ダンスのグループに入れてくれなかったのに

  • なんでも
  • ジェームス・ポンド
  • 22/12/11 19:52:54

中一の娘がいます。
体育でダンスの授業があり、10人組を作るように言われたそうです。

娘が普段仲の良い子と4人でいて、その子達と
他の子にグループに入れてと言ったら
別の子と顔を見合せる仕草をして入れてもらえなかったようです。

英語が成績順にクラスが別れているのですが
グループに入れてと娘が言った子は
英語のクラスが一緒で、一緒に教室に移動して一緒に座っているそうです。

なので、仲良くしているつもりだったけど、
本当は自分のことが嫌なんだと思い、
一緒に教師移動したり一緒に座るのをもうやめるねとその子に言ったそうです。
そしたら、「なんで?一緒に行かないなんて悲しいよ。一緒に行こうよ」と言われたそうです。

娘が都合良く扱われている気がして
私としては一緒に行かなくてもいいのではと思うのですが、どう思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • ジェームス・ポンド
    • 22/12/11 20:05:08

    >>2
    ありがとうございます。
    娘が相談してきたので、
    一緒に行かなくてもいいのではと言ってしまいました。
    あなたの味方だからね、という言葉、良いですね。

    • 1
    • 3
    • キャピタル
    • 22/12/11 20:01:44

    親が首突っ込まない。

    • 2
    • 2
    • シリア・ポンド
    • 22/12/11 19:56:46

    親がどうこういうことではないよ。娘さんがどうしたいのかが大事。なにかあったらお母さんはあなたの味方だからね。って伝えるだけでいいと思う。

    • 5
    • 22/12/11 19:56:17

    うーん?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ