カード会社のオペレーターと話すまでの難易度が高すぎる

  • なんでも
  • UAEディルハム
  • 22/12/07 17:39:40

どこのカード会社も同じか聞きたい。

今朝カード使おうと思ったら使用できず、明細確認したら12月に入って不正利用らしきものが数件。
だからカード会社側で止めてくれたのかな、と朝デスクに電話。

自動アナウンスに合わせ該当っぽい番号選択
(web手続きなどを促す注意のアナウンスがまず長い。)
→呼び出し音
→「ただいま大変電話が混み合っております。また後ほどお掛け直しください」ぶちっ。

ここまでにそもそも5分くらい経ってるのに勝手に切られる。これを2回やって、仕方なくLINEの問い合わせに切り替える。

→いただいた内容はLINEではお答えできないので、お電話してください。番号は●→▲→■を選んでください。

仕方ないので改めて電話。
→呼び出し音
→「ただいま順番にお繋ぎしております。大変混み合っておりますので、しばらくお待ちください。一定時間経ったら、電話をこちらで一度切らせていただきます」
→呼び出し音鳴らしたまま15分経過
→ぶちっ。切られる。

これを3回やって、時間を改めることに。
夕方同じことの繰り返しで3回目、やっと人に繋がって、用件伝える。

→「いただいた内容で担当部署に引き継がせていただにます。お待ちください」
→数分待つ
→「担当部署大変混み合っているようで、折り返しでも宜しいでしょうか。なお、大変混み合っているため、折り返しは2-3日後になりそうです」

だそうです。
長くなってごめん。どこもこんなもんなの?いつもいつもまじで繋がらんのだが。
ちなみに誰でも持てるようなゴールドで、一応ゴールドデスクにかけてる。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23
    • ノルウェー・クローネ
    • 22/12/07 19:10:03

    エ◯◯カードは解約の際に異常に待たされて
    わざとかとおもった。

    • 1
    • 22
    • トルクメニスタン・マナト
    • 22/12/07 18:50:07

    なんでもかんでも電話して聞けばいいって思ってる人たちを倒すためのトラップなんじゃないかな?でも本当に緊急で急いでる時や時間がない時に直通で繋がる番号欲しいよ。

    • 2
    • 21
    • ケイマン諸島・ドル
    • 22/12/07 18:47:52

    コロナを理由に人減らしてる
    カード会社がというより、コルセン全般人員をあえて減らしているよ

    • 0
    • 20
    • トルコリラ
    • 22/12/07 18:45:52

    >>18
    オペレーター減らしてたり、電話対応そのものをやめたところもありますね

    電話で聞くのが1番早いのに。

    • 2
    • 19
    • UAEディルハム
    • 22/12/07 18:43:02

    みんな経験してるのね。
    運とか言えないくらい、ほんっっっとうにいつもなのよ。
    話しする前からイライラしてる人多いと思うから、オペレーターさんが可哀想。

    • 1
    • 18
    • UAEディルハム
    • 22/12/07 18:40:22

    誰でも知ってる大手携帯キャリアのカードよ。
    前から繋がりにくかったけど、コロナ以降かなり酷くなった印象。

    • 0
    • 17
    • アゼルバイジャン・マナト
    • 22/12/07 18:39:16

    スムーズに繋がることもあれば主みたいなこともある
    タイミングかもね
    あとは年末だからってのもあるかもしれない

    • 2
    • 16
    • トルコリラ
    • 22/12/07 18:29:05

    カード会社も東電も スムーズに繋がった…

    アパレルのオンラインショップも繋がったし……

    奇跡なのかな?

    • 0
    • 15
    • アルジェリア・ディナール
    • 22/12/07 18:24:12

    あっちこっち、似たような事があるよね。
    ゴールドデスクで、それは悲しいけど

    • 0
    • 14
    • オーストラリア・ドル
    • 22/12/07 18:21:50

    最近オペレーターに繋がらないようにしてるの多いよね

    ホテルのキャンセルしようと電話したら、ガイダンスでだったよ。
    ネット回線光もガイダンスの後、やっとオペレーターに行けると思っても繋がらず しばらくしたら SNSにAIと相談出来るリンク送ってきたよ
    自動車学校もAIの後、オペレーターとって感じ

    カード会社もスマホの故障もなかなか繋がらない

    だいたいAIとご相談
    人間いらなくなってるよね


    スマホのやつに関しては、番号沢山ありすぎて、何処にかけたらいいのやら 繋がったとおもったら、その内容だと 違う方の番号ですねって案内されて、そっからまた繋がらない

    • 3
    • 13
    • マン島・ポンド
    • 22/12/07 18:19:16

    わかるわかるわかるw

    • 3
    • 12
    • マン島・ポンド
    • 22/12/07 18:19:05

    わかるわかるわかるw

    • 2
    • 22/12/07 18:12:08

    クレジットカード会社だけじゃない。
    この前、東京電力にかけて
    オペレーターと話したくて
    繋がるまでに半日かかった。
    ずっと待ってみたり、
    一度切ってまたかけてみたり。
    そんなにオペレーターと話してる人
    いるんだろうか?

    • 5
    • 22/12/07 17:58:08

    うちはセンチュリオンだけど、そんな事にはならないよ
    まあ普通に繋がる

    • 0
    • 9
    • カタール・リヤル
    • 22/12/07 17:57:03

    勝手に切られるのは酷いね
    そんなところもあるんだね

    • 1
    • 22/12/07 17:54:21

    それは即時対応案件じゃない?
    どこのカードなんだろ

    • 7
    • 7
    • ナミビア・ドル
    • 22/12/07 17:52:56

    持つのやめたら?

    • 3
    • 6
    • フォリント
    • 22/12/07 17:50:08

    メジャーなとこだとそうなのかな。
    JACCSはすぐ繋がるけど

    • 0
    • 5
    • アイスランド・クローナ
    • 22/12/07 17:48:44

    私はプラチナだけどそこまで待たない。

    • 0
    • 4
    • リビア・ディナール
    • 22/12/07 17:48:21

    ゴールドの意味無いじゃん

    • 1
    • 22/12/07 17:46:43

    わかる(笑)
    あとあれ、

    「お客さま番号を入力してください」

    「えーっと、いち、さん、ご…あっ間違えた!」

    ってときの救済コマンドが欲しい…

    • 5
    • 2
    • リンギット
    • 22/12/07 17:44:42

    それは酷い…

    • 10
    • 1
    • 新シェケル
    • 22/12/07 17:44:21

    私はスピーカーにして繋がるまで待つ
    2回目で繋がったよ
    ちなみに紛失、盗難用番号にかけた
    最近カード使う人増えたし、不正利用とか増えてるから繋がらないのでしょうね

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ