賢い人教えて、医学部目指してるんだけど

  • なんでも
  • モーリシャス・ルピー
  • 22/12/11 17:21:04

偏差値65程度の高校の定期考査でクラス順位が半分位。模試は50台中盤。
この状況で医学部は厳しいですか?まだ高1だけど、定期考査の様な範囲が狭いテストでクラスの半分だと医学部受験となると見込み低い気がしませんか?
国公立となると、更に厳しいですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23
    • CFAフラン (BCEAO)
    • 22/12/11 22:10:09

    英検準1級取得して地域推薦枠で地元国立医学部入った先輩いますよ
    高校は偏差値66の県内二番手高校だったけど

    • 1
    • 22
    • DP(ドラゴンパワー)
    • 22/12/11 22:02:58

    私は賢くないが、子が偏差値75の高校に通っていました。
    現役で国立の医学部に入るなら、定期考査でトップクラスじゃないと厳しいのでは?
    共通テストで足切りに合うよ。

    • 0
    • 22/12/11 20:15:19

    うちの夫の話だけど。

    3年に1人くらい国立医が出るくらいの一応名目は進学校卒。
    夫は三浪して国立医入学したよ。笑

    もう30代半ばだから時代が違うかもしれないけど。
    継続する力と、精神力があればなんとかなるのかもしれないね。

    • 1
    • 20
    • ジャージー・ポンド
    • 22/12/11 18:37:32

    うちの子は都立上位校でしたが、学校の成績高1では半分位でした。部活もあるし。
    予備校も医学部専門ではなく普通の予備校で、

    医学部と言うよりは東大目指して、頑張り、高3で医学部にチェンジしました。東大が余裕圏内に入ったみたいです。
    高3でチェンジし、1年目は散って、浪人して国立医学部入りましたよ。

    予備校と自分を信じて、とにかく勉強をする。
    まずは東大目指して!
    それで余裕が出たら医学部へ。
    駄目でも国立大学理系へ!
    医学では無いですがお薦めですよ。

    医学部が駄目でも道はたくさんあります。
    まだ高1!夢がしっかりあって偉いですよ!

    うちの子は医学部決めたの高3ですから。
    頑張って下さい!

    • 2
    • 19
    • チュニジア・ディナール
    • 22/12/11 18:26:17

    厳しすぎる。
    歯学部ならなんとか現役で行けるんじゃない?

    • 0
    • 18
    • 円もたけなわ
    • 22/12/11 18:24:23

    3浪くらいは覚悟しよう。本気で頑張れ!

    • 0
    • 17
    • Put Your 円's Up
    • 22/12/11 18:08:53

    医学部の看護科にすれば、合格すると思うよ。

    • 0
    • 16
    • CFAフラン (BEAC)
    • 22/12/11 18:08:06

    偏差値65でも医学部の倍率知ってる?軽く20とか越えるよ。
    学校の模試で50位だと難しいと思うよ。
    川○医大とか○沢医大ならお金あればワンチャン行けるかもね。

    ウチのこは東北医大在学してるわよ。

    • 1
    • 15
    • マダガスカル・ドル
    • 22/12/11 18:05:08

    医学部目指すなら、まず必死で勉強あるのみ。
    まず、東大入るつもりで一生懸命勉強しなさい。

    • 6
    • 22/12/11 18:03:18

    よくわからないけど、頑張れ!

    • 3
    • 13
    • ケイマン諸島・ドル
    • 22/12/11 17:59:12

    医科はねぇ

    奥羽大で歯科はどう?

    • 0
    • 12
    • マカオ・パタカ
    • 22/12/11 17:52:15

    >>11
    で、どうするの?

    • 0
    • 11
    • モーリシャス・ルピー
    • 22/12/11 17:49:00

    皆さんの意見が聞けて良かったです。
    卒業生の進路を見ても現役国医は1人2人ですね、あと2年では無理そうですね。

    • 1
    • 22/12/11 17:43:01

    私は賢くないけど、
    主さんのお子さん頑張ってほしい。

    • 4
    • 22/12/11 17:41:31

    国公立はまず無理でないかな。
    偏差値65の高校で現役医学部は学年トップクラス。
    家が太ければ1浪して私立の医大に行く子とかもいるけど。
    高2高3で学年トップクラスまでいけるなら希望はある。

    • 0
    • 8
    • エクストル
    • 22/12/11 17:39:57

    >>6
    塾なんかじゃダメだ
    大手の予備校の医学部コース
    まずそこに入るテストで落とされると思うけどな

    • 2
    • 7
    • マカオ・パタカ
    • 22/12/11 17:37:39

    どうせこんなママスタで聞いたって否定意見がウワーと集まるだけよ。無意味。
    まずは予備校に行って相談したほうがいいよ。

    • 5
    • 6
    • モーリシャス・ルピー
    • 22/12/11 17:36:12

    >>1アドバイスありがとうございます。厳しいですよね、専門の予備校ではないですが塾には通っています。本人は定期考査より模試が大事と言ってます。確かにそれはそうですが、定期考査の点数を見る限りこの点で模試が良い点取れるわけないのでは?と思うのです。

    • 0
    • 5
    • Put Your 円's Up
    • 22/12/11 17:35:24

    私立のレベルの低い医学部でも、無理だと思います。

    • 1
    • 4
    • スリランカ・ルピー
    • 22/12/11 17:35:07

    国公立?!無理でしょう…
    私大の医学部なら偏差値バラつきあるし、底辺狙えばいける?かも??
    どの医学部狙ってるか知らないけど、高1ならここから本気出すなら何とかなんかもしれない。お子さん次第でしょう。

    • 0
    • 3
    • ルフィヤ
    • 22/12/11 17:31:30

    まだまだ若いんだから、焦らず。
    1、2浪くらいさせるつもりで、じっくり固めさせるのもいいんじゃない?
    あとでやっぱり行きたかったって後悔するより。

    • 0
    • 22/12/11 17:31:27

    どこの地域の偏差値65?
    駿台模試で偏差値55程度?

    普通に考えれば私立の医学部でも無理でしょう。国医は地方でも京大非医薬レベルですよ。
    お子さんの高校で国医に毎年現役で何人入っているか考えればわかりそうなものですが。
    ちなみに、地元の偏差値70レベルの高校では国医と東大京大の非医学部はだいたい同数程度、現役だと上位2割には入っていないと難しいです。

    • 0
    • 1
    • エクストル
    • 22/12/11 17:25:12

    医学部専門の予備校に通いなされ
    偏差値65の高校からでもきついのに今の成績ではまず受からない

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ