夕飯で作ったお味噌汁がちょっとだけ残ってる

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20
    • リランゲニ
    • 22/12/17 01:44:30

    翌日朝にお餅入れてお雑煮にする。
    食べたい人がいなければ私が食べる。

    • 1
    • 22/12/17 01:19:46

    レンチンできる器に移して冷蔵庫

    • 0
    • 22/12/17 01:18:32

    電子レンジ使えるお椀に入れて冷蔵庫かな。
    朝、自分が飲むかな。

    • 0
    • 17
    • フォリント
    • 22/12/17 00:56:34

    小鍋にうつして、卵落としてお夜食にしちゃってる。おじや大好き。

    • 1
    • 22/12/17 00:55:03

    基本人数分しか作らないから余ることないけど、もし余ったら食事中に誰か食べるか聞いていなければ捨てちゃう。

    味噌汁とかに限らずその日作って食べなかったら捨てる
    以前はもったいないとか思ってたけどどうせとっといたって誰も食べない。何よりも私自身が出来立てじゃないもの食べる気がしない。

    • 1
    • 22/12/17 00:15:22

    水足してチゲにしてうどん入れて食べたりするよ

    • 2
    • 22/12/17 00:09:37

    誰にも見られないよう台所で立ったままご飯にかけて一膳余計に食べちゃう。

    • 2
    • 13
    • ニュー台湾ドル
    • 22/12/17 00:08:47

    翌日の朝ごはんで下の子が食べる
    もしくは、スープジャーに入れて私の昼ごはん

    • 0
    • 12
    • イラン・リアル
    • 22/12/17 00:05:56

    翌日の朝ごはんのときに子どもにだしてる。子ども1人だから。そのときは大人はお味噌汁なし。

    • 0
    • 22/12/17 00:04:34

    自慢じゃないが、
    我が家は、いつもの片手鍋(水の量)&いつものおたま(味噌の量)で作るとぴったし3人数分作れる。
    ただし、義理実家だったりで片手鍋とおたま、人数が変わると、無理ぽ。

    • 2
    • 22/12/17 00:04:32

    >>6翌日私が食べます

    • 0
    • 9
    • バーレーン・ディナール
    • 22/12/17 00:01:17

    小さいお椀1人分なら、余らないように分けちゃえばよかったのに

    • 3
    • 22/12/16 23:58:33

    >>4自分

    • 1
    • 7
    • 円もたけなわ
    • 22/12/16 23:57:55

    今飲み干す

    • 2
    • 6
    • ジャマイカ・ドル
    • 22/12/16 23:57:24

    >>5
    それはいつ誰が食べてる?

    • 0
    • 5
    • ソロモン諸島ドル
    • 22/12/16 23:54:29

    水と味噌と切らなくていい野菜とうどん足して、さらに卵落として味噌うどんにして食べてる

    • 1
    • 4
    • ジャマイカ・ドル
    • 22/12/16 23:50:55

    >>3
    その場合誰が食べる?

    • 0
    • 22/12/16 23:49:41

    ねこまんまにして食べちゃう

    • 1
    • 2
    • ジャマイカ・ドル
    • 22/12/16 23:49:20

    >>1
    一人分しかないからさ

    • 0
    • 1
    • ケイマン諸島・ドル
    • 22/12/16 23:45:15

    冷蔵庫に入れて朝飲む
    朝は作りたての新しい味噌汁が飲みたいってなるなら捨てなよ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ