「もしかして自分、発達障害?」と思った時に上げるトピ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 219件) 前の50件 | 次の50件
    • 25
    • 東カリブ・ドル
    • 5fDYO3e00r
    • 22/12/20 22:56:49

    >>18
    借金あるよ…

    • 0
    • 26
    • フィリピン・ペソ
    • K+33u2iXsM
    • 22/12/20 22:58:46

    このトピでハート押しまくり

    • 6
    • 27
    • デンマーク・クローネ
    • iLWEt5JSeD
    • 22/12/20 22:59:05

    自分はASDとADHDのミックスだと思う
    こだわりの強さはASDで注意力の無さはADHD

    • 9
    • 28
    • クワンザ
    • oE/SXDMAdK
    • 22/12/20 22:59:07

    1日に最大2つ以上の予定が頭に入らない
    3つ目からはマジで忘れ去ってしまう

    あ、完全に忘れてた

    という事がある

    • 8
    • 22/12/20 23:01:47

    マルチタスクが出来ない
    一つのことに没頭したら他のこと手につかない
    整理整頓ができない
    雑談が苦手、余計な一言言ってしまう
    多分私、ADHDとアスペルガー

    • 15
    • 30
    • ノルウェー・クローネ
    • utdMXAeZmI
    • 22/12/20 23:02:18

    若年性アルツハイマーによるものなのか鬱によるものなのか発達なのかわからん。

    • 10
    • 31
    • ニュージーランド・ドル
    • HRu7pLwXT9
    • 22/12/20 23:03:14

    何かと周りから助けてもらう事が多い

    赤ちゃんいるのにレジで買い物しすぎて
    知らない優しいご婦人に袋詰手伝ってもらったり

    カートを持たずに買い物し過ぎで重すぎてヨロヨロしてたら優しい同じ客の立場のお姉さんが「よかったら使いますか…?」とカートを譲ってくれたり

    考えなしに買い物をして本当に恥ずかしい

    • 0
    • 32
    • ベリー
    • vxNDRXZvQR
    • 22/12/20 23:04:11

    計算苦手。数字見ただけでウッてなる
    もしかしてLD?高校までは卒業したけどw

    • 7
    • 33
    • ギル
    • p4/P4KoJ08
    • 22/12/20 23:05:18

    365日のうち、凄まじい能力を発揮する日が3日程あるが、残りの362日はポンコツ

    • 6
    • 34
    • イエメン・リアル
    • qGzEONlLMS
    • 22/12/20 23:05:26

    人に質問して返答してくれてるのに全く聞いてない時がある

    • 9
    • 35
    • ルフィヤ
    • L0THKkrfcG
    • 22/12/20 23:05:27

    何度も鍋焦がして買い替えてる

    • 3
    • 36
    • 銭形平次
    • ad/Yj8sC7C
    • 22/12/20 23:06:31

    すぐにものをどこかに置く
    スマホ、鍵なんかしょっちゅう無くす

    • 1
    • 37
    • レオン
    • MU3UnpRs5J
    • 22/12/20 23:06:40

    子供を家に忘れて送迎したことある。やばいよね

    • 12
    • 38
    • フォリント
    • 7VWyGPt1eR
    • 22/12/20 23:06:59

    オン・オフが激しめ
    オフの時には電話にも出られない

    • 2
    • 39
    • コルドバ
    • Q/W7wuiEBc
    • 22/12/20 23:07:07

    グループ行動がとにかく苦手

    • 11
    • 40
    • アルジェリア・ディナール
    • UvjuvLCInn
    • 22/12/20 23:07:36

    部屋をかたづけるの苦手、
    同じものを何回か買う。

    • 5
    • 41
    • ジブチ・フラン
    • MZeEooNEyV
    • 22/12/20 23:07:37

    メガネかけてるのに「あれ?メガネがない!」って1時間くらい一人で騒いでた。多動すぎる

    • 8
    • 42
    • ウガンダ・シリング
    • lSaG7D96SG
    • 22/12/20 23:08:13

    自転車漕ぎながら、スマホで誰かと会話してるぐらいの一人ごとを言う。

    • 3
    • 43
    • キープ
    • D4bnmIVVQ0
    • 22/12/20 23:08:15

    >>37
    あなた優勝

    • 6
    • 44
    • ニュージーランド・ドル
    • zDdYHK3zNH
    • 22/12/20 23:09:36

    >>41
    私この前、マスクない!って探してたら顎の下にかかってた

    • 5
    • 45
    • インド・ルピー
    • RO5m8wQm4W
    • 22/12/20 23:10:14

    部屋汚くても朝起きれるなら別に良いじゃん。朝起きれず子供に朝ごはん用意してあげられないからパンばっか出してるダメ親だよ

    • 2
    • 46
    • ベル
    • idjRyWa7I+
    • 22/12/20 23:11:54

    >>45
    ごめん…
    朝食用意できない時ある…

    土日とかブランチ状態

    • 6
    • 47
    • レオン
    • 3B6pQzyziP
    • 22/12/20 23:12:48

    コンコンッ!と卵を割り
    流しに中身を捨て
    ボールに殻を入れた

    • 14
    • 48
    • ケイマン諸島・ドル
    • 9Nmeo13w6v
    • 22/12/20 23:12:52

    日常生活を送るのは出来る、掃除とか金銭管理とか書類とか。でもダイエットだけは続かない。発達じゃないかと疑ってるよ

    • 2
    • 22/12/20 23:13:39

    >>47
    あるあるすぎて爆笑した

    • 7
    • 50
    • レオン
    • 3B6pQzyziP
    • 22/12/20 23:14:44

    >>40
    あ、たしかアレのストックがなかったかも!と買ったら
    未開封のストックが入ってるストック被り、あるある

    そして未開封のままストックの賞味期限が来てしまう

    • 8
    • 51
    • ケニア・シリング
    • UNRAvZpucJ
    • 22/12/20 23:15:17

    >>48
    日常生活うまくいってるなら発達じゃなくない?ちゃんとした人だよ。太り過ぎなら過食だと思う

    • 6
    • 52
    • ナミビア・ドル
    • maGbZrC9yZ
    • 22/12/20 23:15:51

    同僚の年齢とかお子さんの名前とか、興味ないことは全く覚えられない。会話してて気まずいことが多々ある。

    • 11
    • 53
    • オーストラリア・ドル
    • /qSMWJtPCu
    • 22/12/20 23:15:54

    小学生の時、自転車運転してて、このタイヤに足入れたらタイヤの回転はどうなるんだろう?結果、自転車一回転、鼻血流血、足内出血。鉄棒に幾度となく頭思いっきりぶつけて結果、頭一部へこんでる。これが衝動性と不注意ってやつ

    • 3
    • 54
    • ユーロ
    • A1epaFfRTu
    • 22/12/20 23:16:20

    教えてもらう時、特に文字ではなく音声だけの時は、ネット等で下調べしとかないと理解不能

    • 6
    • 55
    • 人民元
    • kMqABbW9ro
    • 22/12/20 23:16:50

    >>53
    子供の頃あるあるだよね。好奇心が勝っちゃうから親は大変だったと思う、特に男児はその傾向強めだよ

    • 1
    • 56
    • 韓国ウォン
    • UOL+6U0Y//
    • 22/12/20 23:18:29

    しばらく煮込みが必要な物の時等に
    コンロ火をつけてる事を忘れがち

    しばらくかかるからちょっとだけママスタでもやるか、とママスタを開くと熱中してしまい火をつけてた事なんか本当に忘れ去っていて臭いで気付いてキッチンまで猛ダッシュ

    • 8
    • 57
    • CFAフラン (BEAC)
    • qfawrlJVYG
    • 22/12/20 23:19:18

    シャンプーした後、コンディショナーと間違えてまたシャンプー液を手に出した

    • 4
    • 58
    • クーナ
    • rmYahTfexl
    • 22/12/20 23:19:29

    自分はお勉強が出来ない馬鹿だけど運動は昔から得意なADHDっぽいかも。今更診断しなくてもいいかなって思ってしてないけど

    • 2
    • 59
    • ルミィ
    • YIlEJbr4tz
    • 22/12/20 23:20:05

    スプーンを冷凍庫に片付けてたり、開封後は冷蔵保存の物をパントリーに片付けてたり。

    • 1
    • 60
    • テンゲ
    • Wna80i457R
    • 22/12/20 23:20:29

    笑っちゃいけない時に笑いそうになる
    葬式とかエレベーターの中とか

    • 10
    • 61
    • キナ
    • mdiYbi2maW
    • 22/12/20 23:21:30

    >>58
    個人差あるけどADHDは運動音痴の子結構多いよ

    • 2
    • 62
    • バルバドス・ドル
    • /JKAdR+wZA
    • 22/12/20 23:22:51

    発達障害って言葉が良くないよね。
    ここにいる人達愉快なボケババアで面白い

    • 12
    • 63
    • 韓国ウォン
    • UOL+6U0Y//
    • 22/12/20 23:23:39

    >>58
    わたしも今更感があるからやらない

    どうにかこうにか長年色んな失敗しながらも
    なんとかとりあえず日常生活はこなせてるから良しとしてる

    ぐうたら母さん、だという事にしてるよ

    • 2
    • 64
    • カナダ・ドル
    • qLAWCOXkmj
    • 22/12/20 23:23:40

    >>62
    言い方……w

    • 0
    • 65
    • アルジェリア・ディナール
    • F3tpC0RxJ/
    • 22/12/20 23:25:31

    熱中したらその事だけしか目に入らず
    他がおろそかになる

    ごはん食べずに、とか寝ずに、とか熱中してる事をやり続けたりする

    • 12
    • 66
    • アゼルバイジャン・マナト
    • lupIGO0T00
    • 22/12/20 23:27:15

    >>65
    発達に多い過集中ね。あるあるすぎる

    • 4
    • 67
    • ベル
    • hXiBQU5AgV
    • 22/12/20 23:28:39

    困ってる事は忘れ物が多いこと、掃除が苦手で月1すればいい方なこと。

    • 8
    • 68
    • ゴールド
    • IgH6gWQBmY
    • 22/12/20 23:29:55

    >>60わかる笑

    • 1
    • 69
    • ビットコイン
    • 98zShPMWDu
    • 22/12/20 23:30:10

    興味のある事はめちゃくちゃ覚えるのに、興味のないことは全く覚えられない。今思えば勉強面でもその傾向出てたなぁ

    • 23
    • 70
    • オーストラリア・ドル
    • /qSMWJtPCu
    • 22/12/20 23:31:00

    消しゴムちぎってました。鉛筆で刺してました。彫刻刀では必ず血出してました。鉛筆かじってました。椅子ぐらぐらさせてよく頭からひっくり返ってました。ロッカーぐちゃぐちゃでした。高い所は勿論上からダイブする物。男の子あるあるだよと言われる事全てやってました

    • 4
    • 71
    • ウガンダ・シリング
    • itUhEJx7AR
    • 22/12/20 23:32:59

    >>70
    わかるよ。私なんて母も私も姉妹でほとんど女の中でしか育ってないのに、木登りしたり消しゴムぶっ刺したりしてた。

    • 2
    • 72
    • ツバル・ドル
    • 7qYY137d8+
    • 22/12/20 23:34:56

    >>69
    物理2点、地理95点みたいなこと多かった…もしかして(-.-;)

    • 5
    • 73
    • アイスランド・クローナ
    • Qh2UjSpHoe
    • 22/12/20 23:35:07

    >>47
    それめっちゃあるわーww
    あと卵とる時、絶対落としちゃダメ!って思いながら取るのに落としちゃうんだよ。なんなの自分。ってなる。

    • 1
    • 74
    • タラ
    • yHCC4ppObA
    • 22/12/20 23:36:26

    女の発達って男よりわかりにくいらしいよ(医師談)

    • 0
1件~50件 (全 219件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ