1ドル136円だって これでようやく値上げラッシュ止まるね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/12/01 14:51:55

    戻りません。
    なんなら、もう少しあげて、賃金があがってほしい

    • 0
    • 19
    • エクストル
    • 22/12/01 14:50:31

    ガソリンは値下げして欲しいわ

    • 1
    • 18
    • スーダン・ポンド
    • 22/12/01 14:26:49

    一度値上げした物は下げないよ

    • 1
    • 22/12/01 14:23:01

    もとには戻らないでしょ。今までも内容量少なくしたりコソコソ実質値上げしてたのに。堂々と値上げできたんだから下げるわけない。

    • 3
    • 22/12/01 14:22:54

    >>8
    こないだコンビニに行ってたまには
    どん兵衛の特盛でも食べようかなって見たら
    安売りの時の5食パックの袋麺レベルだったからやめたわ笑

    • 0
    • 15
    • キャピタル
    • 22/12/01 14:21:19

    戦争で需給くずれたからインフレ止まらないよ

    • 0
    • 22/12/01 14:14:50

    高止まりはしても値下がりは絶対無いと思う。

    • 3
    • 13
    • ウガンダ・シリング
    • 22/12/01 14:13:11

    輸入車やブランドバッグは軒並み値上げしたけど
    円安が理由ってよりも現地の材料費高騰が原因だよね?

    • 0
    • 12
    • コンゴ・フラン
    • 22/12/01 14:10:34

    インフレ狙ってるから上げることはあっても下がることはない

    • 0
    • 11
    • コンゴ・フラン
    • 22/12/01 14:09:48

    政府の作戦通りだね

    • 1
    • 22/12/01 14:08:49

    値段が下がるわけない。
    むしろ爆上がりするよ。

    • 2
    • 9
    • メティカル
    • 22/12/01 14:07:22

    ウクライナや中国からの物流が止まってるせいも大きいから為替要因だけではないよね

    • 1
    • 8
    • 銭形平次
    • 22/12/01 14:05:38

    まあね、カップ麺もお菓子類も20年くらい値段が変わらかったくらいだもの
    安すぎたくらいだよ

    • 1
    • 22/12/01 14:03:57

    元の値段には戻らないよ。
    今までが安過ぎたきらいもあるから。

    • 3
    • 6
    • スリランカ・ルピー
    • 22/12/01 14:03:11

    年明けからまた値上げラッシュよ

    • 2
    • 5
    • クワンザ
    • 22/12/01 14:03:05

    >>2
    一服、な。

    • 0
    • 4
    • ネパール・ルピー
    • 22/12/01 14:01:07
    • 1
    • 3
    • トルクメニスタン・マナト
    • 22/12/01 13:59:11

    今年の世界的な異常気象もあったし、来年こそ食料品の値上げやばそうだけどな。

    • 1
    • 2
    • ボリビアーノ
    • 22/12/01 13:59:09

    取り敢えず高騰は一腹して欲しいね。

    • 0
    • 22/12/01 13:57:13

    止まるわけない。益々ひどくなるだけだよ。
    世界中で高騰してて日本はまだまだ安すぎるくらいだから。
    日本の物価の安さと給料の安さは異常だから。

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ