偏食で全く食べないとか甘やかしの極み

  • なんでも
  • ブルネイ・ドル
  • 22/12/21 14:29:53

そもそも、アレルギー以外で食べられないものがあるというのが全く理解できないな。
好き嫌いはあるだろうけど、食べられるやろ?
極端な味付け(激辛とか)が理由なら理解できるけど、一般的に食べられているような学校給食に対して全く手をつけないほどの偏食はそもそも親が甘いし、本人も食べ物の有り難み分かってないと思う。
一度、お腹空いても食べられないという経験したほうがいいよ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~3件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
    • 60
    • UAEディルハム
    • 22/12/22 21:34:36

    >>14
    心配ご無用。偏食じゃないからね。
    食べられないものは食べられる方法を探すだけ。生で食べるのが苦手なら煮たり焼いたり、逆に生ならよく食べるものだってある。
    チーズと一緒ならとか、肉と一緒ならとか、少し甘めの味付けならとか、
    どんなものでも、食べやすい方法は必ずあるし、食べた事実を作る、そうすれば、だんだんどんな調理でも食べられるようになってくる。

    • 0
    • 61

    ぴよぴよ

    • 66
    • グアラニー
    • 22/12/23 12:35:30

    >>63
    逆に何をどんな工夫をしたのか、書き連ねてください。

    • 0
1件~3件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ