エアコンのフィルター掃除を怠ってる人は絶対やったほうがいい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 22
    • オーストラリア・ドル

    • 22/12/17 23:59:38

    >>19
    いろいろ意見あるけど便利だよね。

    • 0
    • No.
    • 21
    • ボリビアーノ

    • 22/12/17 23:41:21

    >>20
    うちも21.5度設定
    23度は暑すぎる

    • 2
    • No.
    • 20
    • ニュルタム

    • 22/12/17 23:37:31

    27度設定はともかく23度もびっくり…
    21度でも暑いときあるよ。。

    • 1
    • No.
    • 19
    • ウルグアイ・ペソ

    • 22/12/17 23:36:07

    毎日フィルター掃除してくれるお掃除機能はありがたい。
    次も絶対にお掃除機能付きにする。
    おすすめだよ!

    • 1
    • No.
    • 18
    • ウルグアイ・ペソ

    • 22/12/17 23:33:02

    >>14
    それの何が問題なの?
    べつに全然構わないよ。

    • 1
    • No.
    • 17
    • ナクファ

    • 22/12/17 23:30:28

    エアコン業者が言っていたけど自動掃除機能は気休め程度だと言っていたよ。
    うちは年1回業者に各部屋のよく使うエアコンを取り外して貰って掃除をして貰っています。

    • 1
    • 22/12/17 23:28:08

    >>14取説に手動掃除は不要ですって書いてあってもした方がいいんだ?

    • 1
    • No.
    • 15
    • ヌエボ・ソル

    • 22/12/17 23:26:35

    やらなきゃな
    リビング用の広さのグレードだと自動掃除ついたのばかりかもと業者が言ってたな
    夏に初めて業者掃除頼んだら綺麗になったし
    よく冷えた
    壊れたら修理代高くつくとか、業者掃除も何千円も高いよね

    • 0
    • No.
    • 14
    • トルコリラ

    • 22/12/17 23:25:39

    >>13
    何がダメかと言うと、クリーニングお願いすると割高
    自動掃除機能とはいえエアコンクリーニングは必要で無駄に高いのと時間もかかるよ

    • 4
    • No.
    • 13
    • CFAフラン (BEAC)

    • 22/12/17 23:21:54

    自動掃除機能って何がダメなの?
    まぁダメでももう勝手に掃除されるからどうしようもないんだけど、今のエアコンって大体自動機能付いてるよね?
    取説にも、掃除不要って書いてあるしフィルターもホコリ付いてないから自分で掃除した事ない。

    • 4
    • No.
    • 12
    • ジブチ・フラン

    • 22/12/17 23:09:49

    >>9 業者に掃除頼むときに複雑だからってことで金額が高いんだよね。本体購入時も高いし。普段はゴミが溜まるところがあってそれを捨てるだけ、それさえもあまりやってなかったけど、ちゃんと効いてたし、業者に頼んだ後も電気代や効き目も変わらなかったよ。

    • 2
    • No.
    • 11
    • エクストル

    • 22/12/17 23:08:53

    >>9
    常に新品のようで嬉しいよね。
    ダストボックスのお掃除時期も知らせてくれるから、最高。

    • 1
    • No.
    • 10
    • 銭形平次

    • 22/12/17 23:04:47

    正面パコって上にあげると大概のモデルはメッシュフィルター付いてるでしょ。そこにくっついてる埃を掃除機で吸うだけで効きは良くなるよ。

    • 3
    • 22/12/17 23:03:28

    >>8
    横からすまん
    面倒だけど、常に綺麗なフィルターだから効きは変わらないよ。定期的な掃除の時期も教えてくれるし私はいいと思う。

    • 3
    • No.
    • 8
    • アイスランド・クローナ

    • 22/12/17 23:00:48

    >>7
    その機能ある方が掃除が面倒って知ってる?

    • 3
    • No.
    • 7
    • エクストル

    • 22/12/17 22:58:46

    自動お掃除機能があるから大丈夫。

    • 5
    • 6

    ぴよぴよ

    • No.
    • 5
    • ゴールド

    • 22/12/17 22:34:32

    >>3
    クリーニング業者は、あれを使うのはやめたほうがいいって言ってた

    • 1
    • No.
    • 4
    • ソマリア・シリング

    • 22/12/17 22:33:35

    全然違うよね!
    うちも夏に一回やっただけで忘れてた。
    すごい寒い日に暖房つけたら全然効かなくてフィルターみたらめちゃくちゃ溜まってたわ。

    • 0
    • No.
    • 3
    • カナダ・ドル

    • 22/12/17 22:29:28

    義実家のエアコンがなんか効きが悪いと思ったら、自動掃除機能ついてるからって何もせずそのまま放置してたみたい。旦那が「自動掃除しても溜まった埃はエアコン内に残ってるよ。それを取らないとそりゃ効きが悪くなるわ」と伝えて今日義父が掃除したらかなり効くようになったそう。
    そりゃ自動掃除機能ついてるから何もしないなら、その埃はどこに捨てられてるんだって話になるよね。

    • 2
    • No.
    • 2
    • カーボベルデ・エスクード

    • 22/12/17 22:28:45

    エアコンの暖房は使わない

    • 0
    • No.
    • 1
    • フォリント

    • 22/12/17 22:27:10

    古いってどのくらい?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ