保育士3人が1歳園児の頭叩き、宙づりに 容姿からかう暴言も―静岡・裾野市の保育園 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 1897件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/12/05 16:50:23

    >>1557犯人にも人権があるって事でしょ

    • 0
    • 22/12/05 16:48:45

    静岡県裾野市の私立「さくら保育園」で園児を虐待したとして、暴行容疑で保育士3人=退職=が逮捕された事件で、同市の村田悠市長は5日、問題を把握しながら市長への報告を怠ったとして、健康福祉部長と子育て支援監、こども未来課長の幹部3人を懲戒処分にする方針を示した。部長は更迭する。

    • 4
    • 22/12/05 16:32:32

    写真貼ってたトピ消えたね

    • 1
    • 22/12/05 15:52:09

    逮捕されちゃったけど身柄送検されて起訴されるとしたら裁判ではどんな判決が示されるのかね?て言うか送検されないで在宅捜査とか在宅観察とかになりそうだよね?取り敢えず釈放されそうだよね?

    • 2
    • 22/12/05 15:47:09

    こいつら、絶対に余罪あると思う。
    相手が力や言葉で反抗できない弱い相手を良いことに、自分のストレスを発散してたんでしょ。むしろそれを楽しみに保育士してたと思う。この腐れ3人。一生牢屋にぶち込んどけ!って感じ。

    • 20
    • 22/12/05 15:44:06

    >>1545
    監視カメラあっても虐待してたの?

    • 4
    • 22/12/05 15:42:40

    >>1552
    富山の虐待保育園かな?のニュースで、その園は監視カメラ設置済みだったそうですよ。
    監視カメラがあっても抑止にはならなかったみたい。監視カメラに暴行する様子が映っていたらしい。

    • 4
    • 1552
    • オーストラリア・ドル
    • 22/12/05 15:27:11

    今ゴゴスマ見てるんだけど、再発防止策に監視カメラ設置が挙げられてた。これは全国で設置の流れ来そうだね。

    • 11
    • 22/12/05 15:17:22

    >>1548 頭の良さが出てるね。
    トピズレごめんね。

    • 1
    • 1550

    ぴよぴよ

    • 1549

    ぴよぴよ

    • 22/12/05 15:14:56

    >>1544
    結論から言うと、証拠のために相手方との会話を秘密録音することは、基本的には違法ではないと考えられています。 会話において、話者は自らの意思で聞き手に言葉を投げかけています。 言い換えると、自分に関する情報を積極的に開示したということに他なりません。

    • 4
    • 1547
    • ヨルダン・ディナール
    • 22/12/05 15:10:42

    >>1537
    そう思わない人が保育士になるんだと思ってた。
    もちろん自分の子どもが一番かわいいに決まってるけど、保育士の友人は本当に子ども好きな子だから。

    • 3
    • 22/12/05 14:55:53

    >>1538
    離婚されるんじゃない?

    • 2
    • 22/12/05 14:54:39

    なんか、監視カメラあったみたいよ。
    それで暴行してたって。

    • 0
    • 1544
    • ノルウェー・クローネ
    • 22/12/05 14:13:21

    子供にボイレコもたせろって流れになってるけど、それって盗聴とかにはならないのかな?

    • 0
    • 1543
    • ノルウェー・クローネ
    • 22/12/05 14:11:42

    牧之原でバスのことがあったから、うちの市までやべってなったのかな?

    • 1
    • 1542
    • ノルウェー・クローネ
    • 22/12/05 14:11:01

    ところで市は何してたん?隠すメリットって何?

    • 2
    • 22/12/05 14:09:31

    こんな奴が園長とは呆れる!
    子供を何だと思ってるんだか!

    腹立つ!

    • 3
    • 22/12/05 14:06:09

    内部告発してくれた保育士さんありがとう。

    • 20
    • 22/12/05 14:00:19

    顔をみてきたけど、
    どの人もわたし生理的に苦手だった…。


    笑顔は普通に優しそうなんだけど、
    なんとなく意地の悪さや裏表の激しい感じが
    出てる気がするんだわ。

    やっぱり私は自分の勘を大切にしようと
    改めて思った(笑)

    • 16
    • 1538
    • セルビア・ディナール
    • 22/12/05 13:57:47

    >>1534
    2人はいそうだけどね。さすがにその土地には居られないんじゃない。引っ越しは必須。
    でもこういう神経の持ち主だから、地域の大元wの腰巾着となり、意外と平然に過ごすかもね。

    • 3
    • 1537
    • イエメン・リアル
    • 22/12/05 13:53:53

    >>1534
    園児は我が子じゃないから可愛くないに決まってんじゃん

    • 7
    • 1536
    • セルビア・ディナール
    • 22/12/05 13:53:09

    家族経営は地主とかが自分の子供に障害があって友達を作ってやりたいっていう気持ちからやる人が多いからその子供が大人になって関わってたら障害があるわけだから、その園はもう無法地帯で地雷って聞いたことあるけどね。

    • 4
    • 22/12/05 13:51:58

    >>1534いるよ。

    • 0
    • 22/12/05 13:49:39

    3人の方々には子供はいないのだろうか?小学低学年ぐらいの子供がいてもよさそうな歳だと思うのだけど。もしいたとしたら…まさかとは思うけど自分の子供にも同じようなことをしていたのだろうか?

    • 5
    • 22/12/05 13:43:13

    >>1524
    保育園は夕方、迎えを待つ子が残り少ない人数になると異学年保育みたいになるんだっけ?
    そういえば同じ職場にいた人で年中の子を保育園へ迎えにいったら姿が無くて探してたら『●君は悪い事したから今日はずっと赤ちゃんクラスに行ってるよー』と同じクラスの子に言われたことがあったらしい…それも私立で保育園やら老人ホームやら手広く家族経営してる園だったなぁ。罰ゲーム的な保育が日常茶飯事の園って結構ありそうだね。

    • 2
    • 22/12/05 13:42:05

    >>1531
    だとしたら、この4歳児の担任も後から逮捕されるかもね。
    虐待を知っていたんだろうから。
    犯人隠避でアウト!

    • 1
    • 22/12/05 13:39:06

    >>1523
    4歳児の担任がわざわざ1歳児のクラスに連れて行ったと過去コメントで読んだけど。

    • 1
    • 22/12/05 13:37:24

    >>1528
    登園いいんだね
    ググってくれてありがとう

    • 1
    • 22/12/05 13:36:24

    何かあるかもって分かってて親も子どもを園に預けてたんだよね

    • 5
    • 22/12/05 13:36:11

    >>1527
    ググって来たよ。

    登園の目安は「発熱や口腔内の水疱・潰瘍の影響がなく、普段の食事がとれること」です。

    感染拡大を防止するために登園を控える必要はありません。

    しかし、発熱やのどの痛み、 下痢がみられる場合や食べ物が食べられない場合には登園を控えてもらい、本人の全身状態が安定してから登園を再開するようにしましょう。

    登園を再開した後も、ウイルスの排出期間が長いため、排便後やおむつ交換後の手洗いを徹底することが大切です。

    だと。

    • 1
    • 22/12/05 13:29:46

    手足口病って登園していいの?

    • 0
    • 22/12/05 13:29:05

    15件あるとか言ってるけど倍ぐらいありそうだし、毎日それを快楽として仕事してたのかね?

    • 8
    • 1525
    • ノルウェー・クローネ
    • 22/12/05 13:28:56

    >>1491
    ドラレコより、ゴープロのほうがいいよ笑

    • 1
    • 22/12/05 13:28:49

    >>1523
    保育園て時間外があるから、18時以降の話かな?とも思った。

    • 0
    • 22/12/05 13:25:06

    >>1518
    私もちょっと4歳児の担任が止めれなかったのが不可解なのと、何故この4歳児は一人だけ狙われちゃったの?
    1歳児の先生がわざわざ4歳児の教室から連れ出したと書いてなかった?
    例えばなにかの拍子に被害にあわれた1歳児さんに対する犯行を目撃してしまったとか1歳児のご兄弟とか?

    • 2
    • 22/12/05 13:24:29

    >>1521
    顔で判断しちゃダメダメ。

    • 0
    • 22/12/05 13:21:32

    三浦ってやつはいかにも意地悪そうな顔してるね。あとの二人は普通に優しそうなのに、、

    • 7
    • 22/12/05 13:18:41

    自分の昔を思い出す胸くそ事件だわ。ババァ先生に同じような事をされてて、行きたくなくて毎朝犬小屋に逃げる日々地獄だったな。でも母親も分かってても私を預ける。そんな体罰が許容されてる時代でもあった…昔の感覚ってやばいよね。
    今は許されないぞ!

    • 3
    • 22/12/05 13:17:58

    虐待していた保育士がご臨終になったね。子供もいたみたいだけど、今はまだ小さいから事件の事を隠せても、小学生になったら、すぐに検索できちゃうからね。中学生くらいになったら「ご臨終」ってからかわれるのかな?自分が大切に育てた子が、こんな事した親に育てられた子と結婚して欲しくないもんなー。子供達の人生も完全に詰んだね。

    • 13
    • 22/12/05 13:15:06

    >>1513
    担任が他の人ならその場で引き止める事も出来なかったのかな。
    うちにも4歳で幼稚園年少の子がいるけど、ハサミとか切る物は危ないよね。人に向けちゃいけないよって先生も言ってるよーと理解してるのに。この逮捕された保育士は何考えてるんだか呆れる!

    • 2
    • 22/12/05 13:15:04

    トピ文しか読んでないけど、どうやって発覚したの?あ、他の先生か…

    • 2
    • 22/12/05 13:12:30

    >>1500出た!独身子なし差別の偏見見下し。謝りなよ。
    3人のうち2人は子持ち。1人は3人の子の母親だよ。

    • 0
    • 22/12/05 13:11:44

    >>1511
    保育士も移動するのかな。

    • 0
    • 22/12/05 13:07:58

    >>1511
    静岡のローカルニュース番組ではこの園と分園の在園児を市内の各保育園に入れるよう市が振り分けると言っていたよ。
    いきなり休園、転園と続くとお友達と別れなきゃいけないし、新しい環境に慣れなきゃいけないしで振り回される子供達が一番可哀想だよね。

    • 4
    • 22/12/05 13:05:52

    >>1510
    4歳児の担任は何してたの?
    その人が内部告発した人?

    • 1
    • 22/12/05 13:02:25

    >>1502
    この事件のおかげでこれから虐待保育園は減っていきそう

    • 6
    • 22/12/05 12:59:54

    >>1504
    この園の利用者もこれから行き先も困るよね

    • 2
    • 22/12/05 12:59:53

    >>1506
    怪しいよね。後からまた色々と出てきそうな予感。
    4歳児をわざわざ1歳児(逮捕されたのがいる部屋)へ連れて行ってカッターで脅したんだよね。連れて行ったのは3人以外の保育士なのかな?

    • 4
51件~100件 (全 1897件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ