高校生 泊まりでユニバあり?なし?

  • なんでも
  • カナダ・ドル
  • 22/12/03 14:02:42

現在高校1年生。
中学から付き合っててもうすぐ1年ちょっと。
高校は別々の為、逢うのは平日の週一回ご飯食べるか映画に行くかって感じのデートをしているみたいです。お互いの家には行き来した事は無いです。息子の彼女とは中学の卒業式で顔を合わせたくらい。彼女から冬休み泊まりでユニバに行きたいと言わたみたいです。
彼女の親は了承済みだと。
付き合って1年ちょいなら行かせても良いかなって思うんだけど、旦那は反対しています。
みなさんどう思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 277件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/12/03 16:05:43

    主=エレクトロン貨でオケ?

    • 6
    • 187
    • アルバ・フロリン
    • 22/12/03 16:05:23

    うちにも高校1年の娘いるけど、彼氏と泊まりはなしだな…
    同性の友達かつよく知ってる子同士なら許可するけど…

    • 3
    • 186

    ぴよぴよ

    • 22/12/03 16:05:12

    本気?
    高校生のカップルでそういう事しちゃってるのはあるのかもしれないけど
    わざわざそういうシチュエーションを親が作ってどーすんのよ?

    人数が複数でもなしだな。

    うちの子の学校は真面目だけど
    他校の荒れてる学校は修学旅行でさえ彼氏彼女が夜中抜け出してたって言うし。
    先生がいてもその目を盗んで抜け出すんだから
    親も先生もいなかったらやばくないですか?

    • 5
    • 184
    • エレクトロン貨
    • 22/12/03 16:03:39

    >>182
    車で荷物運んで、後は迎えに行ったり親が送ってきたりだよ

    • 0
    • 183
    • エレクトロン貨
    • 22/12/03 16:02:41

    >>180
    でも高校生でしょこの主の話は?
    男女が同じ部屋で泊まるのはどう言うことかって当たり前の前提で、その上の話じゃない?

    • 0
    • 22/12/03 16:02:06

    >>179 電車で行ったの?

    • 0
    • 181
    • エレクトロン貨
    • 22/12/03 16:01:01

    >>178
    多分そこが親子の信頼関係の度合いなんだろうね
    子供信用出来ないなら行かせないのは仕方無いよね

    • 1
    • 22/12/03 16:00:13

    >>174
    そうそうテントの話。
    遊ぶ分には一緒だけど寝床まで一緒ではないよね?まー今回も部屋を別々にしてなんなら友達も交えてって話なら個人的にはまだありかなって思うよ

    • 1
    • 179
    • エレクトロン貨
    • 22/12/03 15:59:51

    >>175
    えー嘘でしょ?
    うちの子普通にしてたよ
    まぁ用意は全部してあげたけど、3-3位のつもりがみんな行きたいって男の子7人女の子6人でめっちゃ大変だったけど、それくらい寛容じゃない?

    • 0
    • 22/12/03 15:58:32

    >>164
    なかなか遠方の泊まりを許すご両親っていないと思う。

    男女別で部屋をとっても、夜は修学旅行のノリで遊ぶだろうし
    ホテルでじっとしてくれたら良いけど、
    夜にホテルを出て遊びに行ったり、
    解放感で何するか分からないから、ちょっと怖いかな・・・

    • 11
    • 177
    • ネパール・ルピー
    • 22/12/03 15:58:31

    どこから行くの?どこ住み?

    • 1
    • 22/12/03 15:58:14

    旦那さん、彼女の事良く思ってないのでは? 

    • 3
    • 175

    ぴよぴよ

    • 174
    • エレクトロン貨
    • 22/12/03 15:57:10

    >>171
    え?
    まぁ寝るテントは2つ用意はしたけど、普通に子供たちだけで遊んでたよ
    保護者基本的に自分1人だったし夜とか

    • 0
    • 22/12/03 15:56:15

    行かせるなら避妊具持たせないとだね

    • 4
    • 22/12/03 15:55:52

    >>158
    主のみを読んだら、申し訳ないけど彼氏も彼女も底辺同士だと思う。
    即答で反対しない主も同等かと。
    まともなのは旦那さん1人ですよ。

    • 12
    • 22/12/03 15:55:35

    >>163
    なにいってんの。そういう時ってだいたい男女別グループに分かれるでしょ

    • 0
    • 170
    • エレクトロン貨
    • 22/12/03 15:54:51

    >>166
    だからいるってば 笑
    けっこうママスタでトピ立てて遊んでたから、知ってる人はいると思うよ1人や2人

    • 0
    • 22/12/03 15:54:01

    >>167
    違うでしょ。

    • 0
    • 168
    • エレクトロン貨
    • 22/12/03 15:53:28

    と、まぁ子育てはそれぞれの親の考え方次第だから別に強要とか全然しないけどさ
    もう少し息子さん信頼しても良いんじゃ無いかなぁ?って第3者の意見です。

    • 0
    • 167
    • ルーマニア・レウ
    • 22/12/03 15:53:06

    シングル部屋で別々に部屋
    とったらいいんじゃないの?
    西成のドヤ街なら
    激安の部屋あるよ。

    • 0
    • 22/12/03 15:52:55

    >>163 オッサン?
    やっぱり子供いないよね?

    • 6
    • 22/12/03 15:52:39

    子供出来たら終わりだからね…

    • 4
    • 164
    • コモロ・フラン
    • 22/12/03 15:52:12

    ユニバが目当てなら2人じゃなくて、友達誘う努力ぐらいしてもらう。
    ビジネスホテルとかだったら安いし、男女別で部屋とれたら許すかな。

    • 3
    • 163
    • エレクトロン貨
    • 22/12/03 15:51:34

    中学生とか男女グループとかでキャンプとかするでしょ?
    もう高校生だよ
    泊まりでお出かけの何がそんなに心配なの?

    • 0
    • 162
    • ネパール・ルピー
    • 22/12/03 15:49:51

    中学の時、息子の彼女?が今度お泊まり会したいね!って言ってたな。今の女子って肉食だと思う。ホテル泊まったら押し倒されるわ。絶対食われる。高校生でお付き合い1年じゃやる事やってそうだし。ホテルで盛り上がって避妊失敗なんてしたら人生狂う。
    女の子は妊娠したらラッキー位にしか思ってなさそう。

    • 4
    • 161
    • エレクトロン貨
    • 22/12/03 15:49:49

    >>155
    学費言ったら大学生だって同じでしょ?
    そんな事よりこの旦那さんと息子さんの親子関係の方が心配だよ

    • 0
    • 22/12/03 15:49:15

    >>154
    性行為でしょ

    • 6
    • 22/12/03 15:49:02

    おひとり、あらぶっているお方が・・・

    • 6
    • 22/12/03 15:48:54

    中学が同じって事は同じ校区よね?
    付き合っても大丈夫な親御さんと娘さんなの?
    同級生の親に陰で笑われてない?

    • 4
    • 22/12/03 15:48:17

    >>151

    アホでも年はとれるからね。

    • 5
    • 22/12/03 15:47:49

    うちはなしだなー。
    16歳でしょ?
    せめて大学生まで我慢しなって思う。

    • 12
    • 22/12/03 15:47:41

    >>145

    まぁ少なくとも学費も自分で払っておらず、親の脛齧らなきゃ生きてけないような分際で父親に対して暴言吐くような息子には行かせないわ。
    旦那さんがまともでしょ。
    もし何かあったら責任とれるわけ?
    親が責任とってやるの?

    • 8
    • 154
    • エレクトロン貨
    • 22/12/03 15:47:37

    旦那さん何の心配してるんだろうね?
    過保護なだけ?

    • 1
    • 153
    • エレクトロン貨
    • 22/12/03 15:46:43

    >>151
    別に泊まりで遊びに行かせたからって大人にならない分けないでしょ 笑
    むしろ一人で旅行とか良い経験になるし

    • 0
    • 152
    • ルワンダ・フラン
    • 22/12/03 15:45:32

    まぁ主は旦那さんとよく話し合いだね。
    ママスタで他人に聞いても貴方のお子さんの責任は誰もとれないから。

    • 3
    • 151
    • ソマリア・シリング
    • 22/12/03 15:45:29

    >>148
    無事に大人になれたのですね。よかったですね。

    • 0
    • 150
    • エレクトロン貨
    • 22/12/03 15:44:52

    と言うか、みんなわざと行かせないとか言ってるよね?

    • 0
    • 22/12/03 15:44:05

    よかった、うちはまともな息子で。

    • 12
    • 148
    • エレクトロン貨
    • 22/12/03 15:44:01

    >>146
    だから主じゃないし、うちの子もう社会人と大学生だし

    • 0
    • 147
    • エレクトロン貨
    • 22/12/03 15:43:13

    >>144
    なにでしゃばるって?

    • 0
    • 22/12/03 15:42:57

    エレクロトン=主 かな?
    旦那さんに反対されて「今時みんな行かせるよー!」って啖呵切ってママスタで聞いて見たら自分の方が非常識だったという

    • 5
    • 145
    • エレクトロン貨
    • 22/12/03 15:42:44

    >>142
    高校生だよ?

    • 0
    • 22/12/03 15:42:34

    エレクトロンでしゃばってから
    主来ないね(笑)


    そろそろ、主です〇〇してましたとか
    出てくるかな?

    • 5
    • 143
    • エレクトロン貨
    • 22/12/03 15:41:45

    >>141
    どんだけ厳しいの?

    • 0
    • 22/12/03 15:40:30

    自分の人生に責任とれないうちはナシ。

    • 7
    • 22/12/03 15:40:28

    馬鹿ップル高校生ってこんな感じなの?
    高校生なら冬休みでも補習やクラブや塾で忙しいよね?
    平日の帰宅も11時って、いつ勉強してんの?

    • 13
    • 140
    • エレクトロン貨
    • 22/12/03 15:40:23

    それと主じゃないし

    • 0
    • 139
    • エレクトロン貨
    • 22/12/03 15:39:56

    >>137
    必死って、ダメって言う人あまりにも多くてびっくりし過ぎだからだよ

    • 0
1件~50件 (全 277件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ