皆さんならどっちを選びますか?

  • なんでも
  • ルワンダ・フラン
  • 22/11/27 11:25:19

1.評定が推薦に届いている中堅私立高校(推薦もらえるかは分からない)
自宅ドアから高校まで電車乗り継ぎ1時間。
元女子校で現在共学。学校の評判は良く気になっている。
進学実績はイマイチ。

2.評定は平均より下の公立高校。
自宅ドアから高校まで50分(うちバス30分)。チャリだけだと30分。
偏差値は少し下がってはいるけどもともと上位校で、ボリュームゾーンとして人気もあり評判も良い。
早慶上理やマーチの指定校推薦枠も多く、進学実績は1よりは良い。

皆さんだったらどっち選びますか?
理由も聞かせてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4

    ぴよぴよ

    • 3
    • フィリピン・ペソ
    • 22/11/27 11:37:25

    2の公立高校

    埼玉に住んでるけど同じよう条件ある。
    本人次第では。うちは、子が1がいいと言い1でした。楽しく三年間通い本人が行きたい大学に行ってるからよかったと思ってます。

    • 0
    • 2
    • クワンザ
    • 22/11/27 11:34:37

    2の公立高校

    こっち。

    • 0
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ