藤井風くんが紅白で「死ぬのがいいわ」を歌うらしい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
    • 71
    • 円ダァァァァーーーイヤァァァァーーー
    • 23/01/01 16:26:50

    毎年、天城越えで『あなたをころしていいですか~』って歌ってる人は?

    • 1
    • 23/01/01 16:21:49

    何も紅白でこの曲歌わくても とは思った
    でも世界的に流行った とあったからNHKからの
    提案だったのかな 個人的には まつり 聞きたかったな

    • 3
    • 69
    • ベリーズ・ドル
    • 23/01/01 16:02:57

    老人が大勢視聴している紅白で
    「死ぬのがいいわ」を何度も言ってくれてありがとう。
    と思いました。
    順番に死ぬのがいいわと思います。

    • 4
    • 23/01/01 15:25:47

    >>64
    フェラしてる風だったよね。

    • 4
    • 67
    • CFAフラン (BCEAO)
    • 23/01/01 15:24:55

    >>63
    スピ系のインスタグラマーが絶賛してた

    • 0
    • 23/01/01 15:20:31

    >>63なにそれ難しい!

    • 0
    • 65
    • ザンビア・クワチャ
    • 23/01/01 15:19:19

    コンテンポラリー感

    • 1
    • 23/01/01 15:15:16

    あの人はゲイなの?

    • 0
    • 63
    • ニュルタム
    • 23/01/01 15:14:48

    >>61
    スピリチュアル系ピアノイケメン

    • 0
    • 62

    ぴよぴよ

    • 23/01/01 15:13:35

    藤井風って紅白で初めて知ったんだけど、栗原類みたいなかんじなの?

    • 1
    • 60
    • ニュージーランド・ドル
    • 23/01/01 15:08:51

    >>59
    昔の演歌の方がエロいのも多かったし死だのなんだのも普通に扱われてたよね
    今回の演出は藤井風遊んだねぇと思った、本人はクック笑ってそう。賛否両論わき起こるの見据えての全消しだったのかなとも

    • 2
    • 59
    • ボリバル・ソベラノ
    • 23/01/01 14:37:10

    賛否はあるだろうから大丈夫なと思って見たら演出も責めてたねー。死ぬとか命がとか言うだけで目くじら立てられて作詞もしにくい時代ですね。

    昔の演歌とか毒入りスープの歌とか何十年前は子供ながらに驚く歌多かったな。

    • 4
    • 58
    • セントヘレナ・ポンド
    • 23/01/01 14:34:33

    まさかこんなに媚びてまうとは

    みたいな歌はかっこいいのに
    あれ聞きたかったな

    • 2
    • 57
    • パキスタン・ルピー
    • 23/01/01 14:28:58

    祭りを歌って観客席巻き込んで手でふりつけ皆さんでしてほしかった
    来年に期待

    • 5
    • 56
    • フリヴニャ
    • 23/01/01 14:26:22

    >>28
    去年くらいからその傾向があるんだねー他にもありそうだわ。

    • 0
    • 23/01/01 14:24:22

    良かったと思うけどな。
    人それぞれだよね。
    そんな事言ったら韓国勢の方が合わないしわたしは見たくなかったなぁ。
    日本の年越しに関係ないし、年末まで韓国見たくないよ。

    • 8
    • 23/01/01 14:23:28

    死ぬのがいいわ、恋愛ってより藤井風は自分に置き換えて作った曲らしいよ。
    自分らしく、みたいな。
    世界でバズったから、NHKからのリクエストでしょ。
    もっと聞きたかった曲たくさんあるけど、私はファンだから良かったよ。

    • 7
    • 23/01/01 14:22:03

    歌詞の内容がどうであれ お年寄りも沢山視聴するだろう年末の国民的番組に あのタイトルは無いよなとかんじた

    • 5
    • 52
    • スリランカ・ルピー
    • 23/01/01 14:21:05

    >>26直太朗の歌詞を批判する人って読解力がないんだなって思う。

    • 2
    • 23/01/01 14:18:54

    うまいのか何なのか解らないけど独特で個性的で名前は覚えた

    • 3
    • 50
    • CFAフラン (BCEAO)
    • 23/01/01 14:16:52

    エロくて最高でしたが何か?

    • 6
    • 23/01/01 09:15:51

    別に彼が選曲演出したわけじゃないんだろうけど、年末年始に「死ぬのがいい」って、神経疑ったわ。
    年末は特に著名人も沢山亡くなってるのに、本当に薄っぺらいタイトルだよなと。
    演出も暗闇に赤、みたいな感じで。
    年末にあんなの見たい人はいないと思う。
    演歌も渋々見てたけど、このときだけはチャンネル変えてクラシック見たよ。

    • 17
    • 23/01/01 08:54:12

    なんか簡単に死とか使わないでほしい

    • 15
    • 23/01/01 08:50:50

    紅白出てたんだね。
    観てなかったわ。残念。
    いい曲いっぱいあるのに、なんでよりによって「死ぬのがいいわ」を選曲したんだろう。
    曲調はいいんだよ。けれど歌詞がねぇ。タイトルもだし。

    男女の恋愛の歌で、あんたと一緒にいたいわ~。できないなら死にたいわ~。という歌だったと思う。

    • 5
    • 46
    • ソロモン諸島ドル
    • 23/01/01 08:27:11

    インドで撮影したgraceの映像感動モノだった。あの世界観のが紅白には向いているし理解されやすそうだけどなー

    • 5
    • 45
    • エジプト・ポンド
    • 23/01/01 08:17:35

    あたし、まともだから
    この人キライ
    この歌、最悪

    • 18
    • 44
    • キルギス・ソム
    • 23/01/01 08:13:36

    気持ち悪くて風くん嫌いになった

    • 0
    • 23/01/01 08:03:43

    >>38
    バズった
    ただそれだけの客寄せパンダとして
    曲の世界観とかどうでもいいんだよ

    • 0
    • 42
    • コロンビア・ペソ
    • 23/01/01 07:56:31

    >>40
    そうだったんだ
    そんなに深い意味があるなら、紅白で歌の前に解説すれば良かったのにね。
    残念

    • 4
    • 23/01/01 07:47:29

    まぁ、なんやかんや言うてますけどmore…

    • 5
    • 40
    • ソロモン諸島ドル
    • 23/01/01 07:43:37

    死ぬのがいいわのあんたって、藤井風的には「自分のなかの最高の自分」を指しているつもりとネットで読んだ。
    分かりにくすぎる。。

    • 6
    • 23/01/01 07:43:35

    めちゃくちゃよかった。
    でも怖さもあったw

    • 4
    • 23/01/01 07:39:54

    NHKも何故この選曲にオッケーだしたのか理解できない。

    • 17
    • 37
    • アルバ・フロリン
    • 23/01/01 07:25:12

    もっと良い歌あるのにガッカリ

    • 3
    • 22/12/31 22:42:44

    誰がなんと言おうと好き

    • 2
    • 35
    • カナダ・ドル
    • 22/12/31 22:40:00

    >>28
    まふまふね

    • 3
    • 22/12/31 22:38:35

    >>30
    あのちょっと腰振る感じのとか、ギターの人に跪くのとか気持ち悪いって思っちゃった

    • 22
    • 33
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 22/12/31 22:38:25

    >>26
    直太朗くんの歌はよく聞くと暗い歌ではないのがわかるけど、藤井くんのはちょっと…

    • 5
    • 22/12/31 22:36:50

    凄く合ってなかった
    もう来年は出なくて良いよ
    ライブでファンの前だけでやるやつ

    • 17
    • 31
    • フェロー・クローネ
    • 22/12/31 22:34:15

    紅白の新年迎えるステージに毎回相応しくない歌うたうね。理解不能

    • 11
    • 30
    • エジプト・ポンド
    • 22/12/31 22:29:13

    なんかナルシストっぽくて無理だにゃ

    • 5
    • 29
    • スウェーデン・クローナ
    • 22/12/31 22:26:06

    なんでこの曲?

    • 6
    • 22/12/29 01:55:48

    聞いたことないけど暗い歌なんだね。
    去年のもふもふの、命に嫌われているといい
    それ系多いね。

    • 5
    • 27
    • スリランカ・ルピー
    • 22/12/29 01:51:15

    >>19
    この先、ファーストアルバムは超えられないだろうね。
    死ぬのがいいわもファーストアルバム。

    • 2
    • 22/12/29 01:28:36

    森山直太朗が「生きてることが辛いなら」歌った時も賛否すごかったような気がした。
    全体聴けば別に自殺の肯定してる曲ってわけでもないんだけど、一部だけ切り取られるとネガティブなインパクトが強い歌詞ってあるよね。

    藤井風のは森山直太朗よりメンヘラ臭すっごいけど。

    • 5
    • 25
    • バルバドス・ドル
    • 22/12/29 01:14:52

    ほーんと、個性的な人間はどこまでも個性的だな。

    • 5
    • 22/12/29 01:07:58

    歌じたいはいいとしても、題名マズくない?
    年明けに向けてどうなの?
    こういうの大丈夫になると、これから何でもアリになりそうでヤダ。

    • 13
    • 23
    • リベリア・ドル
    • 22/12/29 00:33:59

    この曲好きじゃないわ

    • 4
    • 22
    • 南スーダン・ポンド
    • 22/12/29 00:27:10

    この曲好き
    この曲がだめなら何度も天城越え歌ってる演歌の人はもっとだめじゃないのさw
    コロすとか恨むとか物騒の極み

    • 12
1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ