いまだにファンです!80年代最強!チェッカーズVSシブがき隊SP

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17
    • ヌエボ・ソル
    • 22/12/06 09:32:09

    チェッカーズの地元近くに住んでるけど、昔は実家にファンが遊びに行ってたよ。藤井さんの両親が相手してアルバム見せてくれたり。ってテレビで見た。

    • 0
    • 22/12/06 08:19:56

    見なかった…悔しすぎる…

    • 1
    • 22/12/06 08:19:50

    見なかった…悔しすぎる…

    • 0
    • 14
    • ジャマイカ・ドル
    • 22/12/05 23:55:53

    >>9
    当時、幼稚園…?
    でも、たんたんたぬきという言葉に聞き覚えが。凄いブームで、小さい子で何かで耳にする機会があったと思われる…

    • 0
    • 22/12/05 23:51:41

    シブがき隊は私が小学生の時にデビューしたけどめっちゃ人気あったなーw
    クラスでお楽しみ会やった時、仲良しの女の子たちとシブがき隊の歌と振りを覚えて歌った(薬丸の役が人気でジャンケンで決めた)

    そのあとチェッカーズがデビューして私も友達もクラスの女子の大半がフミヤのファンになってたw

    • 0
    • 12
    • フォリント
    • 22/12/04 17:33:03

    今またチェッカーズや明菜ちゃんが話題になって嬉しいな。
    この番組観てよかったわ。

    • 7
    • 11
    • 兌換マルク
    • 22/12/04 17:21:59

    昔は今みたいに簡単に曲聴けなかったったからさ、好きな歌手の曲って心して大事に聴いたよね。

    • 6
    • 10
    • セーシェル・ルピー
    • 22/12/04 17:21:42

    久しぶりに、TAN TAN たぬきと、Song For U.S.A.見よう

    • 0
    • 9
    • Put Your 円's Up
    • 22/12/04 17:18:37

    たんたんたぬき観に行った。当時小学生。

    • 4
    • 8
    • セーシェル・ルピー
    • 22/12/04 17:13:33

    鶴久が出るならアブラーズも出てほしかった

    • 1
    • 7
    • フィジー・ドル
    • 22/12/04 17:12:24

    いまだにって失礼だなw

    • 1
    • 6
    • 兌換マルク
    • 22/12/04 17:11:26

    >>3
    デビューから何年間かは結構いたと思うよ
    85年の少年隊出るまでかな

    • 0
    • 5
    • 開元通宝
    • 22/12/04 17:08:16

    懐かしいね。

    • 0
    • 4
    • 兌換マルク
    • 22/12/04 17:07:15

    一般人のファンらしいよ
    私も誰やねんって思ったw

    • 1
    • 3
    • ジェームス・ポンド
    • 22/12/04 17:06:55

    チェッカーズはともかくシブがき隊ってそこまでファンいたのかな

    • 3
    • 2
    • パキスタン・ルピー
    • 22/12/04 17:05:25

    田中律子の隣の女の人だれ?

    • 1
    • 1
    • 兌換マルク
    • 22/12/04 16:58:01

    ババアには懐かし過ぎるわね

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ