全身タトゥーも「キャンバスの下地。まだ始まりでしかない」ナゾの古美術商「大黒堂ネロ」氏

  • ニュース全般
  • ザンビア・クワチャ
  • 22/12/01 14:31:23

赤と黒、そして本来の地肌で塗り分けられた、運転免許証の顔写真。メークなどではなく、普段の姿だ。この人物は、古美術商の大黒堂ネロ氏。

首から下もまた、黒く全身タトゥーを施している。耳ピアス(軟骨拡張)は34ミリメートルで、世界一の大きさだという。

初めてタトゥーを入れたのは、通信制高校時代の18歳。和柄にほれ込んで、背中から肩、腕にかけて入れ墨を彫ったという。高校卒業後は一般企業へ就職。当時の写真は、一見さわやかな青年だが、休日になると「侍」をイメージしたちょんまげに、全身和柄のいかついスタイルへ。会社へはカツラをかぶって、夏場でも長袖で出勤していたという。


出典:times-abema.ismcdn.jp

プライベートが気になった番組スタッフは、休日のネロ氏に密着した。京都駅で集合すると、懇意にしている骨とう店「レトロ京都」へ。店主の切掛舎一(きっかけや・はじめ)氏は、ネロ氏の古美術における師匠だという「だいたいみんなビックリする。だけど見た目と違ってめちゃめちゃいい子。今時こんなピュアな子いないんじゃないか。私はものすごく評価している」(切掛舎氏)

https://times.abema.tv/articles/-/10053275

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • セーシェル・ルピー
    • 22/12/01 15:08:46

    ダルシム

    • 0
    • 22/12/01 15:08:09

    森山未來みたいな雰囲気の人だね
    病気になっても病院に行かないのかな?
    医者や看護士は大変だろうな
    適切な治療をどう受けさせようか、まず受けられるのかを考えないといけないし

    • 0
    • 22/12/01 14:59:51

    >>1
    まっぱでスキューバできそうだね。

    • 0
    • 9
    • エクストル
    • 22/12/01 14:57:00

    人より痛みに強いのかな

    • 0
    • 8
    • セーシェル・ルピー
    • 22/12/01 14:53:13

    壺になりたいの?

    • 0
    • 22/12/01 14:52:42

    >>1
    ちょっと、これ、まっぱだよね?笑

    • 0
    • 6
    • 寛永通宝
    • 22/12/01 14:51:02

    >>4
    肝臓やられる
    麻酔も受けられないから悪くなる一方で死を待つしかない

    • 0
    • 22/12/01 14:50:44

    >>1
    色の付いてるところはみんなタトゥーなの??

    • 0
    • 4
    • 兌換マルク
    • 22/12/01 14:48:33

    肝臓だか腎臓によくないんじゃなかった?

    • 2
    • 22/12/01 14:47:41

    マーシーに似てない?

    • 0
    • 22/12/01 14:47:05

    あらららら
    丁度マスクする部分だけ地肌なんだね。

    • 0
    • 1
    • ザンビア・クワチャ
    • 22/12/01 14:32:43

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ