披露宴の衣装?洋服

  • なんでも
  • 新シェケル
  • 22/12/05 10:17:58

今度、甥っ子の披露宴におよばれしています。
中学の娘の洋服はどんなのがいいか悩んでいます
筋肉質でがたいがいいのですが
どこかでレンタルしてもいいのですがどういうところでレンタルしてるのかもわからず…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/12/05 11:25:33

    主さんの甥っ子さんだよね?
    旦那さん側ではなく。
    お嬢様と歳の近いお身内のお子さんが参加するなら、何を着させるか聞いてみるとかは?

    あとはお嬢様が何を着たいか聞いて予算に合わせて揃えるなど

    • 1
    • 22/12/05 11:20:47

    >>31百貨店などに、組曲、23区とかなかった?
    通販でもあったような?
    割と上質っぽいメーカーだと思う。

    • 0
    • 35
    • ロシア・ルーブル
    • 22/12/05 11:20:29

    他に中学生や高校生のお子さんも出席する親族はいないの?いるならその人達にも聞いて制服にするかどうかも含め服装合わせた方がいいんじゃないのかな?
    いないなら甥っ子さんやその親にどんなふうにしてもらいたいか聞いてみても(華を添えて欲しいとかの要望があれば制服ではなく着物やドレスにするとか)。
    地域性も少なからずあると思うから周りによく聞いた方がいいと思うよ?

    • 0
    • 22/12/05 11:18:17

    私も中学生の時は、制服で参列してたわ。
    でもさー、買う余裕があるなら買ってあげたほうが喜ぶんじゃ?

    • 0
    • 22/12/05 11:18:15

    他の親戚とある程度合わせたほうがいいよ
    うちは中高生は制服ってことになってた。指定の靴が白スニーカーだったから黒い革靴だけ買ったけど。

    • 0
    • 32
    • ベラルーシ・ルーブル
    • 22/12/05 11:14:48

    楽天で5000円くらいのワンピース買ったよ。
    レンタルより手間かからなくて安いかなと思って。

    • 1
    • 31
    • ユーロドル
    • 22/12/05 11:07:26

    >>28
    組曲?
    全国にある店?

    • 0
    • 22/12/05 11:05:47

    うちなんか、友人が地味で、親族のほうが派手だったよ。
    でも、私は派手なの着てきてくれるほうが場が盛り上がる感じで嬉しかったけど。

    • 1
    • 29
    • アメリカ・ドル
    • 22/12/05 11:02:44

    ワンピースとジャケットとかだと(礼服みたいに)
    夏はワンピ、上にカーデ、冬はジャケット羽織ってとか色々できる場合も。

    • 1
    • 28
    • アンティル・ギルダー
    • 22/12/05 11:00:59

    新婦の友人達が華やかに着飾って来るから、親族だし、可愛らしいワンピースは?組曲辺りでありそうよ。

    • 1
    • 22/12/05 11:00:57

    私なんか、レンタル料払うくらいだったら買ってたよ。
    それを着まわしたり、人にあげたり売れるし。

    • 0
    • 26
    • メティカル
    • 22/12/05 10:56:41

    フォーマルドレスはネットでも買えるよ
    5,000円くらいからある

    • 1
    • 25

    ぴよぴよ

    • 22/12/05 10:49:06

    制服姿結構見かけます。
    レンタルなら高いけどホテルが楽。
    あと、お近くの写真館などだと安いレンタル先を紹介してくれるかも。
    他の人も書いているけど、主の振袖があれば着せてあげるといいです。多少サイズの違いがあっても着物はなんとかなるし、実家のご両親が喜んでくれますよ。
    私は中学から親戚の結婚式ラッシュが予想されたので、中3の時母が振袖を誂えてくれました。二十歳で誂えても着る機会が少ないかもという考えで。元は十分とれるくらい着ました。

    • 3
    • 23
    • サマリアル
    • 22/12/05 10:47:03

    >>16
    自分どこに住んでるの?

    • 3
    • 22/12/05 10:46:41

    関西だと制服多いよね。制服はフォーマルだから。

    中学生なら十三参りで着た着物とかフォーマルもいいし。

    高校生だと制服あるのに制服着なかったら恥ずかしい学校って思われちゃう可能性もあるから制服が無難だけど。

    • 2
    • 21
    • ソロモン諸島ドル
    • 22/12/05 10:40:37

    >>20
    うん、今知った
    大阪は田舎なんだね

    • 0
    • 20
    • ケニア・シリング
    • 22/12/05 10:39:07

    >>16
    大阪だけど、あなたにすれば田舎扱い?

    • 1
    • 22/12/05 10:38:34

    >>16
    同じ人w

    • 1
    • 22/12/05 10:38:34

    女の子なら着飾りたいよね。うち田舎だけど結婚式で制服着た女の子見たことないよ。いとこが1人ブレザー着たけど男の子だった。

    • 0
    • 17
    • アルジェリア・ディナール
    • 22/12/05 10:36:53

    ガタイがいいじゃわかんない。
    おおよその身長体重ないと。

    身長が155以上あるなら着物でもいいと思うけど。ピンクとか20代前半向けの訪問着か振袖に、帯はふくら雀とか飾り結びで。

    制服はかわいそうかなあ。

    洋服なら膝丈ワンピースかな。でもレンタルって難しいかも。身長150ないと大人用は無理だし。

    • 0
    • 16
    • ソロモン諸島ドル
    • 22/12/05 10:36:20

    制服と書いてる人たちどんだけ田舎?
    葬式ならありえるけど披露宴には無理だわw

    • 1
    • 22/12/05 10:36:08

    >>6本来は学生の正装は制服だよ。他に年齢近い子は居ないの?他の子も制服なら制服で良いと思うし、何かお洒落したいなら今はネットで可愛いワンピースとかドレスもいっぱいあるよ。親族だから派手すぎないものが良いんじゃないかな?

    • 3
    • 22/12/05 10:35:57

    >>6
    制服は学生の正装なんだから問題ないよ。
    私服で変なの着てくるよりよっぽどいいわ。私の結婚式で一番年下の従兄弟呼んだらトレーナーにジーパンで来て、叔父夫婦の常識疑った事ある。あれ着てくるくらいなら制服の方が問題なかったのに。

    • 6
    • 13
    • カーボベルデ・エスクード
    • 22/12/05 10:33:21

    いまどきいかにもなドレスな人かいなくて私は浮いたわ

    • 2
    • 22/12/05 10:33:07

    中高生でもワンピ着てるよ
    髪も結ってもらってる
    5000円までくらいでネットにあるよ
    おそらく1回しか着ないと思うな

    • 1
    • 11
    • バルバドス・ドル
    • 22/12/05 10:32:19

    中高生は普通、披露宴とかだと制服でしょ

    • 5
    • 10
    • ジェームス・ポンド
    • 22/12/05 10:32:15

    >>6
    制服って正装だよ。

    • 6
    • 22/12/05 10:31:38

    娘の結婚式あったけど
    男の子は制服で来たよ。女の子なら
    結婚式場でレンタルが返却も楽だし割引もあっていいと思う。

    • 0
    • 8
    • ケツァル
    • 22/12/05 10:28:46

    会場でレンタルできない?
    うちはドレスと靴のレンタルとヘアセット頼んだよ。
    現地で着替えて返すだけだから、髪飾りとネックレス程度の持ち物だけで済んで楽だったよ。

    • 1
    • 7
    • ジェームス・ポンド
    • 22/12/05 10:27:51

    ピアノ発表会ドレスとなやんだけれど、
    十三詣りで誂えた中振袖着せた。
    ピアノ発表会のドレスは
    昼の披露宴に合わないって義母に
    言われたので。

    • 0
    • 22/12/05 10:25:38

    >>1
    今どき制服はないわー(笑)
    休日デパートに制服着て行ってたひと?

    • 0
    • 5
    • ケニア・シリング
    • 22/12/05 10:23:36

    制服か主の振袖。

    • 5
    • 4
    • エレクトロン貨
    • 22/12/05 10:22:16

    うちも今月結婚式
    小学生はチェックのワンピース買った
    ドレス悩んだけど、寒いかなと思って

    • 0
    • 3
    • ビットコイン
    • 22/12/05 10:22:06

    私の振袖着せた

    • 1
    • 22/12/05 10:21:33

    披露宴、結婚式、レンタルで一度でも検索した?

    • 1
    • 1
    • パキスタン・ルピー
    • 22/12/05 10:20:45

    制服かドレス

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ