犬のセカンドオピニオン

  • なんでも
  • ソマリランド・シリング
  • 22/12/24 02:49:38

セカンドオピニオンした病院で治療や手術した場合、もともと通っていた病院にはその後行く?行かない?
行く場合、説明とかする?
フィラリアの予防薬貰うとかちょっとした体調不良とかはこれからももともとの病院(近い)に行きたいんだけど嫌がられないか不安。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • オーラム
    • 22/12/24 17:02:47

    うちも腫瘍が得意な病院で治療してもらった。日常の例えばお腹壊したとかなら近いほうが犬の負担も少ないので近くの病院に行くと思う。久しぶりで行きにくいけど、実家に帰った時に具合が悪くなってそのまま治療になったとか適当に言うつもり。

    • 0
    • 5
    • ソマリランド・シリング
    • 22/12/24 11:15:54

    今お世話になっている病院は車で10分、自転車で20分弱。
    私は免許持ってないから夫がいないと自転車にワンコ乗せて行くしかない。
    年中無休。

    もともとの病院は徒歩3分。
    ワンコが先生や看護師さんが大好きで喜んで行く。
    日・月休診。

    私は新しい病院の先生のほうが信頼できるし質問もしやすいと感じてる。
    もともとの病院の先生はごくごくたまにん?と思うことがあったりもするんだけど(今回のことも含め)、急に体調が悪くなったとか怪我をした時に夫がいなかったら?ぐったりした犬を自転車に乗せられるか?と考えるともともとの病院との繋がりも残しておきたい気持ちもある。


    • 0
    • 22/12/24 07:24:11

    初代愛犬が癌だったから、腫瘍専門医認定の所にセカンドオピニオンで行って、そのまま、そっちに行くようになったよ。フィラリアの予防薬とかも癌治療で定期的に行ってたから、そっちにした。距離は、どちらも同じぐらいだったけど。

    • 0
    • 3
    • ジェームス・ポンド
    • 22/12/24 07:15:29

    行かない。
    うちのダックス、6歳半の時ヘルニアになって受診したらもう歩けるようにはならない、手術しか方法ない、車椅子用意すること考えててって言われたけど、もう一箇所の病院に行ったら注射打たれてしばらく安静にって言われてその通りにしたら普通に走り回れるようになったよ。後遺症もなく老衰で虹の橋にいったよ。

    • 1
    • 2
    • 韓国ウォン
    • 22/12/24 03:08:42

    行かない。
    だって新しい病院の方が信頼できるんでしょ?
    なら今回お願いする病院に通う。
    予防薬なんか何ヶ月か分、まとめてくれないの?
    車で30分以上かかるとかなら元々行ってた病院にするけど、うちの先生はそーなんだねぇで終わるから気にしてないと思う。
    療法食やノミダニのスポット薬なんかはネットで買うって言っても嫌な顔しないし、不妊手術は専門の病院へ行くって言っても別に普通だし。

    • 0
    • 1
    • トナカイ
    • 22/12/24 02:53:45

    先生によるだろうけど・・うちのかかりつけ医は嫌がるだろうな・・でも、案外患者が多いから先生は覚えてなかったりするけど

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ