目安として偏差値60の高校で上位30%にいると

  • なんでも
  • コルドバ
  • 22/12/18 09:34:51

目安として偏差値60の高校で上位30%にいられる能力ならMARCHや5S以上の大学に一般入試で入れる可能性が高い
と塾で言われました。
平均くらいにいてMARCHや5Sレベルの大学に入りたいなら高校偏差値で65は欲しいと。
塾のいっていることは尤もな考えでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/12/18 10:48:35

    偏差値65でだいたい上位30%だった自分、MARCHのMだったよ。20年前だけどw

    まあまあ合ってるんじゃね?

    • 2
    • 22/12/18 10:18:35

    >>16
    うち同じくらいのレベルの都立で上位30%にいるけど全国模試で慶応B判定出てる。

    • 0
    • 20

    ぴよぴよ

    • 22/12/18 10:13:33

    コメントに差があるのは東京と地方の差かも。
    東京だと高校偏差値60以上の上位30%にいたら全然夢じゃないよ。可能性が高いだけで必ず入れる訳ではないのはお忘れなく。

    • 2
    • 18
    • リベリア・ドル
    • 22/12/18 10:12:11

    高校受験の偏差値って地方と都会では能力差がある。
    同じ偏差値60の高校だと地方の高校は都会の偏差値55くらいの高校と同じくらいだと思った方がいい。

    • 4
    • 22/12/18 10:11:50

    MARCHや5S以上の大学に一般入試で入れる可能性
    偏差値60は5%以内
    偏差値65は30%以内
    偏差値70は60%以内

    • 1
    • 22/12/18 10:08:22

    我が子偏差値62の高校で上位30%にいるけどD判定だったよ。
    まあ全国的に考えると偏差値高く出てても、低いんだろうなとは思ってるけど。

    • 0
    • 22/12/18 10:07:14

    行けるかどうかは本人次第だけど3割にはいないとどうにもならんでってことでいいんじゃない?

    • 0
    • 14
    • キューバ・ペソ
    • 22/12/18 10:04:03

    行けるのかも~と夢を持たせてどんどん課金させたいだけ。ウン十年前の自分達の時代でも甘いし、ここ数年の変化考えたらあり得ない甘々さ。

    • 5
    • 13

    ぴよぴよ

    • 12
    • ソロモン諸島ドル
    • 22/12/18 10:02:31

    偏差値70の高校でもMARCHや5S以上には50%までしか確実ではないよ
    偏差値60の高校なんて教科書から違うし先生の質も違う
    60の高校の10%は学校以外でもかなりの努力をしてると思うよ
    それか何らかの事情で偏差値70以上の子が紛れてたかだね

    • 0
    • 22/12/18 10:02:23

    なんで全国模試の結果で考えないわけ?
    塾のくせに変なの。
    その程度の偏差値の高校で上位30%にいてもMARCHは無理でしょ。

    • 4
    • 22/12/18 09:58:44

    だいたい合ってる

    • 2
    • 22/12/18 09:57:50

    偏差値60で上位30%はよくてCHだと思うわ
    MARCHってまとめるとなんかいい感じに聞こえるしうっかりMAあたりまで行けるのかって思わせがちだけどよくてCH日駒あたりだと思う
    授業内容や進度深度が60と65じゃ違う

    • 3
    • 8
    • オマーン・リアル
    • 22/12/18 09:57:09

    ざっくりそんなイメージってのは合ってると思う

    • 1
    • 22/12/18 09:56:46

    その程度の高校なら上位5%から10%にいないと入れないかも。しかも学部は選ばない、どこでもいいというならね。

    • 2
    • 6
    • ザンビア・クワチャ
    • 22/12/18 09:56:03

    2人大学受験したけど、偏差値65で上位30%だと思うな。

    • 1
    • 5
    • スリナム・ドル
    • 22/12/18 09:55:08

    うちの隣の公立高校が偏差値60だわ
    国立に25人行く、MARCH以上の私立に20人受かるけど国立に受かった子とほとんど被ってるから実際は30人かな
    国立を5S以上にすると20/240で8%くらいになるから多く見積もっても10%かな

    • 0
    • 4
    • コルドバ
    • 22/12/18 09:54:39

    >>3
    あくまで目安だそうです。

    • 0
    • 3
    • ツバル・ドル
    • 22/12/18 09:53:12

    他の人も言ってるように学部次第だし、倍率もその年その学部によって違うから入りたい大学や学部の近年の傾向を調べないと。
    その塾は大丈夫なのか?と逆に心配。

    • 0
    • 2
    • リランゲニ
    • 22/12/18 09:48:48

    学部で変わるからなんとも。
    偏差値70の高校で、中の下くらいのポジションで、共通テスト700ちょいだった。

    • 0
    • 1
    • アゼルバイジャン・マナト
    • 22/12/18 09:37:23

    Marchなら偏差値60で上位10%くらいじゃない?

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ