娘は、家族を捨て家出そして入籍しました

  • なんでも
  • 22/11/26 15:25:17

20歳の成人式を終え、専門学校も3月に卒業し、4月から就職して落ち着き出した頃の夏、突然家出をしました。

お付き合いしてる彼氏は、知ってましたが、とくに連絡先も聞いてなかった為、今は、時代のせいからか、 警察、専門学校、職場に聞いてもなしのつぶてでした

そんなことがあってかれこれ3年が経ち、偶然インスタで娘と彼氏が11月23日に入籍したのを知りました。
ほんとにびっくりしました。
結婚指輪、婚約指輪、婚姻届の画像もろもろがアップされました。
娘は、写真家になったそうです。
月や風景が多いように見えました

DMから連絡を試みましたがブロックされました。
今後は、インスタ見ることないです。

何年もの間、探し、心配し続けてきのが情けなくなりました。
また、娘の花嫁姿も夫婦で見ることができないのが悔やまれます。
きっと相手のご両親には、私達はこの世にいないことになってるのかも知れません。

成人を過ぎれば、自分達さえが良ければ、すべて成立する時代なんだと…
痛感しました

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22
    • チェコ・コルナ
    • 22/11/27 17:13:17

    子供の希望を叶えて進学までさせて貰えてるのに、勝手に出てって結婚までして、なんて親不孝な子なんだろう!

    主様かわいそう。
    なんかあったら帰ってきそう。

    フーテンの寅さんじゃないんだから、帰ってこない間に、今の場所から遠い所に引っ越しちゃえー。

    • 1
    • 21
    • オマーン・リアル
    • 22/11/27 17:06:06

    まだ良いじゃん就職したりちゃんとしてて。
    うちなんて専門もバイトすらまともに行かず夜な夜な出掛けては数日放浪。で、フラッと帰って来る。学校辞めれば働かなきゃ行けないからか、ズルズル専門に行ったりサボったり在籍だけしてる。

    そんなのに比べれば自力しただけ偉いと思っちゃうけど。

    ただ、毎回親子間の話し合いはあるし連絡だけは返してくる。

    • 1
    • 20
    • インド・ルピー
    • 22/11/27 17:00:51

    これでも女の子産んだら勝組とか言う人がいるから不思議よな

    • 2
    • 22/11/27 17:00:15

    主の悲劇のヒロイン感はなんなの?

    • 3
    • 22/11/27 16:57:03

    まー釣りくさいけどマジレスすると、よっぽどのことがなければそうはならない。それは何か1つの出来事とか言葉じゃなくて、今までの積み重ねだと思う。
    娘さんが自分勝手なタイプの可能性もなくはないけど、今のところ主の毒親説が濃厚かな。トピ文、自分の気持ちしかないもの。

    心配して(あげたのに)
    探して(あげたのに)
    連絡して(あげたのに)
    ブロックされた(思い通りにならなくてイラ)
    自分達さえ良ければいいのね(邪険にされる私かわいそう)

    っていう感じに見える。

    • 5
    • 17
    • Put Your 円's Up
    • 22/11/26 18:47:28

    >>13
    家庭に何もなくても男で変わるタイプの人間がいるってのも事実。
    可愛がって貰えて甘え上手で何でも買って貰えて大事大事にされてきたけど、
    男ができたらその男の言いなりでおそろのピアスつける為にピアス開けて髪も染めて煙草も吸い無断外泊も増え退学。
    それから行方不明。
    今みたいにネット社会じゃなかったから情報もない。
    2年前に離婚する事になって助けてほしいって連絡してきて子供と帰ってきたかと思ったら、今年の8月に妊娠したから結婚すると言って出ていきまた音信不通。
    何処に住んでるかも何処の誰と結婚したのかも知らない。

    帰ってきた時に姉に聞いたよ。
    何か不満だったの?って。
    そしたら 不満なんてないよ!可愛がってもらったし愛情もいっぱいもらったし。
    でも男ができるとその人が全てになるの。
    って笑ってた。

    • 0
    • 16
    • セーシェル・ルピー
    • 22/11/26 18:30:24

    主人さん来ないから…
    また釣り?

    • 0
    • 15
    • ウルグアイ・ペソ
    • 22/11/26 18:27:35

    まあ創作でしょう
    >偶然インスタで
    偶然すぎ
    >突然家出をしました。
    家でなら捜索願でなんで警察がなしのつぶて

    • 7
    • 22/11/26 18:27:04

    娘さんの幸せのみを願うこと


    それが親

    • 2
    • 22/11/26 18:20:55

    >>11あなたも姉からしてみたら縁切った母親と同類家族なんじゃない?おかしい家族って自分がおかしいことにも気づかずに自分たちは正常と思いこんで、出ていった側をおかしい奴だお前が間違ってるんだって攻撃するじゃん。

    • 3
    • 22/11/26 18:17:14

    >>7

    それは自立というより、遅くにきた反抗期な気がする。これまで反抗することもなく優等生が、何かの弾みで普通以上の反抗期になってしまうタイプ。

    • 1
    • 11
    • Put Your 円's Up
    • 22/11/26 18:14:07

    >>10
    いやいやいや。
    男ができたら男以外は一切見えなくなる、その男が全てになるタイプの女ってマジでいるからね。
    親も友達も仕事も学校も何もかもがどうでもよくなって、頭の中は男だけで埋め尽くされる。

    でもそういうタイプって今が全てで自分の思い通りにいかないと全てを勝手に敵扱いするから、
    男と終わった時や結婚した時、子供産まれた時や離婚した時等に何事もなかった様に連絡してくる。
    そしてまた男ができたら音信不通になる。
    姉がこのタイプ。

    • 2
    • 22/11/26 17:53:07

    女の子が親を自ら切り捨てるって相当だと思う。本来は花嫁姿見せたいし孫ができたら見せたいし頼りたいはず。そこを全てシャットアウトしたのは相当な理由があるからだと思う。
    自分の気持ち書いてる暇あるなら、自分がどんな酷い事したのか反省した方がいいと思う。

    • 8
    • 9
    • グアラニー
    • 22/11/26 17:49:23

    娘の変化を男のせいにするのか…

    不登校を学校のせいにするのと
    同じだなー

    • 3
    • 8
    • ジャマイカ・ドル
    • 22/11/26 17:46:47

    何年もたってて、ブロックされるってよっぽどの事だと思う。
    何をしたのかはわからないけど、娘さんはきっと主さんの言動で傷ついてるんだよ。

    もう今後は娘はいないもの位に考えて、もしいつか連絡が来たら、その時は何も咎めずに、温かく迎えてあげたらいいんじゃないかな。
    和解できるといいね。

    • 7
    • 7
    • コモロ・フラン
    • 22/11/26 17:38:16

    私の娘もこうなる予感。ドキドキしながら読みました。
    19才になった娘だけど、つい最近まで私と仲良し母娘だったのが彼氏出来てからガラリと変わった。

    なぜか今まで言われた事も無いような私に対しての文句を小出しにして来るし、急に私とはどこにも出かけ無くなりました。

    少し前に成人式の着物を2人で選んだのに、成人式行かないとか言い出すし、すごく悲しいです。

    娘も、自立したら一切親の気持ちを考えず勝手にしちゃうタイプだと思うので他人事では無いです。

    • 0
    • 6
    • 寛永通宝
    • 22/11/26 16:25:21

    悲しい話すぎ

    • 0
    • 22/11/26 16:15:11

    もし普通に子育てしてきたと言う自信があるのなら、娘に子供が産まれて母親になればきっと親の気持ちがわかって連絡がくるかもしれませんね。

    • 6
    • 22/11/26 16:06:14

    そうなった経緯が必ずある。

    親には思い当たらなくとも、
     
    娘にはあるんでしょう。

    いつか連絡くれる日まで待つのね。

    • 10
    • 22/11/26 16:05:11

    原因がないとそんな事しないでしょう?あなたが嫌な親だったの?

    • 11
    • 2
    • アイビーゼラニウム(新しいチャレンジ)
    • 22/11/26 16:01:59

    何で娘さんに捨てられたの?

    • 3
    • 1
    • シンガポール・ドル
    • 22/11/26 16:00:31

    うちも似たようなもんですよー、自分たちが良ければ良いではないですか。逆に親が良くても本人たちが不本意な結婚も世の中にはあります。

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ