ポイ活、お得活動と言う名の新しいネズミ講

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • 匿名
    • X21d7Ncb1+
    • 22/11/30 13:46:45

    >>11
    アフィリエイトもそうだよね!
    私もそういう人達からは直接購入しない。

    • 0
    • 11
    • リンギット
    • 75JHKWE/Sq
    • 22/11/30 11:00:04

    昔からアフィリエイトとかあるよね。
    商品でもサイトでも、良いなと思ったら情報だけ貰って自分で検索して入手してる。意地でもそこを経由しない。

    • 1
    • 10
    • 匿名
    • X21d7Ncb1+
    • 22/11/30 10:56:30

    >>7
    サジー、シリカ、最近だとベルミスとかね。
    今日は30日だからインフルエンサーのPRすごそう。

    • 0
    • 9
    • 匿名
    • X21d7Ncb1+
    • 22/11/30 09:43:56

    >>6
    私も紹介コード絶対入れない。楽天ルームからも買わない(笑)

    みんなにお得活動を伝えたい!って言う割には紹介コードばら撒きとか、もっと知りたい人には個別相談料取ってたり、もう完全に商売じゃんね。

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • X21d7Ncb1+
    • 22/11/30 09:01:12

    >>5
    こまかーく定義を考えたら違うのかも知れないけど、ざっくり言ったらもう新しいネズミ講じゃない?

    • 3
    • 7
    • ヌエボ・ソル
    • bJQcDFnGFE
    • 22/11/30 08:37:44

    インスタでもみんな一斉に同じ商品紹介しだすからステマって分かるのに買っちゃう人いるよね。

    • 6
    • 6
    • ルピア
    • TzjQQqR0Ar
    • 22/11/30 08:36:14

    まぁそりゃ紹介料欲しいだけだろうね。
    意地でも招待コード入れないけど

    • 4
    • 5
    • ニュージーランド・ドル
    • MOgxB882OH
    • 22/11/30 08:34:29

    ネズミ講何か分かってる?
    まあポイント貯めるのに必死で迷惑な人がいるのは分かるけど、ネズミ講とは違うよ

    • 1
    • 4
    • 匿名
    • X21d7Ncb1+
    • 22/11/30 08:33:30

    >>2
    丁度インスタからアメブロで勧誘してる人がいた(笑)
    懸賞関係ないのにタグ付けするのやめてほしい。

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • X21d7Ncb1+
    • 22/11/29 20:38:29

    >>1
    メルカリの招待コードとか有名だよ。

    • 1
    • 2
    • エクストル
    • UZjF20y088
    • 22/11/29 19:48:22

    最近は知らないけど、5〜6年前ほんと酷かった。
    アメブロのお金ジャンルはポイント乞食ばっかり。妄想ブログで閲覧者増やしたり、とにかく必死感がすごかった。

    • 0
    • 1
    • ダラシ
    • 3VVZ6LfjUk
    • 22/11/29 19:32:49

    聞いたことないわ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ