夫と話し合いできますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/02/12 17:42:17

    うちもです。相談しても

    ・お前に任した

    ・大丈夫、大丈夫、考えすぎ

    ・そうだったけ?聞いてない

    老後は孤独になるだろうなと
    最近、思うようになってきました

    今は子供の進学、親の介護
    自分の老後のお金と健康だけ
    しっかりやろうと思っていますが

    • 2
    • 23/02/12 17:42:06

    うちもです。相談しても

    ・お前に任した

    ・大丈夫、大丈夫、考えすぎ

    ・そうだったけ?聞いてない

    老後は孤独になるだろうなと
    最近、思うようになってきました

    今は子供の進学、親の介護
    自分の老後のお金と健康だけ
    しっかりやろうと思っていますが

    • 0
    • 42
    • ナミビア・ドル
    • 23/02/12 13:26:49

    話し合いにならなかったよ。
    だから離婚した。
    バカバカしい。
    主もこの先の人生を大事にしてほしい。

    • 3
    • 41
    • ジャマイカ・ドル
    • 23/01/23 01:07:38

    >>36
    本当に、なんだか一緒に住んでるだけで家族って感じじゃないんだよね。
    虚しくなっちゃうよ。

    • 1
    • 40
    • トルコ・リラ
    • 23/01/23 00:53:17

    話し合いして別れました。

    • 17
    • 23/01/23 00:52:01

    話し合いが無理って相性悪いんだと思う。
    私は話し合い無理だと思って、家出してた。
    それか、殴り合い。
    最近話せるようになってきたから、本気でぶつかって良かったわーって思ってる。

    • 0
    • 23/01/23 00:51:51

    熟年離婚されても仕方ないって位
    話し合い無理
    くだらないテレビの感想は話しかけてくる癖に。お金の話なんてまともに出来ない
    三女が大学入学でおサラバだ

    • 2
    • 37
    • モーリシャス・ルピー
    • 23/01/23 00:47:42

    同じ人がいっぱいいるー

    話し合いは無理
    私の言葉は一切意味がわからないんだってさ
    家族は部下みたいなもの
    自分に逆らうなんて許さない

    話すのも虚しくて私からは何も話さない


    • 3
    • 36
    • 円もたけなわ
    • 23/01/22 20:25:09

    こっちも相手に対して無関心でいるようにしてる。
    でもやっぱりこんな家族寂しいし辛い。困ったりしたとき精神面で頼れないから。

    割りきって自由だーって思えたらどんなに楽か

    • 15
    • 35
    • シリア・ポンド
    • 23/01/22 19:48:34

    仕事一筋、家のことはあとは私に丸投げ。
    労いの言葉もなし。亭主関白思考。
    うちはちょっとアスペ入ってるんじゃ?と思いたくなるくらい、気持ちの共感に乏しい。
    普通の会話すら何かこっちにモヤモヤするような感じだから話をしたくない。

    • 8
    • 34
    • キルギス・ソム
    • 23/01/06 02:51:09

    ちょっと似てるタイプかも。
    なのでありがたく私の好きにしてるよ。
    家計も私が握ってる。私の収入も合わせて2人分。
    運用とかは、流石にそれぞれやってるけど。
    旅行も丸投げだから、もうゴールデンウイークの予約取っちゃったよ。行き先もホテルも航空券も勝手に決めたし、めちゃめちゃ楽しみ。
    そういうの、別に何の苦にもならないけどね。

    • 10
    • 23/01/06 01:40:21

    え、むしろ都合いいんだけど。
    自分のしたいように出来るから。
    話し合いは、
    ◯◯でいいよね?
    □□にするからね?
    で、「うん」とうなずかせる誘導尋問だよ。

    • 21
    • 32

    ぴよぴよ

    • 31
    • シンガポール・ドル
    • 23/01/06 01:29:50

    離婚すればよかった
    出会わなきゃ良かったって後ろ向きな性格になっちゃった
    気に入らないことがあると、すぐイライラしだす し基本的に育ちが悪いんだと思ってる
    昭和感満載の男尊女卑の家庭で育ってるし
    それが普通だと令和になっても思ってるみたい

    • 14
    • 23/01/06 01:11:26

    離婚しましたよ、迷わず!そういう人だと夫婦どころか家族になるのは無理だし、辛いのにすがりついても良いことないから。
    今は再婚してすごい幸せ。話し合いができるって、お互いの意見を尊重して自分も旦那も大事にできることがこんなにも本来は普通で、当たり前の事だとは知らなかった。前夫は10年経っても変わらずひとりぼっちだそうです。やっぱり変わらないですよねそういう人は
    子供居たらそういう人とはやってけないし、子供が犠牲になるから

    • 6
    • 29

    ぴよぴよ

    • 23/01/06 00:47:31

    どうもしない。
    放置。
    諦めてる。

    • 15
    • 23/01/06 00:44:07

    いつもはほぼスルーしてるけど
    たまに私が切れたら、余計怒鳴り散らして
    本当最低。

    金を稼いできてるから
    仕方なく黙っとく。

    • 14
    • 26
    • ガイアナ・ドル
    • 23/01/06 00:27:54

    以前はどうにか頑張ろうと思っていたけど、俺の子どもの頃はーとか、返ってくる言葉はお前が母親なのが悪い、全部お前のせい、俺は一言もそんなこと言ってないよね?!とか自分の妹や他人の奥さんと比べることばかりなので話し合いなんてする気無くなりました
    極力同じ空間にいない、口をきかないようにしています

    • 9
    • 23/01/05 23:33:55

    むり

    • 5
    • 23/01/05 20:41:23

    諦めてる。

    • 14
    • 23/01/05 19:53:03

    全て私の好きにしてる。
    否定もしないし、肯定もしないから、めんどくさくない。
    子供の事は子供と決めて報告だけした。全てにおいてお金は出してくれるし、口は出さないからいいよ

    • 16
    • 22
    • DP(ドラゴンパワー)
    • 23/01/05 19:52:48

    うちの夫も子どもの事でもなんでも、相談しても会話にならない。
    全然家庭に興味ないんだろうね。
    趣味に関しては調べまくって用意周到にやってるから。
    諦めて好きにやってるけど、私も自分で決められない性格だから
    相談持ちかけて、話にならなくて、イライラして、また諦め…って繰り返してる

    • 10
    • 21
    • UAEディルハム
    • 23/01/05 19:47:10

    早く○んでもらいたいので高カロリーのもの食べさせて太らせて今100キロ越えの旦那!
    先に○んで私はのうのうと暮らす予定。
    ○んでくれるまで我慢

    • 8
    • 20
    • チリ・ペソ
    • 22/12/18 16:08:34

    なんにも理解しないからできない。帰ってくるのは「なんでよー」だけ。
    話すだけアホらしい。

    • 11
    • 19
    • 南スーダン・ポンド
    • 22/12/18 13:04:03

    こっちの話を聞いてはくれるけど
    細かいことは気にしない、なるようになるの楽観主義で旦那の意見が何も参考にならない。
    そういうところが好きで、考えすぎる私にはちょうどいいと思うことも多いけど…
    子供産まれたらめちゃくちゃ喧嘩になるか諦めてワンオペ街道突っ走りそう。
    〝なるようになる〟って結局のところ私が折れて自分の都合のいい方向に向かうことを期待してるんでしょって思うことがある。

    • 5
    • 18
    • オーストラリア・ドル
    • 22/12/18 12:20:48

    話し合いが出来ないのに、どうやって夫婦やってくの
    そういうタイプの夫はどうしようもないのでは?諦めるしかないと思う

    • 24
    • 22/12/18 11:53:03

    じっくり話なんて聞かないし意見交換ができない
    イライラしてキレるし
    アスペかなって思う

    • 17
    • 16
    • ビットコイン
    • 22/12/18 11:01:14

    うちもそんな感じ。私が会話下手だから聞くのが面倒なんだと思う。

    • 4
    • 22/12/18 11:00:57

    別で相談できる人作っておくと自分の心の平穏のためにいいよ
    あーまた旦那に言っても無駄だなと思ってもこれは誰々に聞いてもらおう、これは誰々に相談してみようって人がいると心安らぐ

    • 13
    • 14
    • ナミビア・ドル
    • 22/12/18 10:57:13

    ここの皆んなと同じ
    私一人でイライラしてる
    話すだけ無駄だと思ってる
    聞く耳持たないもん

    • 21
    • 13
    • タンザニア・シリング
    • 22/12/18 10:55:39

    うちもそういう傾向のある旦那だよ。
    お互いに決めたい事は勝手に決める。
    でも相談したい事はさらっと最初にこうなんだけどどうしよっかなーって思ってる。って回答求めない形で言っとく。
    そして向こうも暇な時に考えてるらしく、たまに前〇〇の話してたけどーって言ってくる。
    お金のかかる事やお願い事は夫婦の時間前にお願いすると通りやすい。

    • 5
    • 12
    • ジブラルタル・ポンド
    • 22/12/18 10:55:24

    出来ないから早く離婚したい

    • 15
    • 22/12/18 10:52:15

    >>6
    レスは話してするようになってもそれはそれで虚しくなりそう

    • 2
    • 10
    • バハマ・ドル
    • 22/12/18 10:51:57

    何も話さない、相談しない。
    言っても無駄なのに労力使いたくない。必ず、怒鳴り合いになるだけだし。
    私一人で決めて完結してる。
    旦那も私の事をバカにしてるから何の相談もしない。てか、聞きたくもないし。
    せめて、親だけでも相談相手になってくれたらなーって思うけど、親がスピーカー気質だから本当に何も言えない。

    • 10
    • 22/12/18 10:51:49

    昭和感満載です。

    どこが良かったの?
    鬼嫁になりなよー

    • 4
    • 8
    • グアラニー
    • 22/12/18 10:47:07

    話し合いしても嫌な気持ちになるだけだからしない。

    • 18
    • 7
    • トルコリラ
    • 22/12/18 10:45:08

    相談も何も、まず相談の話出しから
    ダメ出しされるし、いつも怒り口調だから、話にならない。
    最近涙ばかり出る。

    • 8
    • 22/12/18 10:42:55

    レスの事って話し合いじゃまず解決しないという事を知りました

    • 2
    • 22/12/18 09:34:31

    最初は 色々言ったけど もう諦めた

    ATMだと思ってるし 私も好き勝手にしてる

    • 10
    • 4
    • ガイアナ・ドル
    • 22/12/18 09:21:22

    うちも同じだわ。
    話し合いすると説教してくるから私からは何も言わないよ。
    ちなみに亭主関白です。

    • 7
    • 22/12/18 09:16:45

    話さずなんでも決めるよ、話すだけ虚しくなるからね
    相談はそれぞれ各道のプロに相談、旦那さん何もしないね笑って言われる
    話したってスルーするくせに何も話さなくなったら俺は金だけ稼いできたらいいと思われてるとか言い出してめんどくさい

    • 12
    • 22/12/18 09:09:17

    期待せずに暮らしてる

    • 9
    • 1
    • モルドバ・レウ
    • 22/12/18 09:07:09

    うちもそんな感じ。話す気にもならない。

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ