40:19

    期限過ぎて出してないからです!
    毎月シフト組んでるけど、期限守れない人って正直迷惑なのよ

    • 5
    • No.
    • 47
    • スーダン・ポンド

    • 22/12/26 08:35:55

    出勤できる日を出す感じなんだね。希望出さなきゃシフト入れて貰えないのは当たり前でしょ。期限設けてるのに忘れたり予定が分からないからって何も連絡しない方が悪いよ。わざわざシフト出てませんよって声掛けさせて悪いとか思わないのかね?

    • 3
    • No.
    • 46
    • ガーンジー・ポンド

    • 22/12/26 08:35:55

    どう思うも何も、普通かと。

    • 2
    • 22/12/26 08:32:14

    >>34
    主がいなくてもなんとかなってるってこと?
    じゃあシフト作る人はわざわざ声掛けなくていいやって思ってるんだね。
    面倒臭いからいっそ辞めてくれって思われてるんじゃない?

    • 7
    • 22/12/26 08:29:43

    >>34
    私もシフト作ってるけど期限までに提出しない人は入れないよ?
    当たり前

    • 8
    • No.
    • 43
    • アルゼンチン・ペソ

    • 22/12/26 08:27:41

    >>34

    そりゃそうだ。私もシフト作ってた時、そうしてたよ。だって、仕事入る気ないってことでしょ?

    • 6
    • No.
    • 42
    • ジュドル

    • 22/12/26 08:27:17

    期限が決まってるなら守れば?
    予定がわからない日は、とりあえず×で出せばいいだけ

    • 0
    • No.
    • 41
    • キューバ・ペソ

    • 22/12/26 08:25:57

    勤める気がないと判断されたんじゃない?

    あなたに連絡がない事をどう思うかじゃなくて、何故あなたは期限が守れないのか?と思う。

    • 6
    • 22/12/26 08:24:59

    期限があるなら、それがルールじゃないの?
    本当にシフト出さないの迷惑だから。ひとりのせいで作成が進まない。

    • 5
    • 22/12/26 08:24:18

    半月ごとの提出だと分かっているのだから自分がちゃんとすれば済む話

    • 6
    • No.
    • 38
    • マケドニア・デナール

    • 22/12/26 08:22:46

    >>34
    自業自得でしかないね
    シフトに入りたかったら期限内に希望を出せばいいだけ

    • 7
    • No.
    • 37
    • ケツァル

    • 22/12/26 08:21:56

    >>34
    それが嫌なら期限内に出せ

    • 3
    • 22/12/26 08:21:44

    もう既に必要とされてないんじゃない?

    • 6
    • No.
    • 35
    • クウェート・ディナール

    • 22/12/26 08:21:13

    >>34
    まさに自業自得

    • 5
    • No.
    • 34
    • カーボベルデ・エスクード

    • 22/12/26 08:19:43

    このままその人が声かけなかったらシフト入らないです。

    • 0
    • No.
    • 33
    • 開元通宝

    • 22/12/26 08:15:27

    うちの職場だと希望書いてない人はランダムに組まれて終わり。
    毎月いつまでに希望出すってわかってるからね。出さない人が悪いんだよ。

    • 2
    • 22/12/26 08:14:57

    >>6
    1週間も遅れて出すとか図々しいにも程がある
    シフトの申告は仕事の一部なんだからきちんとしようよ

    • 4
    • 22/12/26 08:12:31

    どう思いますか?

    期限を守って出せ!

    • 8
1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ