仕事探す気はあるが踏み出せないよ三年間専業

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/12/11 23:46:57

    インディードで、携帯から入力応募して
    翌日すぐ向こうから電話かかってきたからいいよ

    • 0
    • 22
    • セーシェル・ルピー
    • 22/12/11 23:46:39

    働かなくても生きていけるのが
    うらやましいよーーー

    それしかない

    • 1
    • 22/12/11 23:45:10

    合わなかったら辞める。
    それ位の気持ちで探してみると案外見付かりやすいのかもね
    1つ言えるのは、必ず歳を重ねると、動きも物覚えも悪くなる
    以前働いていた時みたいになれなくて更に焦るんだよね 
    だから働こうという気持ちになってるのなら、今がチャンスだと思って頑張ってみて

    • 1
    • 22/12/11 23:38:36

    わかる。
    最初の一歩のハードル高いよね。
    でも、一歩踏み出したら、何となくそのままいけちゃったりするんだけどね。

    • 1
    • 19
    • ガーンジー・ポンド
    • 22/12/11 23:38:09

    私も10年専業してパートに出た。
    その時は楽しくて仕方なかったけど、引越しで辞めてからもう5年何もしてない。
    一度辞めると次に行く勇気がなぜか出なくなった。

    • 1
    • 18
    • セルビア・ディナール
    • 22/12/11 23:20:13

    私は下の子が入園したら働こうかなーって求人見始めて何もしないまま3月に卒園だよ。コロナ騒ぎで余計な心配事増えて働くハードル上がったよ

    • 1
    • 17

    ぴよぴよ

    • 22/12/11 23:05:20

    意外とあれ?こんなもんだったのかって思うかもよ。
    あまり気負いしないでトライしてみな。

    • 2
    • 15
    • キャピタル
    • 22/12/11 22:35:49

    18年専業だったけど、求人探して1ヶ月もしないうちにすんなり決まったよ。
    たった3年だし、まだ若いんでしょ?
    もっと気楽に考えたらいいよ。

    • 1
    • 14
    • モロッコ・ディルハム
    • 22/12/11 22:34:39

    働くんだったら将来に繋がるのが良いなとか平日の午前中だけが良いなとかあるとなかなかないよね。
    小さい子いるの?いたら余計に無職からの復職大変すぎ。仕事辞めたこと凄く後悔した。

    • 1
    • 22/12/11 22:20:18

    何か焦るんです
    以前働いていたので、あの頃みたいにはたらかないとみたいなきもち

    • 0
    • 12
    • レバノン・ポンド
    • 22/12/09 01:34:35

    切羽詰まったら動けるはず、まだまだ
    余裕ありなんだ後2年専業楽しも

    • 2
    • 22/12/09 00:46:26

    何が嫌なの?

    • 0
    • 10
    • ソマリア・シリング
    • 22/12/09 00:33:51

    私も5年無職だったけど復職したよ。
    いい求人に出会ったから。
    就職って縁だから縁があるところに決まるよ

    • 3
    • 9
    • アンティル・ギルダー
    • 22/12/09 00:03:50

    なぜか無職で焦る

    • 2
    • 22/12/07 23:06:35

    コメントありがとうございます
    あれから数日経ったのに何もできず
    踏み出せないし慎重になりすぎている
    写真撮って履歴書と服ないなとか思うとやはり電話できないな

    • 0
    • 7
    • ルフィヤ
    • 22/12/05 15:05:53

    >>2 まだ若いんでしょ?
    だったら大丈夫じゃない?
    でも、まあ、切羽詰まった状況じゃないから、迷いもあるんだろうね。
    働かなきゃ生きて行けない方は迷う時間が勿体無いと思うでしょ。

    • 0
    • 6
    • ビットコイン
    • 22/12/05 15:02:49

    思い切ってみよ!勇気を出せばあとは覚えるだけだよ。

    • 1
    • 22/12/05 15:01:52

    大丈夫、大丈夫!受かるまで探せばいいのよ

    • 1
    • 4
    • インド・ルピー
    • 22/12/05 15:00:37

    自分が働けるか悩んでいるの?

    求人誌に買いてある採用条件が本当なのかと疑っているの?

    • 0
    • 3
    • 南スーダン・ポンド
    • 22/12/05 14:50:45

    早くした方がいいかもよ。
    求人どんどん減るから。

    • 2
    • 22/12/05 14:49:11

    >>1

    その三年間で色々あって出産もしたから、かなり長く感じるんだよね
    後失敗したくないし慎重になってる
    無理ゲーすぎ

    • 1
    • 1
    • ルフィヤ
    • 22/12/05 14:42:59

    たった3年なら大丈夫でしょ。
    あ、選び過ぎて慎重になってるからしんどいのか。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ