人を招いておいて洗い物する人ってなんだかなぁ

  • なんでも
  • アルゼンチン・ペソ
  • 22/11/29 19:10:38

私は友達やママ友が家に来たら洗い物はみんなが帰ってからするよ
人がいる間は相手と美味しいもの食べたりお喋りに徹する

お客さんでも洗い物やるねーとか言って勝手に食器重ねだす人にやめてーって心の中で悲鳴あげてる
ちゃかちゃか落ち着きのないホストやお客さんっていやじゃない?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/11/29 20:07:21

    え、全然。洗いながら会話してくれるし
    溜め込んだ洗い物じゃなくて出してくれたお菓子やコーヒーの器でしょ?すぐ終わるじゃん

    • 8
    • 22/11/29 20:10:00

    >>24
    え、手伝ってw

    • 0
    • 27
    • アルゼンチン・ペソ
    • 22/11/29 20:11:58

    >>25
    すぐ終わるから後でやれはいいのにって思う派

    • 5
    • 22/11/29 20:12:17

    もうさ、外食にしなよ。

    • 6
    • 29
    • モーリシャス・ルピー
    • 22/11/29 20:13:31

    他所のやり方にケチつける人はお邪魔するなよと思う派。

    • 9
    • 30
    • DP(ドラゴンパワー)
    • 22/11/29 20:14:05

    貧乏おばさんはウザい

    • 2
    • 22/11/29 20:18:40

    招いておいて?主が行きたいと言ったんでしょ
    主がいつまでも長い時間お邪魔してるから洗い物するんだよ

    • 3
    • 32
    • セーシェル・ルピー
    • 22/11/29 20:18:40

    >>6 わかる、昔友達にパスタ作って出して
    混ぜるソース出てたから見られたくなかった
    キッチン綺麗にしてないし、自分の
    テリトリーだから洗い物されたくない。

    • 2
    • 33

    ぴよぴよ

    • 34
    • アルゼンチン・ペソ
    • 22/11/29 20:25:20

    流し用スポンジで食器を洗われたって人いたわ

    • 3
    • 35
    • シンガポール・ドル
    • 22/11/29 20:30:43

    やって帰って当たり前って思う人もいれば、こだわり強いから触るなっていう人もいるし、聞いて返ってきた答えはただの社交辞令だから違うとかいう人もいるし。
    もうどうしていいかわかんないね。

    • 4
    • 36
    • リビア・ディナール
    • 22/11/29 20:36:01

    >>24
    もしかしてだけど、潔癖さん招いたんじゃないの?
    失礼だけど汚かったんじゃないのかな?
    テーブルに埃があったらイヤだし、水滴つけた場合も拭きたい。
    逆にめちゃくちゃキレイなお宅に招かれたら、どうしたらいいかな?って聞くわ

    • 1
    • 37
    • バハマ・ドル
    • 22/11/29 20:36:30

    フォーク出したり、冷蔵庫開けたりされるのはヤダ。猛烈にヤダ。

    • 12
    • 22/11/29 20:40:39

    あんたホストも招かれるのも向いてないよ

    • 7
    • 39
    • フェロー・クローネ
    • 22/11/29 20:43:10

    台ふき貸してーくらいなら別に普通だなっておもったわ


    食器を運ぶのも、パーティーならあり
    ただ遊びに来ただけなら座っててくれ


    私も食器洗っちゃう、かなりの仲良し招いた時は
    でも、かなりの仲良しだと最近は紙皿や紙コップだ(笑)

    • 4
    • 22/11/29 21:21:02

    その後予定があったりすれば普通にやるし、やられても気にもならない
    それぞれその後の予定は違うんだから

    • 2
    • 41
    • ベラルーシ・ルーブル
    • 22/11/29 21:54:14

    >>15
    やっちゃう人が言いがちw
    うちは食器こだわってるから勝手にやらないでほしい

    • 6
    • 22/11/29 22:00:21

    わたしは仲のいいママ友が来てたら洗い物もするし夕食も作るよ。対面キッチンでママ友とはおしゃべりしてる。子供の様子も見てる。
    そこまで仲良くないママが来たらずっと座ってるかな。

    • 5
    • 22/11/29 22:03:46

    縁切った人がこのタイプ
    「洗い物するねー、食器拭くのはここ?」とか言って勝手に開けたり「余ったもの冷蔵庫入れておくね!」って勝手に冷蔵庫開け閉めする。
    見てやろう、っていうのがバレバレ。そういう人大嫌いなんだよね。

    • 18
    • 22/11/29 22:04:17

    >>42
    私もそうしてるし、されている。

    • 0
    • 45

    ぴよぴよ

    • 46
    • トルコリラ
    • 22/11/30 07:44:02

    私も主さんと同じタイプだな
    人前で洗い物はしない
    音がするしね
    せっかくだから、みんなでゆっくりおしゃべりしたい
    その後に用がある時には人は呼ばない

    洗い物されるのもイヤ

    • 3
    • 47
    • 新シェケル
    • 22/11/30 07:49:19

    汚くしてなくても散らかってなくても
    キッチンには勝手に入らないで欲しい
    あと客間やリビングなど通された部屋以外の場所には
    勝手に入らないのが常識だと思う

    • 9
    • 48
    • チリ・ペソ
    • 22/11/30 07:51:10

    食器を勝手に重ねる人は本当に嫌
    貴女は家で洗い物をしないのかと問いたくなる

    • 4
    • 22/11/30 07:51:25

    洗濯干すのは?

    • 0
    • 22/11/30 07:51:50

    >>4お客…なんで、さんか様つけないの?

    • 0
    • 51
    • フィリピン・ペソ
    • 22/11/30 07:52:45

    >>49
    そんなの人が来る前にやっとけ。

    • 6
    • 52
    • シンガポール・ドル
    • 22/11/30 07:52:45

    ホスト側の意向に従うべきだと思う

    • 6
    • 22/11/30 07:57:34

    昔からの友達だと家事しながら喋ったり出来上がったおかずとか持ち帰らせたりをお互いにやってる
    ママ友だとずっと座って他愛もない会話を時間まで楽しんでる
    相手が誰かで行動はかわる

    • 0
    • 22/11/30 07:58:53

    自分が気が利かないから人を招いたことない。
    色々面倒くさそうで。

    招くの好きだから来て来てー
    て友達のところは、コロナ前によく行ってたけど、
    座っててね、てタイプだったからみんなで座ってた。
    自分のやり方あるからさわってほしくない、と最初に言われてたし。
    食洗機の入れ方もマイルールあるし、と言われて、わかるわかる!と思った。

    その友達、招くの好きなだけあって、いつ行ってもきれいでくつろげて楽しかった。
    うちは汚くていつもホコリだらけでダメだ、招けない汗

    • 0
    • 55
    • ヌエボ・ソル
    • 22/11/30 08:02:15

    私も後でまとめてやるタイプだからほっといてほしいかな。
    下げるのも自分でやるから座っててーって思う

    招かれた時にカチャカチャやられると、大人数の時にはいいけど、1対1の時声聞こえにくいからちょっとやめてほしいかなー

    • 4
    • 56
    • バーレーン・ディナール
    • 22/11/30 08:06:26

    別に気にしないけどな。すぐ洗いたいタイプなんだなーって

    私は洗い物嫌いだから普通に後回しにするけどね。

    • 3
    • 57
    • バルバドス・ドル
    • 22/11/30 08:08:21

    いつまでも居座ってる人の時は洗い物したな
    結局ハッキリ言うまで気付かない人だったけど

    • 5
    • 22/11/30 08:22:40

    義実家に行くと義母がコーヒーとかお茶出してくれるんだけど、飲むとすぐにカップさげて洗ってる。
    すぐに洗わないと汚れがつくのもわかるけど、なんかゆっくりできない感じがして嫌。

    • 5
    • 59
    • チュニジア・ディナール
    • 22/11/30 08:26:56

    友達なら気にしないけどママ友ならそろそろ終わりたいのかなと思ってしまう

    • 2
    • 60
    • コンゴ・フラン
    • 22/11/30 08:31:04

    うーん、状況次第?そろそろ洗い物しないとこの後の動きが遅くなって子供に良くないなって思ったらやると思う。あと、義両親とかなら話したくないから洗い物に徹するかも。長居しすぎなんじゃない?

    • 1
    • 61
    • ベルギー・フラン
    • 22/11/30 08:37:19

    性格なのかも。
    良い悪い関係なく、私もシンクに汚れ物あると気になって嫌だからお料理完了と同時にシンクもリセット完了!なの。
    でも、確かにお客様による。
    きっと主さんはその方にとって気を許せる丸い存在なのよ。
    どうしても主さんが気になるなら
    『後で一緒にお片付けしたいから、今は座って~』と声かけしてみたら?

    • 2
    • 22/11/30 08:39:30

    >>57
    「もう子供寝かしつけないといけないから」って言ってるのに「わかったー」って言って帰らなかった人は何か障害があるんだろうなと思った

    • 1
    • 63
    • ジブラルタル・ポンド
    • 22/11/30 08:41:48

    私は喋りたくて洗い物後回しにしちゃうけど、友達ならどっちでもいいと思う。

    • 1
    • 64
    • バハマ・ドル
    • 22/11/30 08:47:38

    ホスト側が洗い物するのは全然構わないよ
    お喋りしながら出来るし、その方が気楽に行き来できるよ
    お客さんが洗い物するのは無しだな
    その家のやり方があるから
    手伝うことある?って聞いて仲良ければ頼むしね

    • 3
    • 22/11/30 08:48:53

    仲良い友達も、ママ友も洗い物なんてされたことないし、したこともない。
    相手から離れて家事するなんて失礼じゃない?
    食べて残ったものを、ラップしたり冷蔵庫に入れるくらいはするけど、洗いも始める人なんて今まで出会ったことないけど。

    • 5
    • 66
    • キャピタル
    • 22/11/30 08:53:21

    お茶ぐらいなら、帰ってから片付けるけどランチした時はみんながなんとなく分担してくれてるかも。

    ガッツリ洗濯物畳んだり、掃除機かけたりはしないし、その日に来た人の距離感によるかなぁ?

    • 1
    • 22/11/30 08:55:39

    洗い物はしないな。
    自分もだけど相手も落ち着かないじゃん。
    する人は何?
    やんわりと帰れという嫌味かな?

    • 2
    • 22/11/30 08:57:28

    カウンターキッチンでおしゃべりしながらできるならあまり気にならないかも
    お客さん帰ったらゆっくりしたい気持ちもわかるから洗い物くらいならどうぞと思う
    背面キッチンでずっと後ろ向きとか、掃除機や洗濯物畳んだりとかし始めたらなんだかな…とは思うけど

    • 2
    • 69
    • 南スーダン・ポンド
    • 22/11/30 09:00:47

    私やっちゃったことあるわ
    指摘されて以来してないけど

    • 0
    • 70
    • フィリピン・ペソ
    • 22/11/30 09:06:22

    キッチンの形態にもよるかも。
    我が家はアイランドでお茶や軽い食事はカウンターだから対面で作業出来るから洗い物してしまう。
    さすがに、背を向けての洗い物やましてや洗濯や掃除はしないわ。

    • 1
    • 22/11/30 09:12:15

    私もやってしまった事ある…
    ハウスメーカーの人が来てたんだけど、ダイニングで旦那と話してるから私は洗い物してたらハウスメーカーさんが「あっ、すいません。長々と居座ってしまって…」って話の途中なのにそそくさと帰ってしまった。旦那に苦言言われた。

    • 5
    • 22/11/30 09:16:44

    へー
    こういう人もいるんだ
    友達でも気を遣うんだね…

    • 4
    • 73
    • サウジアラビア・リヤル
    • 22/11/30 10:36:51

    キッチン入られるのはイヤだなあ。ホストが洗い物してるのは全然平気

    • 0
    • 22/11/30 10:39:41

    真剣な話なら洗い物とかはしないけど、雑談とか同じ話の繰り返しとかなら洗い物しながら聞いたり話したりする
    雑談レベルの話なのに洗い物しながら聞いたら駄目な理由を教えてほしい
    帰ったあとはご飯のしたくとか掃除とかあるから洗い物くらいしたいわ

    • 3
1件~50件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ