子どもの学校トラブル被害者でも加害者の立場でも

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/12/16 07:29:03

    わかるよ!我が家もわりとそう。上とは違って下がやらかし君だから、学校からの着信にヒヤヒヤするわ。

    • 2
    • 22/12/16 04:18:31

    加害者になっていじめが発覚した。毎日のように一人に暴言吐かれてストレス溜まってて一気に爆発した。嫌いなら放っておいてくれたら良かったのに。

    • 1
    • 22/11/28 09:20:42

    荒れてる学校で、いつも子供が被害を受けてるけど
    一回くらいやってきた相手のことは、恨んだりしてないから平気よ

    何度も何度もしつこくやって、さらの親が気にもしてないような子がイヤなだけよ

    • 5
    • 6
    • ジャージー・ポンド
    • 22/11/28 09:18:41

    >>4
    うちも固定の友達いません

    • 0
    • 5
    • ガイアナ・ドル
    • 22/11/28 09:18:38

    >>2普通の親ならなるよ。
    ならないなら、モンペ。

    • 6
    • 4
    • 韓国ウォン
    • 22/11/28 09:17:21

    上の子も下の子もトラブルは一度もないけど、それは我が子たちが引っ込み思案で消極的だからです。 お友達と呼べる子もいるんだかいないんだがか。それはそれで悩んでますよ。

    • 2
    • 3
    • タンザニア・シリング
    • 22/11/28 09:14:41

    わかります。気になるよね

    • 3
    • 2
    • ボリバル・ソベラノ
    • 22/11/28 09:11:33

    え?加害者の親が憂鬱になるの?
    やっちまったなーって?

    我が子が手を出すとか考えられないとか?


    • 0
    • 22/11/28 09:07:50

    仕事中もモヤモヤしちゃいますよね。
    頑張って下さい!!

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ