年末年始に高くなる食材

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/12/25 08:45:50

    >>81
    かまぼこは確実にお正月用のは普段のより美味しいよね。

    • 1
    • 99
    • マン島・ポンド
    • 22/12/25 08:32:35

    海老天。

    • 1
    • 98
    • 南スーダン・ポンド
    • 22/12/25 08:28:46

    昨日、行ったことのないスーパーに行ったら、賞味期限1月3日のかまぼこが98円で売ってた。

    • 0
    • 97
    • コンゴ・フラン
    • 22/12/25 08:25:03

    小松菜、もう高くなってるかな?
    今日買って冷凍しとくかな

    • 0
    • 22/12/20 01:47:12

    お刺し身

    • 0
    • 22/12/20 01:33:14

    イクラ

    • 0
    • 22/12/20 01:32:02

    えび、かに、マグロ

    • 3
    • 93
    • スイス・フラン
    • 22/12/20 00:07:26

    そっか確かに小松菜や葉物野菜高くなるよね。もう既に高くなりつつ、ってなってたりするかな?
    小松菜はお雑煮で使うから、明日買って冷凍しておこう。

    • 0
    • 92
    • Put Your 円's Up
    • 22/12/20 00:02:51

    生ハムは消費期限が1月中旬のが出てたから買った
    牛肉がA5ランクの和牛ばっかりになるから、普段遣いの肉を買ってきた

    • 0
    • 91
    • カナダ・ドル
    • 22/12/19 23:55:27

    いちご。すき焼肉

    • 0
    • 22/12/19 23:55:02

    トレーが邪魔するから肉は小分けにするかトレーなしのを買うか

    • 0
    • 22/12/19 19:30:14

    >>87
    くれ

    • 0
    • 88
    • ガイアナ・ドル
    • 22/12/19 19:29:42

    ハムとか焼豚

    • 0
    • 87
    • スリナム・ドル
    • 22/12/19 19:07:14

    春菊が倍の値段になる。
    年末年始すき焼きやる人多いから?
    今は蟹で冷凍庫パンパン。
    無駄なアイスとか誰かに食べてほしい。

    • 0
    • 86
    • チェコ・コルナ
    • 22/12/19 18:42:10

    冷凍できるものはもうかっとこ。
    ふるさと納税届いたし、なんとかしよ。

    • 0
    • 22/12/19 16:47:10

    >>82
    食べたいな

    • 0
    • 22/12/19 16:46:47

    買い物に行ってきた。
    とりあえずかまぼこは雰囲気でいいから買ってきた。

    • 0
    • 22/12/19 15:48:42

    >>80
    こま肉買っとこ!

    • 0
    • 82
    • チェコ・コルナ
    • 22/12/19 15:44:07

    すき焼き食べたくなってきてた。

    • 0
    • 81
    • メキシコ・ペソ
    • 22/12/19 15:38:47

    >>77正月だから高級品になってるから?高くなるの?

    • 0
    • 22/12/19 15:38:22

    肉・魚。
    高くなるというか、牛コマがなくて、すき焼き用肉みたいのががずらっと並んでる感じ。

    • 3
    • 79
    • マカオ・パタカ
    • 22/12/19 15:02:10

    栗の甘露煮は常に高いよね。

    • 1
    • 22/12/19 15:00:05

    栗の甘露煮

    • 1
    • 22/12/19 15:00:02

    正月だから高くしてるんじゃないからねー

    • 0
    • 76
    • ヨルダン・ディナール
    • 22/12/19 14:58:08

    値段ではないけど
    肉、刺し身
    少量を探すのが大変

    • 1
    • 22/12/19 14:57:06

    高くて買いたくないなら買わなきゃいいだけ

    • 1
    • 22/12/19 14:55:41

    >>67
    しってるなら教えてー

    • 0
    • 22/12/19 14:54:41

    >>69
    雰囲気味わいたいのかな。
    うどんとかにしかいれないけど。

    なんか今年はかまぼこかうのやめよっかな

    • 0
    • 22/12/19 14:54:02

    需要が高まるからねー。仕方がないよね。

    • 0
    • 22/12/19 14:53:41

    一回高いかまぼこだしたけど、あまり気づかなかったよ旦那。
    だから食べるなら普通のやつでも構わないって軽く考えていただけだけど、、、

    • 0
    • 22/12/19 14:53:11

    そこまで、必死にコンビニとかやっすいかまぼこかう人ってどんな料理につかってるんだろ
    なくても困らん程度の食材だし

    • 1
    • 22/12/19 14:51:37

    そんなにかまぼこないと生きていけないの(笑)

    • 1
    • 22/12/19 14:51:10

    年末年始もオバサンたちで市場を動かせば?
    おせち食べる暇もなくなるけど

    • 0
    • 22/12/19 14:50:48

    >>62
    それだけじゃないよ
    もっとリサーチしなね(笑)

    • 0
    • 22/12/19 14:50:31

    かまぼこ なるとはドラッグストアーで100円で買う
    某ドラッグストアーは裏切らない

    • 0
    • 65
    • マカオ・パタカ
    • 22/12/19 14:46:29

    >>59
    分かるー。
    かまぼこもいつものかまぼこで良いし
    小松菜を正月菜とか言って高くするのやめてほしいですよね。

    • 2
    • 22/12/19 14:45:35

    三つ葉は今日38円で売ってたから購入。
    冷凍したわ。
    早過ぎ?

    • 0
    • 22/12/19 14:45:34

    かまぼこって書こうと思ったらすでにたくさん書かれてて笑った。
    近所のスーパー、鶏の胸肉ともも肉をカットしたやつを混ぜて雑煮用として売ってる。お値段は普段のもも肉と変わらない値段。

    • 1
    • 22/12/19 14:45:32

    流通が止まるから、なんだよ。

    • 1
    • 22/12/19 14:45:04

    年末年始くらいケチリタクナイな

    • 1
    • 22/12/19 14:44:30

    >>55
    消えるというか、年末年始商材に生産が集中するからでしょ
    わざと消すんじゃないからね

    • 0
    • 59
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 22/12/19 14:43:37

    めでたいお正月価格!って全然ありがたくないんだけどな
    毎日普通の生活出来りゃいいやって思うよ

    • 2
    • 22/12/19 14:43:19

    >>55
    早めに買って冷凍すれば良い

    • 0
    • 22/12/19 14:42:48

    なんで高いの?って人
    何年主婦して、何年社会人してたんだろ
    さすがにわからないのはやばくない?

    • 2
    • 22/12/19 14:42:02

    >>52
    ノドグロ入りとかあるよね

    • 0
    • 22/12/19 14:41:30

    >>50
    高いのは素材がいいのはわかっていた。
    でも安いかまぼこまで消えるのはとおもった。

    • 3
    • 54
    • モルドバ・レウ
    • 22/12/19 14:40:02

    >>50
    単純にその理由だけじゃないよ…

    • 0
    • 53
    • フォリント
    • 22/12/19 14:39:33

    全部だよ!!!

    • 1
    • 52
    • バミューダ・ドル
    • 22/12/19 14:39:31

    >>47
    正月用にということで最上級の白身魚を使うことで最高にプリッとした弾力とスッと自然と喉に落ちていく喉越しのかまぼこをつくっているんですよ。
    てか100円ローソンに安いかまぼこあるよ。

    • 0
    • 51

    ぴよぴよ

1件~50件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ