仕事を完了できない人。どうしたらいいの?

  • なんでも
  • 22/12/15 08:55:06

例えば作業1の仕事は3つの工程で完了です。
Aさんは3つの工程のひとつずつの作業のやり方は知っています。そして初めは他の人と同じようにマニュアルを渡してやり方を説明しました。
でも、3つの工程のうちの何かを忘れてることがほとんど。なので次は3つの工程を自分でメモしてもらって該当の作業の時はメモを見ながらやるように言ったけど、メモをしたかどうか分からないしメモを見ながらしてる所を見たことがありません。
不安なら声をかけてくれたら確認しに行くからとも伝えていますが、本人は出来た気でいるので声をかけに来ることもありません。

もう働いて一年以上経ってるしずっと横についてる訳にもいきません。どうすればちゃんとできるようになるんだろう。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 22/12/15 09:03:34

    >>1
    一つ一つの工程は分かってる(それも間違える時はあるけど)から、よこについてたら抜けてたら教えるし出来ます。

    • 0
    • 22/12/15 09:03:56

    >>2
    もしかしたら一生出来ないかもって言ってます

    • 0
    • 8

    ぴよぴよ

    • 22/12/15 09:07:03

    >>4
    作業1は例えなんだけど、少し特殊なPCの入力(難しい資格がいるようなものではないです)で作業1ばかりじゃないんです。もし入力エラーがでればその先に進めないから言いに来るけど、間違ってるけどエラーが出ないこともあるので困っています。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ